全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日で上手だと評判の技師さんが辞めてしまうということもあり暇だったらやってもらおうと思ってたわけです、マンモグラフィ見事に土曜日だというのに「暇」だったのでまずはともりんがやってもらっておりましたその次に看護のサイちゃん2人とも終わった後めっちゃ痛いと言っててあたしはビビリつつもチャレンジ!しちゃいました思ってたより痛くないや上下で挟んで片乳ずつ撮影再度斜めからも挟んで合計4回撮影ドキドキドキドキ技師さんがドクエイしたところ特に問題ないでしょ~石灰化もないしってことでしたほっとしたのと検査が自分で思ってたよりもすんごいものだと知り驚きましたわぁこりゃ、授乳してるひとにはムリやわそして、仕事終了後にワインバーで送別会そこにエイちゃんも参加総勢11名でワイワイ飲みましたやっちょこ先生が兵庫の有名店でを買ってきてくれて激ウマ感動もんでした店を出てさぁどおする?な感じで数分道でたむろしてたもののこのままじゃ埒があかんとのんさんを筆頭に帰る人たちあたしもいつもなら残る組だけども明日は予定があるのでさいなら~とエイちゃんと帰りました毎度のごとく名鉄改札口前で井戸端会議的なことをしてまた飲もうね、今度は少人数で!ってことになりました一応2月10日になりました翌日休みだし楽しみやわ~
2010年01月30日
コメント(0)
夜中だというのに服を見続ける私たち気づけば3時・・・案内してくれていた現地のひとちゃんさんは明日も(っちゅうかもう今日や)お仕事なのでここでお別れ話が通じる人がいなくなる心細さを感じつつ1Fまでお店を見終わりさて、どうしよう?今日はとりあえずへ戻り明日(だからもう今日だって)に備えようということでタクシーで戻った近所にコンビニがあったのでそこで水とイチゴミルクを買い部屋へ・・・ドンドンドンにゃ゛ぁ~夜ご飯食べてる時に少しばかり怖い話が出たもので突然の大きな音に驚くあたしとともりん隣ののんさんやっちょこ先生の部屋とは薄い壁と部屋の隅には簡易な鍵の掛かった扉が・・・そこをお隣さんがガンガン叩いただけなんですがそんな場所を発見してびっくりこれってまさかつながってる?声は筒抜けだったものの鍵は相手の部屋のほうで頑丈に掛かっているらしいうんちょっと残念電話をこっちの部屋にかけようとしたらしいのだが部屋番号が違っていたらしくそっちは何号室?とのこと実際、お隣の部屋だというのに普通なら1個違いだと思うのだが何故だか番号がずれていた・・・何故?明日は8時にご飯食べに行って9時ぐらいに出かけるか!ってことになりともりんがさっさとお風呂を入れてくれて風呂入って寝るうぉもう5時近くやばい起きれるか?と不安を抱えつついつの間にやら熟睡自分の携帯のアラームで7時に軽く目を覚ますもののそのままゴロゴロ7時30分ようやくのそりとベットから起き上がりをつける服を変えそのままボォーっと過ごす気づけば8時も過ぎているがお隣さんも同じぐらいに準備完了したようで1Fの喫茶店みたいなところであわび粥を注文 12000ウォンだが実際、あわびを発見できなかったりして・・・あれってほんまに入っていたのだろうか???疑問は残るもののはやく次へ向けて行動せねば!!!一旦部屋に戻り出かける準備をするあたしはコレといって準備することもないのでをみてすごすそしてまたまたタクシーでロッテホテルへまずはキムチを購入しに!開店時間の5分前だったためまだ開いてませんでしたが、あと5分外は寒いのでお店と外の間?っちゅうのか?そんな空間があったのでそこで待つ時間になり中に入るが開店直後のため、店員さんが並んで待ってるわけですあぁ、恐縮です地下でキムチの試食して購入ケジャンも購入さて次は南大門へさむぃ探していた旅行鞄をゲットし外の屋台を物色しのんさんお勧めの鞄屋さんで会社の人たちへのお土産購入あたしもおとんと自分に購入そしてのり屋さんへ移動ここの店員さんは名古屋出身だというひかるさんということでめっちゃ日本語で対応してもらって安心しつつここでものりにお茶に柚茶にふりかけに何故かピアスにブレスレットなどなど大量に購入あははお金使いすぎましたその後、さっきの鞄屋さんのお兄さんにここがうまい!っちゅう店へ案内してもらいましたお昼ごはんに石焼ピビンパ・チヂミ・魚の煮物を食べましたサービスでトッポギをいただきましたがこれまたうまい!一番はチヂミだけどねここでもやはりキムチは食べ放題やぁ~韓国最高そして、腹いっぱいになってまた屋台巡り開始他の3人は化粧品のお店でパックやら化粧落としやら購入あたしは特にほしいものもなく適当に店内を見回す(店内と言っても外と直結)そして、またまた屋台の服を物色さ~そろそろ明洞に移動するかと最後にホットックを2人で1つ購入し半分こしながら移動外の寒さに耐えられなくなりつつカイロを今更出すのも・・・今からマッサージ店へ行く予定だったのでさすがにもったいないと思い出さなかった(けど、今思えば出しときゃよかった【韓国旅行後】)で、マッサージ店へ無事にたどり着き4人同じものを受けるほぉ~気持ちえぇ~のんさんのマッサージした人は最悪やったらしいがそんで最後にパラフィン?だかなんだかのとろけた液体へ足をつけなんだかロウを塗られたような感じになりつつ座りながらしばらくお茶を飲むそのロウみたいなのをきれいに取ってもらって終了あたしは満足でしたさてこれからどうするか?とりあえず明洞の繁華街をぶらつきそろそろ夜ご飯食べましょ~ってなりのんさんが昔よく行っていたというお店へ!昔はおいしかったがある時あまりおいしくなくなりそれ以来行ってないのだとかま~もしかしたらまたおいしくなってるかもよ~ってことでその店に入りました海鮮鍋とケジャンと生だこを食すどれもウマウマでしたがケジャンは激ウマでしたお腹がではち切れそうになりつつまたまた極寒の外へ昨日ヒトちゃんさんへお土産を渡し忘れたってことで今日また22時過ぎに会う予定なのでそれまで暇なのでまた明洞のお店を巡ってみたものの寒くて疲れも出てきていたのでお茶することにさ~何処行こう?と探していたら占いカフェなる店を発見占いせずにカフェだけでもいいかしら??そ~思いつつお店の中へおぉあったかいお話を聞いたところ日本語の通訳つきで30000ウォンだとうん、やってみよう!名前と生年月日と生まれた時間を紙にかいて渡してドリンクが先に出てきて占いの先生を待つまずはやっちょこ先生からほ~ほ~へ~そしてのんさんほ~・・・ファ、ファジャンシル~とあたしは席をはずしてしまったのでいまいちわからなかったけどそして、あたしの番ふむふむへぇ~ほぉ~良いことばかりでしたともりんもみんなの聞いていて自分もやる!と途中から参加しておりましたほぉほぉへぇ~何故か彼女だけ寿命を言われなくてとても気にしておりましたあたし、長生きできないのかしら?ってねそんな感じで占いも終わったのでまたまた極寒の外へ軽く道に出ているお店を見ながら大通りへタクシーを捕まえてひとちゃんさん付近へそこはお店が多いみたいで荷物を今から運ぶ予定らしく道にどっさりと荷物が置いてありました・・・ジャマやっちゅうのタクシーを降りて歩いて移動するんだけどもこれまた寒いの何の・・・まだ時間も早かったので昨日行ったようなお店がいっぱい入ったビルへ!!!こっちは言葉が通じなさ過ぎて大変でしたわ~ひとちゃんさんから連絡が入り合流するために移動無事にひとちゃんさんと合流しお土産を渡して2度目の道端にバッタモンを売るお店がいっぱいでしたわちょこっと小腹が空いたっていうのと屋台でご飯食べてないのもあり適当な場所で屋台に入るそこでチャプチェとにら饅頭と海鮮チヂミを食しましたん~んまい!この寒さがなければ最高なんだけどなぁ完食してタクシーを捕まえてへまたしても日付が変わっている続きは翌日へ~
2010年01月11日
コメント(0)
はい今日から3日間韓国旅行へ行ってまいります出発が夕方17時代の飛行機っちゅうことで15時の電車でセントレアにむかうことになりましたとりあえず、金山にともりんが到着ってことであたしも少し早めに名古屋に居たので合流してみたんで、のんさんも金山到着して次はやっちょこ先生が神宮前にて合流メンバー勢揃いとりあえずセントレアに行って荷物預けてともりん、セントレア自体が初めてっちゅうことでぐるりと一回りで、ラウンジなる場所へレッツゴーほっほぉ~飛行機乗る人が飛び立つまでの時間つぶしが出来る場所らしく生ビールとちょっとしたドリンク飲み放題いかないわけにゃいかんでしょう!まずはを3杯程そんな時になんとなんとお客さんと遭遇ゴルフしに海外に行くのだそうだほぇ~こんな場所でしかもその時間に知ってる人に出会うとは・・・人との出会いってのは不思議なものだぁねぇさて、そろそろお時間なので出国ゲートへともりんのドギマギしてる感じがかわいかったさて中に入って免税店をざっと見てそんなに時間もないものだから搭乗ゲートへ!さてさてここでまたまた飛行機をバックに写真撮影そして、いよいよ飛行機に乗り込み隣のともりんはソワソワ×2いよいよ飛び立って機内食ま~味は微妙な感じでともりんはを飲みのんさん、やっちょこ先生はソウルのパンフレットを熟読な感じ機内ではおもしろビデオなような番組が流れておりましたそして、あっという間に韓国仁川空港到着入国審査をして鞄を持ってガイドさんのもとへガイドさん曰く、あと4名男性のグループの人たちがこないとのことで到着から1時間10分は待たなければいけないという会社の規則のため20時55分まで待つことにそれでも来なかったので総勢6名で大型バスに乗り込む・・・が、3・40名は乗れそうなに6名とガイドさんと運転手うわ、寂しいそんでめっちゃ寒いんよ雪が平気で残ってるよそんな感じでホテルへ向かう途中どこぞからガイドさんへ電話がなんとなんと先に行っててもうホテルに着いたという報告の電話だったなんだってあの待ち時間返せ勘弁してくれよとまぁ怒ったところでどうなるわけでもないので奴らが無事だったと分かっただけでよしとしようんで、まずは2人が止まるホテルに到着してあたしら4人だけバスに残るのんさんの知り合いが待っているっていうのに・・・申し込んだ日にちが遅かったせいでかな~~~り遠いでそっから荷物置いて即効待ち合わせ場所までタクシー移動結局23時ぐらいだったなそんで、まずは焼き肉ぅ~ってことで焼き肉食べに行って三段腹やらデジカルビを食しましたやっぱり言葉の通じる人がいると助かりますわそして、お腹いっぱいになったところで化粧品店へめっちゃええ匂いやわぁ~あ、これひろ・まぁにお土産決定お、これひろ好きそうだけどもさっき買ったからなぁん、まぁこういうの好きだろうなぁなんて数少なき友のことを考えたひと時でしたそしてお次は服屋さんビルがまるっとファッション系のお店でこれまた狭いのなんの人とすれ違うのも大変でしたわ~気づけば日付も変わっているわ~っちゅうことで翌日の日記へ続く
2010年01月10日
コメント(0)
ん~何だかスガスガしいっす珍しくギリギリな出勤にもならずのんびり職場に迎えたわぁ~毎日こうだといいのにね、柚吉で、あっと言う間に午前の予約健診は終わりみんなで昼食へ!キャッスルプラザのインドカレー?なのかしら?ナンとカレーを食してまいりました(1365円)出だしが遅かったせいか13時ギリギリに戻ったらばギョエもう来てるよ、2人も歯磨きもせず受付に入りました~今日はエイちゃんもちょいと遅く到着したらしくちょっぴりバタついてしまいましたわで、エイちゃんとは本年初顔合わせゆっくり挨拶も出来なかったけどなんだかバタバタした日だったなぁイレギュラーが多くてインフルの検査昨日受けたばかりの患者さんが来てもう一度検査してくれって・・・え?出来るか!と、追い返すわけにも行かず院長に判断を仰ごうとしたら院長いないし・・・もつながらないしいっつもそうだよねいなくて良い時にいて居てほしい時にいない挙句の果てにもでない1度や2度じゃないから今後も同じだと思うんだけどなぁ~エイちゃんに聞いてみたら自費対応すればいいんじゃないか?となりまして自費で対応させていただきましたがやはり1日じゃ変化もありませんでしたわそんなにインフルにかかってて欲しかったのか?よくわかりませんけども・・・あとは腎結石?だかなんかの患者様ひたすらう~う~うなり声が聞こえましたが一つしかないベットを占領しておりましたあたしはなったことないから痛みがわからんがエイちゃん曰く緊急病院じゃ命に別状がないから後回しにされるらしい痛いだけだけどどうしようもないってぇことらしいへぇ~健康第一っすよあとはまぁ月に一度のドクターだったのでレセコンの使い方が・・・微妙なのよね薬を処方するにしても院外処方でお願いしたいお薬でも院内で入力されていたり・・・そのたんびに先生、院外に直してくださいと言わなきゃいけないなんて面倒なんだ・・・そんなこんなで気づけば終了時間過ぎててあたふたと帰る準備時間をオーバーすると院長に何を言われることか上の階に置くもの置いてきて帰ろう!そう思っていたのに上でニラちゃんとのんさんが話をしてて(今後、あの職場をどう改善するか?)院長は何を言ったところで聞きませんよ?ってな話になりついついあたしもその輪に加わってしまったよで、エイちゃんが着替え終わってあたしの様子を見に来てくれて井戸端会議的な話合いは終わりましたのんさんもよくあそこで働き続けてるよなぁ~つくづく思いました一番被害を受けてると思うでも、いなくなったらめちゃめちゃ困るで、下に戻って院長に会ったら案の定、まだ居たの?も~聞き飽きましたも~い~ですも~言うな!ってな感じですなあの院長の強欲さにうんざりしかかってますそんなに金儲けがしたい?懐にお金が入ればそれでいいわけ?(そんなわけないと思うが)何だかお金に対する考えが違いすぎて(まぁ経営者と一般なあたしが同じならそれはそれでおかしいけど)だいぶ引き気味なんせ自分らより出来る人はいれたくない新しく受付に人をいれるとしても未経験者・・・何で?あそこをよくしたいんだったら経験者入れるべきじゃない?しかも未経験者を正社員にしようとしているらしい受付は全員パートなんだけど一番の新人が正社員=トップになるわけで自分より給料高い(かもしれない)相手に教えるって・・・職場の立場的にも上の相手になるわけじゃんそれなりの人を選んでくれ!ってな感じになりますわな~も~新しい人に教えるのは勘弁してくだされもう嫌じゃホント、勘弁しておくれそんな心境な時にエイちゃんから今現在かけもち中のとこの話を聞いたそこも同じぐらいに開業したとこらしいのだがも~雲泥の差があるらしいレセコンは超使いやすく休憩部屋もあり掃除もダス●ンがしてくれるらしい洗濯も白●社なんだ、この差は・・・ひとまず思うのが院長の金の使い方!これがおかしいっての変なとこケチって変なとこにバカバカお金を使う先のこと考えたならそんな使い方はしないやろっちゅうかこのままならその先は壁もしくは谷につながっていると思う目先の金儲けのことしか考えていないんだから・・・あ~怒りがおさまらんけど、明日からは待望の韓国旅行気持ち切り替えなきゃ
2010年01月09日
コメント(0)
出勤なあたしなんとも幸せですがぁ今月から月・火・金の午前中が休診になったもんで昼がしょっぱなになるんすよねとなると掃除やらレジの準備やらをせねばいかんのだがなはは通常の昼始まりよりは少しばかり早めに行ったもののちょっと間に合いませんでしたわミッシーはいつもどおり13時出勤(着替えて13時に受付に入る)お客さん早い時は30分前に来ることもあるんだけど?あたしも人のことは言えないけれどもちょっと遅いっすよね?掃除もしたことないよね(何せ教えてないから)今月からミッシーとウーちゃんのコンビで仕事をするという危険な日が存在するので全て教えていかねばあかんのだが院長は別に大丈夫じゃない?俺もいるしって気楽に構えているへ~院長は当てにならないのに?ばっかりしてるしどっか行っちゃうし何か起こらなきゃわかんないわけねまぁとりあえず来週仕事始まる1時間前にミッシーにきてもらい一通り仕事の始め方を教えるつもりレジとか金庫の開け方とか掃除に掃除道具の場所などなどまだ2週間ほど猶予があるからそれまでにはなんとかなると思いますけどねあたしはもう適当にしか仕事しませんのであしからず~適当って言ったらおかしいけどとことんはしない明日出来ることは明日に回す1・2月は時間もあるしいろんなこと片付けられるでしょう!!!で、ミッシーにまかせますわ頼んます!期待されれば答えたいと思うけど院長は間違いなくあたしには仕事させたくない感じだし出来ることしかやりませ~ん今年はのほほ~んと過ごすんだもんやりたいこと(遊ぶ・旅行など)をやるんだもん何かあっても知ったことかぁ~
2010年01月08日
コメント(0)
久々な出勤皆様、お久しぶりでございますではなくてあけましておめでとうございます年が明けて1週間も経つと言うのに本年、初顔合わせなんだか妙な感じですそして、何をやるべきか仕事内容をきれいにわすれましたうむむまぁ忙しくはないのでゆっくり思い出していこうそして、ともりんと終了が同じぐらいになったのでこりゃ、飲みにいかねばってなりとりあえず新年初の飲みに行ってきました寒くてなかなか飲めませんでしたけどそして、恒例のになりかけたけどなんせもうすぐ韓国旅行が控えているもんで今日はやめとこ~とに帰りました明日もあたし仕事だしねうっし気合入れてガンバんべぇ~
2010年01月07日
コメント(0)
最終日~姫さんの主食「チモシー」なるものが本日代引きで届くので早めに起きなくては・・・・・起きなく・・・ては起き・・・なベリ、ビリ、ベリにゃ~、姫ぇ~何しよる~~~(新聞かじってました)全くもう、いたずらしよって・・・そうか、そうやって起こしてくれたのねかわいい奴めで、とりあえず上だけ服変えてストーブつけて、毛布をかぶるう~さむいぃでも、着替えなきゃ~数十分後玄関のベルが鳴るにゃやば、下も履き替えつつ玄関へ~お待ちかねのチモシーちゃん到着姫!お待ちかねのチモシーきたぞぉ姫 あんまり興味なさげ・・・ダンボールを開けて姫に匂いを嗅がせたらも~大変なことにくれくれくれ早く早く早くか、かわえぇ~一通り、姫が落ち着いたところでおなじみのあ、やばい負けず嫌いがめっちゃ出てきたうわぁこのね~やんには抜かれたくないやぁ実時間の作物育てたりするゲームをしててんこれがのんびり他人を気にせずにやってる時は結構、どうでもええねんけどライバル的な人を見つけてしまうとやばいんよ負けたくない~そんな感じでの前に張り付いてゲームしておりましたで、お昼ご飯にパスタ(カブとアボカドのクリームスパ)なんてもんを作ってみたもののげろマズアボカド入れるんじゃなかったや美味いものささっと作れる人ソンケーしちゃいますわ~で、をボォ~っと見てまたさて、そろそろ暇やしあそうやったお墓に花だけでも供えに行ってくれと頼まれとったわ元旦に一度いったらば母の姉がお参りに来てくださったようで掃除もお花もありましてねとりあえず、お参りだけして帰ったんよで、その時の花があるもんで今日休みのあたしに白羽の矢が立ったわけで行かなくては・・・着替えはすんでいるから上着羽織って線香だろうそくだ数珠だ~というようなもん持っていざ、出陣・・・さっぶいなぁ、こりゃでも、い~や(今日のあたしはめんどくさくない気分)一人ぽてぽて歩いてさぁ到着・・・ダレもいないめっちゃ静かや・・・いやいや、こ~ゆう時ほどられているもの!ちょっと借りますね(場所を)とぶつぶつ一人で話してみるお~ちょっと花枯れかけてるけど捨てるにはまだ早い・・・よね?ん~、入れば両方入れてまえ入ったよし、じゃ水入れてろうそく、線香お参りあたしはいつ結婚できるんでしょ?そんなん知るかぁ~そんなやり取りがあったのかなかったのか一人の墓参り、終了さて、無事に帰宅またまたそしたら兄から今日食べてくるでいらんわっちゅう話でしたで、おかんからもおにい、ご飯いらんってあ、じゃあ行かない?父さんに聞いといてそして、父帰宅おかん行こうって行ってたよぶじが出たもののとりあえず灯油をチャージしに行かねば!雨降る寒い中いつも灯油買うお店が今日からだったので買いに行ってきましたがぁやばひタンクがめっちゃ重い股関節に鈍痛がぁこれはぐぅたらしすぎの代償かや?で、まぁ何とか家に帰りへ出発だけども、その前にまずはご飯っすよ!ココイチ行きましたうまいね~やはり!今日は期間限定のスープカレーなるものがあったので、多少迷ったもののスープカレー+パリパリチキン!このコンビは最高だと思うがぁ今日はなんだかなぁアスパラの筋々が入っててそして、あれれスープカレーっておいもさん入ってない?写真見ても奥のほうの丸いのってジャガイモでないか?入れ忘れいやいや、お店に直接確認してないからわかんないけども日によって具は変わりますと言われればそれまでなんですけどなんだかなぁ~ってな気分でしたで、先日とは打って変わって空いてるぅ~あ~やっぱこの状況でって方がええですわそして、帰りにコンビニへから揚げクンレッドと明日の朝ごはん購入久々にから揚げクン食べたけどやっぱうまいっす!(夕食にもチキンを食べているが気にしない)で、またまたまた今日は早めに寝るぞ!明日から出勤しかも、朝から起きていかなくては・・・今月はだいたい週4日出勤で内2日は13時始まり残り2日は8時30分からっちゅう安定しているのか不規則なのかようわかりゃせんシフトだけどもきれいさっぱり仕事忘れている柚吉大丈夫かや~~?明日、何事もありませんように!!!!と祈るばかりですとりあえず、早く寝て寝坊だけは避けたいところですが刻々と時間が過ぎてもうすぐAM1時きゃぁ~12時には寝てる予定だったのにちょっと遊びすぎたべでは、おやすみ~
2010年01月06日
コメント(0)
になりかけた本日びっくりした10時20分目覚めて、コンタクトつけて歯磨きだ~と、台所へ行こうとする玄関までたどり着いたらなにやら焦げ臭いん?なんぞ?と台所のドアを開ける・・・へ?煙もくもく?え?あたしの目がおかしい?え?ストーブ壊れた??を浮かべつつ台所を見回すあれ?コンロに火がついてるええぇ~~~~~コンロの火を止めてとりあえずコンタクト入れるん~やはりあたしの目が曇ってたわけではなく煙でもくもくになっていたで、コンロの上には鍋が・・・中でなにやらプスプス音がしているこれはすぐに開けるとまずい?火が出る?とりあえず放置しつつ着替えやら準備しよう服変えて顔洗ってさぁ、蓋 オープンぎゃお真っ黒こげやんとりあえず、鍋に水を張るふぅ、ひとまず安心昼ごはんを買いにお出かけそして、に帰ってくるう゛焦げ臭い換気扇をつけっぱなしにしておいたが焦げた匂いはしばらくは取れないらしいってな感じでもうしばらく放置していたら気づかなければ大惨事になっていたかもしれないお~コワ皆様、冬はほんとに火の用心ですわ
2010年01月05日
コメント(0)
というのも現在AM3時過ぎ布団にも入らず灯油の無駄遣いを止めて真っ暗な中でネット中手がかじかんできたわだったら、はよ寝ろ!ってな感じでしょうがもう少しだけやりたいことあるので頑張りますその間に4日の出来事を記そうかなと思ってえ~今日は12時におきましたそして布団に包まったままゴロゴロ世間的にはコレは起きたといわないかもで、14時うどんを食べるん~うまい恒例の果物みかんを食べる1個2個3個を見る4個いちごヨーグルト(500mL)を飲み干すそして、5個目を食べるうお腹いっぱい(当たり前だ)しばらくを見続けるひたすら見続ける部屋を移動して開始18:30ブロンコビリーへレッツゴォうげ、めちゃ混んでるやん20分ほど待って中へ案内してもらうよっしゃ~食うぞ~サラダバーとドリンクバーへ行き食べたいものを盛る盛る盛るどっさり盛って食事開始~しばらくしたらコーンスープがくるここのコーンスープうまいんだよね~(今日はちょっと温かったけど・・・)んで、メインの肉が来るのを待つやっぱり混んでるから時間がかかったやってきました厚切りステーキ(レア)&パンいっただきま~す・・・食い尽くしたお腹いっぱいになったごちそ~様 ゲフッそして、に帰ってきてまたまたを見ながらに入ってからまたまたまたそして、現在さむいさて、そろそろ寝るとしますかね明日もとい今日は一体何時に目覚めるのかしら???それは、ダレも知らないなるべく早めに起きられることを祈ります
2010年01月04日
コメント(0)
今年初我が家に来客ですじいちゃんの弟さんじいちゃんのお参りに来てくれました数十分居ただけですぐに帰ってしまいましたで、それから毎度の洗濯昼ごはんは群鳳っちゅう中華料理行きましたうまいのぉ~で、洗濯から乾燥へ入れ替えてお次は買い物今日は湯豆腐っちゅうことで豆腐やら白菜やら購入ついでにカクテルゲッツで、乾燥を終えてたたんでさぁ~お風呂じゃ~コロナの湯にレッツゴォーうげ・・・人多そしてもう一(ひと)うげ・・・お風呂場にある体重計久方ぶりに乗ってみたみ、みせられないこの目方ここひと月の暴飲、暴食が祟っているのでしょう大台に乗っているではないですかいやべこりゃ会社のスカート入らんですわでも、うまいもん食べたいしっちゅうか最近は間食がやたらと多いご飯食べて1時間も経たないうちに小腹が空くそして、大好物なチョコレートを食すあとは不定期な食事時間基本起きるのが昼間近だから朝は食べないそして、昼食べて夕方食べて夜食べてひどいときは昼食べた後数時間でもう1食食べるこりゃ、こんな目方になりますわう・・・まじめにやばいけど、食欲抑えられませんで、だ~いぶ話が反れましたがへ戻しますそんで使う人が多いせいか体洗う場所のお湯が出にくくなってました・・・やっぱりお風呂は人が少ない時がええのぉで、家に戻ってきてネットあ、年賀状刷ったりもしましたわ~そして、今に至る我が家は石油ストーブなんだけど石油のストックがやばいしかも6日までいつも買うところが休みも、もつのか?って言うかムリっしょ?あたしはまだまだ休みが続くから家にこもりっぱなしだし毛布に包まってればいいかな?うっしでは録画したでも見ようかな~
2010年01月03日
コメント(0)
ようやく見たよ今年初めての夢残念ながら、宝船でも富士山でも鷹でもナスでもなくなんかを追っかけているのか逃げているのかわからんけど何かに乗ってたで、停めるのにこうじゃないあ~じゃないと苦戦してたつまり車をバックで駐車場に入れる感じなんだけども地上じゃなく水の上だったような?え?ってことは舟?公園とかにある白鳥並み?な???なははそんな着飾ったもんではなくファミリー用な4人ぐらい乗れるやつでしたわ一体何だったんだろう????
2010年01月02日
コメント(0)
あったさんまで初詣に行ってまいりましたぁ~2日って意外と混雑してるのねぇそんで名古屋へ戻ってからショッピングへgoうぉまぢですかもうお昼を過ぎているというのにめっちゃ売ってるやん、福袋ま~有名店に関しましては「完売」なる文字が目立っておりましたがねんで、自分がほしかったとこの福袋購入(1万円)で、3000円ほどアロマオイル購入してビックカメラに行ったもののめちゃ混みん~ま~平日の空いてるときでいいやざっと1F見てエスカへあっちこっちここも福袋残ってるねぇさすがに一人やと小心者なあたしなのでじ~っと見つめるだけそうすると店員さんがここぞとばかりに声をかけてくるどうですか?ん~覗きたいけどん~~ん~店員さんがこんなにお得だぞと教えてくれるのだがどうもあたしの趣味ではないのでSOLD OUTと書かれているほうの福袋のことをわざと聞いてみるやはり売り切れとのこと、午前中になくなったらしいあ~そうなんですかありがとうございますとお店を後にするお、ユニクロじゃないかん~なんかないか?お、ヒートテック今度の韓国に備えて購入これまた3000円ほど(他にも購入したので)そして、ファッションワンを通りつつユニモールへ向かおうかと思いきや高島屋(地下)が混雑しているん~ん~ん~行ってみようお~お~お~食べ物がうまそうでしたお菓子の福袋売ってたけど購入せず・・・よし、松坂屋に行ってみよう・・・・・・え意外なほど人がいないざっと見て地下に行くどっかつながっているでしょう・・・あれ迷子になりました一旦、地上に戻ってテルミナへここは、やはりまずまずな人ごみむぅ福袋はなさげ・・・と思ったらまだ売ってるやんけ!ん~でもいいやアマノドラックを覗きつつサンロードへお・・・ミッドランドの地下見に行こうふ~んお、ここもドライフルーツの福袋あるやんんどうしょう?まぁ一通り見てから考えよう・・・ありゃ、残念ながら売り切れたらしい地下にお菓子の福袋が売っててこれまた購入(1000円)そして、近鉄パッセ8F本屋さんへん~久しぶりやとざっくり見てから下へ下へ下へあ、THE KISSの福袋ほしいけどどうしようあ、ここも福袋がえ?セシルマクビーも????セシルちゃん、ちょいとほしかったけどやめといたTHE KISSもやめたお、名鉄につながってるよしここからヤング館だぁ~と意気込んでいってみたもののそろそろ体力の限界が最初にかった福袋をとりに名鉄本館へ(重たいから預かりますよ?本日のみ)ってことだったんで、預けてたもん取りに行ってそして、地下へ生食品ざっと見て回ったとくに買わず・・・はぅ~~も、帰ろ・・・こんな感じで今日はちと疲れました
2010年01月02日
コメント(0)
ってもう2日、いや3日になってるけど・・・1日はめっちゃゴロゴロしてまさしく‘寝正月‘な過ごし方をしてみた明日はどうしよう福袋、見に行くだけ行こうか?なんて迷ってみたり年賀状あたしが出した人たちはきっと元旦には届かないでしょうななんせ年末最終日に投函したもんで・・・すんませんではでは3日も経ってからですけども今年の目標「遊ぶ」思いっきり遊びまくってやる旅行いっぱい行きたいな~仕事なんか知ったことか~
2010年01月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1