yuduki

yuduki

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yuduki78

yuduki78

コメント新着

yuduki78 @ Re[1]:お友達の二次会(11/24) hiro19818さん >いいじゃないの〜 >思わ…
hiro19818 @ Re:お友達の二次会(11/24) いいじゃないの〜 思わず笑っちゃったので…
yuduki@ Re[1]:さて、何をしよう(11/15) こべたさん なんでやろねー これだけ持続…
こべた@ Re:さて、何をしよう(11/15) 日常生活を送っていて、痛みが1週間以上続…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
2010年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜中だというのに
服を見続ける私たち

気づけば3時・・・

案内してくれていた現地のひとちゃんさんは
明日も(っちゅうかもう今日や)
お仕事なので
ここでお別れ

話が通じる人がいなくなる心細さを感じつつ

さて、どうしよう?

今日はとりあえずへ戻り
明日(だからもう今日だって)に備えよう
ということでタクシーで戻った
近所にコンビニがあったので
そこで水とイチゴミルクを買い部屋へ・・・

ドンドンドン
にゃ゛ぁ~

少しばかり怖い話が出たもので
突然の大きな音に驚くあたしとともりん

隣ののんさんやっちょこ先生の部屋とは
薄い壁と部屋の隅には
簡易な鍵の掛かった扉が・・・

そんな場所を発見してびっくり
これってまさかつながってる?
声は筒抜けだったものの
鍵は相手の部屋のほうで頑丈に掛かっているらしい
うん
ちょっと残念
電話をこっちの部屋にかけようとしたらしいのだが
部屋番号が違っていたらしく
そっちは何号室?とのこと

実際、お隣の部屋だというのに
普通なら1個違いだと思うのだが
何故だか番号がずれていた・・・
何故?

明日は8時にご飯食べに行って
9時ぐらいに出かけるか!
ってことになり
ともりんがさっさとお風呂を入れてくれて
風呂入って寝る

うぉもう5時近く
やばい起きれるか?

と不安を抱えつつ
いつの間にやら熟睡
自分の携帯のアラームで
7時に軽く目を覚ますものの
そのままゴロゴロ

7時30分ようやくのそりとベットから起き上がり
をつける
服を変えそのままボォーっと過ごす
気づけば8時も過ぎているが
お隣さんも同じぐらいに準備完了したようで
1Fの喫茶店みたいなところで
あわび粥を注文 12000ウォン
だが
実際、あわびを発見できなかったりして・・・
あれってほんまに入っていたのだろうか???
疑問は残るものの
はやく次へ向けて行動せねば!!!
一旦部屋に戻り
出かける準備をする
あたしはコレといって準備することもないので
をみてすごす

そしてまたまたタクシーでロッテホテルへ

まずはキムチを購入しに!
開店時間の5分前だったため
まだ開いてませんでした
が、あと5分
外は寒いのでお店と外の間?っちゅうのか?
そんな空間があったのでそこで待つ

時間になり中に入るが
開店直後のため、店員さんが
並んで待ってるわけです
あぁ、恐縮です
地下でキムチの試食して購入
ケジャンも購入

さて次は南大門へ
さむぃ
探していた旅行鞄をゲットし外の屋台を物色し
のんさんお勧めの鞄屋さんで会社の人たちへの
お土産購入
あたしもおとんと自分に購入
そしてのり屋さんへ移動

ここの店員さんは名古屋出身だというひかるさん
ということで
めっちゃ日本語で対応してもらって
安心しつつ
ここでものりにお茶に柚茶にふりかけに
何故かピアスにブレスレット
などなど大量に購入

あはは
お金使いすぎました
その後、さっきの鞄屋さんのお兄さんに
ここがうまい!っちゅう店へ案内してもらいました
お昼ごはんに石焼ピビンパ・チヂミ・魚の煮物を
食べました
サービスでトッポギをいただきましたが
これまたうまい!
一番はチヂミだけどね
ここでもやはりキムチは食べ放題
やぁ~韓国最高

そして、腹いっぱいになって
また屋台巡り開始

他の3人は化粧品のお店でパックやら化粧落としやら購入
あたしは特にほしいものもなく
適当に店内を見回す(店内と言っても外と直結)
そして、またまた屋台の服を物色
さ~そろそろ明洞に移動するかと
最後にホットックを2人で1つ購入し
半分こしながら移動

外の寒さに耐えられなくなりつつ
カイロを今更出すのも・・・
今からマッサージ店へ行く予定だったので
さすがにもったいないと思い出さなかった
(けど、今思えば出しときゃよかった【韓国旅行後】)

で、マッサージ店へ無事にたどり着き
4人同じものを受ける
ほぉ~気持ちえぇ~

のんさんのマッサージした人は最悪やったらしいが
そんで最後にパラフィン?だかなんだかのとろけた液体へ足をつけ
なんだかロウを塗られたような感じ
になりつつ座りながらしばらくお茶を飲む
そのロウみたいなのをきれいに取ってもらって終了

あたしは満足でした

さてこれからどうするか?
とりあえず明洞の繁華街をぶらつき
そろそろ夜ご飯食べましょ~ってなり
のんさんが昔よく行っていたというお店へ!
昔はおいしかったが
ある時あまりおいしくなくなり
それ以来行ってないのだとか
ま~もしかしたらまたおいしくなってるかもよ~
ってことでその店に入りました

海鮮鍋とケジャンと生だこを食す

どれもウマウマ
でしたが
ケジャンは激ウマでした

お腹がではち切れそうになりつつ
またまた極寒の外へ
昨日ヒトちゃんさんへお土産を渡し忘れたってことで
今日また22時過ぎに会う予定なので
それまで暇なので
また明洞のお店を巡ってみたものの
寒くて疲れも出てきていたのでお茶することに

さ~何処行こう?
と探していたら
占いカフェなる店を発見
占いせずにカフェだけでもいいかしら??
そ~思いつつお店の中へ

おぉ
あったかい

お話を聞いたところ日本語の通訳つきで30000ウォンだと
うん、やってみよう!

名前と生年月日と生まれた時間を紙にかいて渡して
ドリンクが先に出てきて占いの先生を待つ

まずはやっちょこ先生から

ほ~ほ~へ~

そしてのんさん

ほ~・・・

ファ、ファジャンシル~
とあたしは席をはずしてしまったので
いまいちわからなかったけど

そして、あたしの番

ふむふむ
へぇ~
ほぉ~

良いことばかりでした

ともりんもみんなの聞いていて
自分もやる!と途中から参加しておりました

ほぉほぉへぇ~

何故か彼女だけ寿命を言われなくて
とても気にしておりました
あたし、長生きできないのかしら?
ってね

そんな感じで占いも終わったので
またまた極寒の外へ
軽く道に出ているお店を見ながら
大通りへ

タクシーを捕まえて
ひとちゃんさん付近へ
そこはお店が多いみたいで
荷物を今から運ぶ予定らしく
道にどっさりと荷物が置いてありました・・・
ジャマやっちゅうの
タクシーを降りて歩いて移動するんだけども
これまた寒いの何の・・・
まだ時間も早かったので
昨日行ったようなお店がいっぱい入ったビルへ!!!
こっちは言葉が通じなさ過ぎて大変でしたわ~
ひとちゃんさんから連絡が入り合流するために移動

無事にひとちゃんさんと合流し
お土産を渡して2度目の

道端にバッタモンを売るお店がいっぱいでしたわ

ちょこっと小腹が空いたっていうのと
屋台でご飯食べてないのもあり
適当な場所で屋台に入る
そこでチャプチェとにら饅頭と海鮮チヂミを食しました

ん~んまい!
この寒さがなければ最高なんだけどなぁ

完食してタクシーを捕まえて
またしても日付が変わっている

続きは翌日へ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月08日 01時51分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: