MUSIC LOVER'S HEART

MUSIC LOVER'S HEART

PR

Profile

レニ1966

レニ1966

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/8pqry47/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/gfmd5w5/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/7eiuumb/ ア…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Category

MUSIC

(210)

MOVIE

(1)

FOODS

(3)

HOTEL

(4)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.05.30
XML
テーマ: 洋楽(3563)
カテゴリ: MUSIC

Townes Van Zandt  /  Our Mother The Mountain

Townes Van Zandt


これって、日本ではその音楽性もそうだけど、イマイチ読み難い名前に原因が有るのでは!?  " タウンズ・ヴァン・ザント " って、ちょっと発音しずらいし、過去に国内盤が発売されたことすら無い?  要は良く判らないアーティストの代表格ですね・・・。  大きめの眼鏡にテンガロン・ハットという風貌も彼の素晴らしい音楽を判りずらくしてしまったのかも(笑)


と、書きつつも最近では Norah Jones が自身のアルバムや、又、バンド名義の Little Wilies でもカヴァーしたことで少し認知度が上がったかも知れない。  そんな Townes Van Zandt の初期 4 作品が PUNK で有名な EPITAPH 傘下の FAT POSSUM RECORDS から再発された。  で、今日紹介するのは 1969 年発表のソロ 2 作目。  


ウーン・・・何と内省的な FOLK ~ COUNTRY 音楽なんでしょう!  残念ながら英語の聞き取り能力が全く駄目なため歌詞はチンプンカンプンですが、失恋して荒野を彷徨っている 20 代の若者(笑)の気分にさせてくれます。  この作品を聴いても絶対に元気は出ませんが、ハマリます!  体調によってはズブズブと深みの入っていきますよ!  洗練された都会感とテキサスの土埃が一緒になった好盤! 


* オフィシャル・サイト(!?) ⇒ Townes Van Zandt






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.03 17:04:02
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: