のぞたんにっき

のぞたんにっき

PR

プロフィール

ゆかぽん4649

ゆかぽん4649

コメント新着

ゆかぽん4649 @ まあるくねさん♪ コメントありがとうございます^^ 引越…
まあるくね@ Re:ブログ引っ越しました(05/13) わーっ。 引っ越し完了ですかあ。 ちょ…
ゆかぽん4649 @ miyajuku塾長さん ありがとうございます♪ もう10歳です・…
ゆかぽん4649 @ たんぽぽさん ありがとうーーー!! ちっちゃいちっち…
miyajuku塾長 @ おめでとうございます おめでとうございます(^_^)

お気に入りブログ

sweet まみ9800さん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
Aloha ☆ from Mala… timotimo240さん
5 るぱどさん
さよなら 「となり… プリンス51さん
ポップンキャンディ… 寒がりローラさん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
じゃんぐりまーす まあるくねさん
2007/01/19
XML
カテゴリ: ひとりごと
平日、私は仕事に行きますが、
その間も おれさんはずーっとのぞたんと一緒にいて
のぞたんのお世話をしてくれている。

ミルクの注入、おむつ交換、吸引、吸入、そしてDVD交換など。
そういういろーんなことを毎日毎日、ずーっとずっと。

のぞたんの調子がいい時はいいけれど、
カゼをひいたりすると、ほんとに吸引が激増する。
それだけじゃなく、病院行かなあかん? とか 
もしかして救急車? とか、そういう心配もたくさん。


ずっとずっと続くとほんとに大変。

私がのぞたんと一緒にいる時間なんて
おれさんに比べると、ほんの少し。
吸引が続くときは、私でもイライラ~っとするのに、
その何倍も何倍もの時間、おれさんはずっと世話をしてくれてるわけで。

「あんたは気楽でええなぁ」
と言われるが、ほんとにその通りだと思う。
私には、おれさんのほんとの苦労はすべてはわからない。
私がおれさんの立場になったとき、果たして同じようにできるのか?
・・・ちょっと無理っぽい。

今の私にできることは?

 ・少しでもおれさんに休憩してもらいたい。
 ・・・と思ってはいるけれど、ぜーんぜんできてないんだなぁ~ これが。

在宅介護をしているおうちはみんなそうだと思いますが、
のぞたんが絶好調のとき、調子が悪いとき、

そんな中で、のぞたんを中心に、
そして夫婦ふたりで力をあわせて、1日1日を過ごして行きたいなぁ
と 思います^^。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/20 10:35:09 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私にはわからないこと(01/19)  
こんなに言ってもらえたら感動しますよ、おれさん。
わたしもおれさんになったつもりで読ませてもらいました(T_T)感動。
なんちゃってね、おれさんに比べたらわたしはたいしたことやってないんだけど(笑

でもねすごく共感しますよ、子供を育てるのってただでさえ大変だけど、看護する力が必要なんだもん、ぜったいに協力し合わないと出来ないよね。
それで、きっとのぞたん宅はその協力がうまくいってるから日記にほのぼのした良さがでているんだなあっ。
うちは喧嘩も多いけどね、一応、夫婦円満を心がけてます(笑 (2007/01/20 12:17:10 AM)

Re:私にはわからないこと(01/19)  
timotimo240  さん
ゆかぽんさんが気楽だなんて、全然そうは思いません~
いつものぞたんのことを第一に考えてて、おれさんのこともとっても気にかけてて、
素敵なママさん、素敵なご夫婦だと思います!
大変なことも ストレスもいろいろあるでしょうが、
ゆかぽんさんはいつも前向きで、毎日を大切にしているのが 日記からわかります。
あたしも見習わなくちゃ、です~ 
(2007/01/20 09:35:54 AM)

まみっちょ55さんへ  
そんなに感動してくれたんですか~!? 
こどもがいると、どうしても「こどもが一番」って
考えがちになるけれど、実は夫婦おたがいが一番
大事なんだよなぁって思います。
おれさんがたおれちゃったら困るし、私が倒れても困るし。
こどもを大事に思うこと=夫婦円満であることなんだなぁって気づきました^^。 (2007/01/20 06:09:54 PM)

timotimo240さんへ  
>ゆかぽんさんが気楽だなんて、全然そうは思いません~
あ、ありがとうございます・・・
そして、たくさんのうれしい言葉もありがとう♪
でもでも!まだまだぜーんぜんできてないのです。
おれさんにも迷惑かけっぱなしだしなぁ。
今以上に家が明るく、のぞたんも楽しく、夫婦円満になるように、
私は私ができること、やるべきことをしっかりやっていこうと、今日も考えてました^^。
がんばりまーす。 (2007/01/20 06:22:23 PM)

力をあわせて一日一日。。そうですね。  
まあるくね  さん
上のコメントにゆかぽんさんが書いてらっしゃる、
「こどもを大事に思うこと=夫婦円満であることなんだなぁって」
ほんとだあって改めて感じました。

ゆかぽんさんが、オレさんに感謝をされていて、
もっともっと協力したいって考えてはるのが、
素敵だなあって。
毎日仕事をされてて、そんな中での
苦労も厳しさもあるのに、
相手のことも考える優しさって
いいなあと思います。

オレさん、幸せものだあ。
そんな、オレさんも、きっと
素敵な旦那サマなんでしょうね。。

我が家も夫婦仲良く、
感謝を忘れずやってきたいです♪ (2007/01/21 10:36:31 PM)

まあるくねさんへ  
ううん、まだまだ全然相手を思う気持ちも足りないし、
ほんとに迷惑かけっぱなしなのです・・・。
相手に対して「ここまでできたらOK」というものでもなく、
きっと生きている限り、夫婦やってる限り、ちょっとでも相手に喜んでもらえるように、と努力し続けることが大切なんだろうなぁ~って思います。
でも、いつもいつもそう考えることはできず、
ついつい忘れてしまうことも~・・・。
まぁ 人間だからしゃあない?!
「思いやり・感謝」ということばを忘れないようにしとけばいいかな^^。
私は、おれさんのおかげでいろんなことを
気づかせてもらってまーす。 (2007/01/22 11:26:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: