のぞたんにっき

のぞたんにっき

PR

プロフィール

ゆかぽん4649

ゆかぽん4649

コメント新着

ゆかぽん4649 @ まあるくねさん♪ コメントありがとうございます^^ 引越…
まあるくね@ Re:ブログ引っ越しました(05/13) わーっ。 引っ越し完了ですかあ。 ちょ…
ゆかぽん4649 @ miyajuku塾長さん ありがとうございます♪ もう10歳です・…
ゆかぽん4649 @ たんぽぽさん ありがとうーーー!! ちっちゃいちっち…
miyajuku塾長 @ おめでとうございます おめでとうございます(^_^)

お気に入りブログ

sweet まみ9800さん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
Aloha ☆ from Mala… timotimo240さん
5 るぱどさん
さよなら 「となり… プリンス51さん
ポップンキャンディ… 寒がりローラさん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
じゃんぐりまーす まあるくねさん
2011/03/06
XML
特別な用事がない限り
仕事が休みの日はのぞたんと一緒に、家で基本うだうだしてます(笑)
そして、録画している番組をまとめて見る。
そのうちの一本が「カンブリア宮殿」

今日みた回のゲストは、元外務事務次官薮中さん。
北朝鮮と直接対決、拉致問題の解決をせまった伝説の外交官。


いろいろ忘れないように「メモコーナー」

・日本が世界にやってきたこと、たとえばアフガニスタンに
 500の学校をつくった。

 今もアフガンで働いている。
 そういった日本がやってきたことを、恥ずかしがらずもっと堂々と言えばいい。

・もっとも多いときから4割減だが、今もODAに莫大なお金を使っている。
 そのお金を、途上国より国内に使わないのか?という疑問に対して、
 「ODAは日本のGDPの0.29%にすぎない。
  その結果どれだけ世界に友人ができたか
  日本が国際的にどれだけ評価されているか。
  結果的にまわりまわって日本のためになっていると国民がわかれば
  もっとサポートがでてくるはず。」

・日本をもっと世界に売っていく。
 日本はこういう国なんだというイメージを持ってもらうのは大切なこと。

 世界で友人をかちとり、世界の中で日本の理解者を増やすことは
 広い意味での安全保障である。

・日本はすばらしい。
 日本は圧倒的に新興国から期待されている。
 日本人自身はなんとなく自信がないが

 日本、もっとがんばって!と考えている国も多い。


この人はほんとうに日本のことを愛しているんだなぁ、と伝わってきた。
ODAのこともほとんど知らなかったけれど、
日本人って世界各地で平和のために汗を流していて、
それによって日本のレベルがあがっている、ということを知った。

もっと日本を、日本人であることに
自信と誇りを持ったらいいんだなぁ。
世界の中の日本、日本人という立場で
あまり物事を考えたことなかったけど、そういうの必要だ。

【送料無料】国家の命運

日本で、というのは大きすぎるので
自分の置かれた場所(大学)について考えてみる。
第1志望だったこの大学に無事合格できて、
4年間いろいろ学んで卒業、
そして今もしぶとくお世話になっているこの大学を愛してます。
だから余計に何とかしたい、と思う今日この頃、
改善改革したいと思うことがたくさーんあります(笑)
そう思えることはある意味幸せで
それがあるから、仕事のモチベーションが上がります↑↑。
日本を動かすのは無理でも
日本の中で自分の大学をどう売っていくか、
どういう特徴を出していくか。

自分の大学ならなんとかなる・・・かも!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/03/06 10:48:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[本・テレビ・映画・セミナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: