のぞたんにっき

のぞたんにっき

PR

プロフィール

ゆかぽん4649

ゆかぽん4649

コメント新着

ゆかぽん4649 @ まあるくねさん♪ コメントありがとうございます^^ 引越…
まあるくね@ Re:ブログ引っ越しました(05/13) わーっ。 引っ越し完了ですかあ。 ちょ…
ゆかぽん4649 @ miyajuku塾長さん ありがとうございます♪ もう10歳です・…
ゆかぽん4649 @ たんぽぽさん ありがとうーーー!! ちっちゃいちっち…
miyajuku塾長 @ おめでとうございます おめでとうございます(^_^)

お気に入りブログ

sweet まみ9800さん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
Aloha ☆ from Mala… timotimo240さん
5 るぱどさん
さよなら 「となり… プリンス51さん
ポップンキャンディ… 寒がりローラさん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
じゃんぐりまーす まあるくねさん
2011/09/11
XML
今日は、ちょんせいこさんの


picsay-1315748838.jpg

メモ。
・ファシリテーションは技術。練習すればするほどうまくなる。
・ファシリテーター=中立・対等・公平
・参加のハードルを下げる
  →ペアになって意見を聴きあうだけでも効果的
・会議を改善するための4つの項目
  1 時間通りはじめ、時間どおり終わる

  3 会場デザイン
  4 記録の共有 →→ 人の記憶はアテにならない!
・オープンクエスチョン
  例:~というと?
    ~って具体的には?
    エピソードを教えてください
・朝会議
 「意見の可視化と共有」
・役割分担会議
  経験値、暗黙値を標準化する


とにかく練習あるのみ!


【送料無料】元気になる会議

【送料無料】人やまちが元気になるファシリテ-タ-入門講座


ところでこの夏は、おれさんの協力もあって
積極的に様々な勉強会や研修に参加できました。
多くの学びと出会いがあり、
今後の勉強の新しい方向性が見えてきた。

充実したいい夏でした!



いつでも好きなように時間が使えるわけではないので
どれを選ぼうか本当に迷ってしまいます^^;
でも、時間の制限があるからこそ、
限られた時間の中でしっかり勉強しよう! と思えるんですね~きっと。

夏休みは今日で終わり、明日から本格的に仕事です。
夏の学びをアウトプットして
実りの秋になるように・・・がんばります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/11 10:49:31 PM
コメント(1) | コメントを書く
[本・テレビ・映画・セミナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: