全7242件 (7242件中 1-50件目)

『遠火 警視庁強行犯係・樋口顕』私の大好きな今野敏氏を代表する警察小説、樋口班シリーズですね。樋口は本人曰く「気が弱く、周りに気を遣っているだけ」の人なんだが、実際は真っ直ぐで警察官よりも前に一人の人間として考える人で、常に周りに気を遣っている人。だから常に結果を出し続けている。やはり凄惨な事件に慣れてくると普通の感覚が失われるんだろうけど、それを失わずにいること、そして常に周りに気を配っている観察眼があるからこそのなせる技でしょうね。そんな樋口に今回は少女の遺体遺棄事件が降りかかる。被害者が少年ということ、それから遺棄された遺体の状況などから、犯罪性が疑われて、どうやら少年がからんだ組織犯罪くさいということで、通常とは異なる。でもって、捜査本部も遺棄現場から犯行現場に移動したりと今までにない展開。そんな状況下でも相変わらずの警察内の人間関係の対立?ギクシャク?があり、それらをうまく片付けながら真相に迫っていく、いつもの安心できる話も加わる。ミステリー要素も大きいので、ストーリーは語れません。しかし、『遠火 警視庁強行犯係・樋口顕』は、そのミステリー要素もミステリーのためのミステリーではなく、ストレートな犯人探し、さらに怪しい奴がやっぱりという点でも、安心して楽しめる小説です。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 22, 2025
コメント(0)

ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。先日購入したXShelter断熱α防水防寒ジャケットの実戦投入です。気温は15℃前後で日差しがある状況だと、インナーにポロシャツとロンTの2枚で1時間走っても平気でした。サーマルジャケットに引き続き、袖口や、乗車姿勢での裾もチェックしています。動画では語ってませんが、ポケットが使いづらいですね。房総を中心に走っています。ぜひチャンネル登録をお願いします。【BGM提供】DOVA-SYNDROME 【動画編集】株式会社ツワイス 皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
Nov 21, 2025
コメント(0)
久しぶりにCafe&Garage Libertyさんに行ってきた。ココアを飲んで、午後の時間をマスターと雑談しながら、ゆったりと過ごせた。先日、このお店がYoutubeでホットドッグ専門店と紹介されていたと教えたら苦笑してました。「そんなつもりはないんだけどなぁ」って。ホットドッグの看板は出していますけど、お店の看板はカフェですからね。とはいえ、私の様に飲み物を飲んでゆったりと時間を過ごす人は、常連の方だけで、8割のお客様はホットドッグを注文なさるんだとか。客単価は上がるし、回転も上がるから、お店には良いことなんだろうけど、マスターの複雑な顔がなんとも・・・でした。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 21, 2025
コメント(0)
大分の火災被害者の皆さんにお見舞い申し上げます。人的被害が火災の規模の割に少ないのが救いでした。神戸の震災の火災以来の規模の様に思いますが、被害に遭われた方が一刻も早く元の生活に戻れます様院祈念いたします。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 19, 2025
コメント(0)
最近楽天ブログ重くない?先週の金曜日なんか、書き込むのに管理ページにアクセスしたら表示もされなかった。「日記を書く」はかろうじて表示できても、「日記の編集・削除」は表示するのにフリーズしたかと思うほど時間がかかったり、もともとシステムが古いんだろうけど、どうにかしろよなぁ。。。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 18, 2025
コメント(0)

『審議官 隠蔽捜査9.5』隠蔽捜査のスピンオフ短編集です。各小説はそれぞれ竜崎の周りの人達が順に主役をしています。それぞれが問題にぶち当たったりしながら、そこに竜崎イズムがストンと解決に導くという感じ。特にお気に入りなのが、竜崎の奥様がアームチェア・ディテクティブとして、家から出ることなく事件の本質を言い当てる一編。他にも息子がまた!?って事件があったり、娘が警察のご厄介になったり?とドキドキハラハラするものもあり、なかなかに楽しめます。『審議官 隠蔽捜査9.5』は短編集ですので、本編とは違った切り口で楽しめますよ。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 17, 2025
コメント(0)

『おやごころ』畠中恵氏の『まんまこと』シリーズ最新作です。ついに麻之助が父親になります。とは言っても、短編集ので巻末に近い作品で父親になるので、どんな父親像かはまだわかりません。それよりも、今作は麻之助の活躍で事件(というかトラブルでもないものも多いし、まぁ、持ち込まれた問題)が解決するというより、機転と発想でうまく解決してしまうって感じですね。その点ではしゃばけの若旦那の活躍の仕方に近い様な感じです。このシリーズならではの、悪友三人衆の活躍が見たいのですが、なかなかそれぞれの環境が変わってくると難しいんでしょうね。『おやごころ』はそんな本です。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 15, 2025
コメント(0)

本日は知人の墨絵作家、多屋さんのグループ展に顔を出した。話題の半分は、連絡の窓口になっていた奥様がお亡くなりになって、消息不明になっている共通の知人の事。互いに持っている情報を交換しあったが、新しい事実は出てこず、その点だけは残念だった。ただし、常識とは真逆の独自の手法を編み出された、多屋さんの描き方など、アーティスティックな情報はお腹いっぱいになるほどいただきました。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 14, 2025
コメント(0)
今年のMVPも大谷選手と言われているけど、その前に「伝説的瞬間賞」を受賞したwもう笑うしかないよね。おそらくMVP以外にもいくつかの賞を獲りそうだけどw今回の受賞は10月17日にドジャースタジアムで行われたブルワーズとのリーグ優勝決定シリーズ第4戦。ピッチャーで先発し、6回まで2安打無失点、10奪三振でポストシーズン2勝目。打っては3本塁打を放って3打数3安打、3打点1四球で、1試合で3本塁打を放ち10奪三振を奪うのは、メジャー史上初の快挙だった。まぁ、そらそうだわな。まさに伝説的瞬間ですわ。来シーズンもケガさえなければ、何がしかの記録を塗り替え、メジャー初を達成し、MVPなんだろうなぁ。。。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 13, 2025
コメント(0)
立花隆NHKから国民を守る党党首の逮捕報道で盛り上がっているが、この前のひるおびだったかな? テレビ番組で立川志らく師匠が「斎藤知事のパワハラ報道では私を含め、メディアも逮捕される可能性がある」と指摘したことが全てだと思うんですよ。実際あれだけ騒いでパワハラは謝罪で済まされる程度で、叱責の度が過ぎたレベル。他のおねだりは無かったし、今回の公選法違反もなかった。立花党首の言動に問題がないとは言わないが、国外逃亡の恐れもないし(伊東市の市長選挙出馬予定)、証拠はネット上にいくらでも転がっているんだから、名誉毀損で逮捕拘束ってどうなの? ってことで、この辺り慎重にみないと、警察が恣意的に逮捕拘束をできるってことになりかねない。そう言うことを志らく師匠は暗に言ってるんですよね。逆に被害者の県議の告発を問題視し、虚偽だとして調査報告しているYoutubeチャンネルなんかも出てきているし、闇は深そうですな。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 12, 2025
コメント(0)

『見える子ちゃん』推しの子で大ブレイクして朝ドラでヒロインの妹役で活躍した原菜乃華さん主演のホラーコメディです。原作は漫画らしいんですが、そっちは未見。なので映画だけの感想になります。ストーリーは幽霊が見える様になった女子高生が何の知識も能力もないのに奮闘する話です。ホラーなんですけど、基本怖さはないです。ほぼコメディに全振りしてる感じですね。基本、見えるとは言っても無能力な女子高生ですから、無視がデフォルト対応。しかし、そこで原菜乃華さん! 間と顔芸でクスッとさせてくれます。福原遥さんもそうだけど、最近の子役出身の女優さんって、歌も上手いし、顔芸もできるし、芸達者なのかな。いずれにしろ、そんな感じでテンポ良く進んでいきます。で、ラストの方の展開がえっそこまで!?って広がりで、結構感動的でした。いや、あれはズルい。『見える子ちゃん』はホラーコメディだけど、ラストにウルッとくるズルい映画です。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 12, 2025
コメント(0)
元乃木坂46の能條愛未さんが歌舞伎俳優の中村橋之助と婚約した。能條さんは乃木坂46の1期生で、グルグルカーテンとか初期のころは選抜に入っていたけど、徐々にアンダーになることが多かったと思う。私お知っているのは、たしか絶対的エースの白石麻衣さんと非常に仲が良かったということくらい。面白いひとだったけど、割と早く卒業したんじゃなかったかな。久しぶりに名前をみたら、おめでたいニュースで良かったです。お幸せに。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 10, 2025
コメント(0)

ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。先日購入したイージスサーマルジャケットの実戦投入です。前モデルの防水防寒ジャケットパーフェクトよりも若干暖かい様です。リクエストのあった袖口や、乗車姿勢での裾もチェックしています。00:00 オープニング00:37 暖かさについて。02:40 袖口について04:27 実際に冬用グローブを装着してみた05:11 乗車姿勢での裾をチェック05:57 エンディング房総を中心に走っています。ぜひチャンネル登録をお願いします。【BGM提供】DOVA-SYNDROME 【動画編集】株式会社ツワイス 皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
Nov 8, 2025
コメント(0)

仮面の忍者赤影のリメイク版が深夜番組で復活。その第一回がYoutubeで公開されています。ハード路線の時代劇ならまだしも、変なコメディーを入れるのは勘弁して欲しいな。今回の赤影はリメイクではなく別物であると三池監督も事前に発表してますけどねぇ。それなら題名を変えるべきじゃないかなぁオリジナルのドラマの素晴らしさを再認識する結果になった気がします。特撮も殺陣もオリジナルの方が迫力と説得力とリアルさがあると感じました。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 7, 2025
コメント(0)

販売が終了するコペンの後継機種が発表されたんだけど、まだ市販までの工程は長そう。軽のオープンスポーツカーってのが良いよね。しかも現行コペンがファミリーカーベースのFFなのに対して、こっちは専用設計のFR。昔のイギリスのスポーツカーMGみたいなサイズ感も日本にあっててとても良い。このまま電動ルーフで発売してほしいなぁ。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 6, 2025
コメント(0)
今日は十五夜ですが、今年一番のスーパームーンだそうです。今日は手放したいこと(癖とかマイナス思考とか)を書来出して、その神を破って捨てると良いそうですよ。そして、今、恵まれていることに意識を向けましょう。きっと素晴らしい明日が待っています。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 5, 2025
コメント(0)

あのゴジラ-1.0の山崎貴監督が自ら続編を制作するみたい。まだタイトルしか発表されてないけど、もう海外でも期待されまくっている。そりゃそうだよね。楽しみだ〜皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 4, 2025
コメント(0)
大谷選手が今年もMVPの最有力候補らしいんですが、もしMVPを撮るとMLBの枠を超えて、アメリカの4大プロスポーツ全てで記録を作ることになるらしい。つまり、「MLB、NBA、NFL、NHLの歴史において、チームに加入して最初の2シーズン連続でMVPを獲得し、かつ優勝を果たした選手は一人もいない」のだそうだ。今シーズンは6月から投手に復帰したとはいえ、実質的にリハビリだったので、投手の成績は1勝1敗、防御率2.87と、それほどでもない。でも打者としては、158試合に出場し、リーグ2位で自己最多となる55本塁打を記録。リーグトップとなる146得点、OPS1.014をマーク。打者としては充分MVPに値する成績ですが、そこに投手としての14登板、防御率2.87を加えると、ほぼ確実ですね。さあ、果たして大谷選手は、北米4大プロスポーツを通じても“ナンバー1のアスリートになるんでしょうか?皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 3, 2025
コメント(0)
Youtubeで試合を見たのですけど、すごい試合でしたねぇ。8回が終わった時点でもう負けを確信していたんですけど、まさかまさかの同点からの逆転。大谷選手はそれほど活躍はしなかったけど(とはいえ2安打1四球。投手の方は3回でKOでしたが)、山本由伸選手が昨日の先発に引き続きクローザーとして登場。9、10、11回と結構長いイニングを投げて勝利に導きました。なんでも、今日かぶっていた山本選手の帽子がアメリカの野球殿堂入りするんだそうです。いや〜、本当に素晴らしい試合でした。おめでとうドジャース、ファンの皆さん。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 2, 2025
コメント(0)

ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。XMAXが入院中に代車で乗っていたモンキー125のレビューです。完全に趣味のバイクですが、やはり色々と我慢しなきゃならないところがあるので、そのあたり細かくチェックしています。房総を中心に走っています。ぜひチャンネル登録をお願いします。【BGM提供】DOVA-SYNDROME 【動画編集】株式会社ツワイス 皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
Nov 1, 2025
コメント(0)

どうやらガソリンの暫定税率廃止が年内に実行されそうだ。高市総理になってから、一気に動きましたね。やっとという思いと、もうという思いと両方が出てきてます。高市政権は期待できるんじゃないかという気がしますね。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 31, 2025
コメント(0)
ドジャースがブルージェイズに負けて2勝3敗で敵地で決戦になる。ドジャースはホームで勝てなかったのが辛いね。今日の試合も中継ぎ陣が崩壊しているから、シーズン中からの課題ですね。大谷選手も2試合連続で無安打ってことですけど、いや、それまで十分活躍していますから。ドジャースも、ワールドシリーズに入ってからは大谷選手に頼りすぎのところはあるけど、それだけ彼がと出しているということなんでしょうね。ここからの2連勝に期待ですね。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 30, 2025
コメント(0)
大谷選手、4失点で負け投手になりはしたけど、7回まで投げたんですねぇ。アメリカではメディアがこぞって「大谷は人間だった」って報道しているそうだけど、ドジャースの選手は何人もインタビューで「おかしい」って大谷選手のことを言ってる。ここで言う「おかしい」って、やはり最高の褒め言葉だと思う。同じ人間とは思えないという意味で。それにしてもドジャースは中継ぎ陣が厳しいね。大谷選手と交代直後に連打浴びてるんですから。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 29, 2025
コメント(0)
ワールドシリーズ第3戦のドジャースVSブルージェイズが延長18回まで行われたそうだ。で、大谷選手はフル出場。ホームラン2本にヒット、敬遠などで9出塁だって。でで、忘れてはならないのが大谷選手は明日先発登板が発表されているってこと。いくらDHで守備はしないとは言え、2試合分出場して6時間も試合したんだから、投手は難しいんじゃないのかなぁ。とは言え出るんだろうなぁ。すごいなぁ皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 28, 2025
コメント(0)
夜中の交差点の真ん中で黒い小型犬が排便をしていて、それに気づくのが遅れて跳ね飛ばして犬を死なせ、自分も大怪我をしたオートバイの運転手にも賠償責任が認められた。こういうのを聞くと裁判官って机上の空論で判決出してるなって思う。夜に黒い小型犬なんて見えないし、まさか交差点の真ん中で排便しているなんて思わない。飼い主には気づいて回避行動を取ることはできると思うが、その犬とリードがつながっていてそのリードを引っ掛ける可能性は大いにある。なのに夜に黒い小型犬を反射ベストなどもつけずに散歩するって無謀。犬が急に走り出すこともあるわけだから、犬が大事なら最大限目立つ様にしてあげないと。こんな事例でバイクの運転者の過失なんてせいぜい1割もないと思うんだけど、今回は25%だって。いちいち交差点で徐行なんてしないし、本当に実態を考えてない判決だなと思った。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 27, 2025
コメント(0)
スピードスケートの全日本距離別選手権女子1500メートルで高木美帆選手がで10連覇を果たした。個人競技でこの記録はすごい。ましてスプリントですから、年齢による衰えは大きい。もちろん技術でカバーできるところはあるでしょうが、スプリントはその要素が少ないので、ほんとうに素晴らしい。前日の1000mでも9連覇されているので、本当に尊敬しかありません。
Oct 26, 2025
コメント(0)
やばかった。今日はがん検診でバリウムを飲んだんだけど、いつもなら直後に下剤と、一緒にもらうペットボトルの水500mlを一気に飲むんですが、今日は気温が低かったのもあって、水ひと口だけで下剤を飲んでしまった。それが10時前。で、そのまま水分を補給するのを忘れて用事を片付けていたら、いつもなら15時〜16時に催すものが12時前に来た。用を足して、そのままコンビニに昼を買いにいって、普通に水分をとりながら食事。食事が終わって片付けようとしたら、また急に催してきてトイレに急行。そうしたら暑くもないのに全身から汗が吹き出して、貧血の様になって手足にも痺れが出て動けなくなった。しばらくしてようやく動ける様になったので、横になって気がついたら1時間が経過していた。で、まぁ、片付けるものだけ片付けて、そのまま横になって、次に目が覚めたのは17時でした。おそらく、昨日の夜から飲まず食わずの上に、下剤を飲む時に水を取らなかったから、脱水症状を起こしたんだと思う。食事をした時に水分は取ったんだけど、それを吸収する前に症状が悪化したんでしょう。バリウムの後の下剤を飲む時は、大量の水を飲まないと危険ですね。お気をつけください。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとくおきます。
Oct 25, 2025
コメント(0)
国分さんの問題で今度は日テレ側が国分さんの弁護士の会見に対して抗議したらしい(苦笑)これには多くの人が苦笑したんじゃないだろうか?国分さんの弁護士は「関係者の特定につながりかねない情報を含めて一方的に公表」したのか?国分さんの弁護士の話では、国分さん自身がどこまでがハラスメントなのか、謝罪もさせてもえない状況だと言ってたわけで、国分さんはスポンサーにも説明できず困っているわけでしょう。テレビ局って、被害者の自宅に押しかけたり、加害者の家族とか直接関係のない人にまで取材に行ったりしてるのに、自分の身内には犯罪行為に至らないハラスメントの被害者であっても、異様なまでに守るっておかしいでしょう。フジテレビの件を見て、自分の会社を守るために国分さんを切り捨てて、過剰防衛している様にしかみえない。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 23, 2025
コメント(0)
元TOKIOの国分太一さんが日弁連に人権救済の申し立てをするそうだ。で、国分さんの担当弁護士という方が日弁連の元副会長という方なので、この申し立てにより日弁連が日テレの調査に入り、国分さんの意見が聞き入れられる公算は大きい。この問題で皆が気持ち悪いと思っているのが、犯罪には該当しないハラスメントがあったということなんだけど、その内容がパワハラなのかセクハラなのか、全くわからないこと。さらには、国分さんが表に出てきて一切の説明も謝罪もしていないこと。犯罪に該当しないハラスメント行為ならば、当事者にキチンと謝罪をして、関係各所にも謝罪をすれば仕事に復帰しても良さそうなものなのに、それが一切されていない。どうやら日テレ側が社員のプライバシーを盾に一切の口外を禁じたみたいで、国分さんは説明もできないどころか、そのハラスメントがどの行為か具体的に把握できてないみたい。これじゃ、身動き取れないし、人権救済も求めたくなるわな。昭和の熱い男だったら、今の時代にそぐわない言動で育ってきたのだから、ちょっと感情的になったりしたらハラスメントと取られかねない行為もあるだろう。でも、それを謝罪する機会すら与えられないのはおかしいんじゃないかな。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとくおきます。
Oct 22, 2025
コメント(0)
テレビ局が”田原総一朗氏を厳重注意したそうだけど、それだけ?暴言をテレビじゃなくて、SNSでしただけのフワちゃんは、もう一年以上職を奪われたままですよ。田原氏の発言はふわちゃん以上に悪質だと思うけど、注意ですませるの?普通なら出禁でしょ。業界全体で干してもいいくらいの暴言ですよ。こういうWスタンダードなところが信頼されないんだって、そろそろ気づかないとね。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとくおきます。
Oct 21, 2025
コメント(0)
田原総一朗氏が高市総裁のことを「あんな奴は死んでしまえと言えばいい」とこともあろうかテレビ番組内で発言したらしい。これは冗談では済まされない。もともと田原氏は最近、討論相手を「黙れ」と怒鳴りつけたり、自分の意見を主張するために、あえて相手の話を聞かなかったり、目に余る態度をとっている。面白がって使い続けたテレビ局の側にも責任があるが、ここまで暴走する様になるならば、公共の電波には出演させてはいけないんじゃないか?それこそ、出演させるなら、政治も経済も関係ない、ただのバラエティーでネット動画見てコメントさせとけば、面白い反応を引き出せるかもしれない。これは田原氏が90代の高齢者だからということではなく、単に個人の資質の問題だと思う。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 20, 2025
コメント(0)
ルーブル美術館に強盗(窃盗ではない強盗)が入った。詳細は不明だが、美術品が複数盗まれた模様。いや、開館中に窓から侵入して、焦げ臭い匂いがしてたというから、なにか発煙筒なり、発光弾なり、爆竹なりで来館者をパニクらせて、堂々と持ち去ったということでしょう。美術館なんてほとんどフロアに1人学芸員がいる程度で、たまに警備員が巡回するくらいでしょう。だから複数人で暴力的にやられたら対処できないよね。こう言うことされると、芸術作品を観ることが難しくなるので、本当にやめてほしいし、なんとしても犯人を捕まえてそれこそ普通の強盗以上に重い罪にしてほしい。だって、彼らは人類の財産に手を出したんだから。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 19, 2025
コメント(0)
大谷選手が驚異的な大活躍でしたねぇ。先発で7回まで登板。10奪三振2安打無失点。3ホームランって!? なんか高校野球にプロ選手が混じってるみたいな活躍の仕方ですね。大谷選手が出ているのは世界最高峰のメジャーリーグ。さらにその頂点を決めるリーグ優勝決定戦ですよ!?もう笑うしかないですね。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 18, 2025
コメント(0)

ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。7月の後半にヤマハからリコールの案内が届いたのですがやっとこさ10月も半ばになって修理することになりました。実は自動車の方もリコールを経験したのですが、メーカーや店の対応等、2輪業界は学ぶことが多いと思いました。房総を中心に走っています。ぜひチャンネル登録をお願いします。【BGM提供】DOVA-SYNDROME 【動画編集】株式会社ツワイス 皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
Oct 17, 2025
コメント(0)
今日、ラクスルの名刺が届きました。今回、私は早く名刺が欲しかったので、最短で申し込んだため料金は送料込みで2000円弱かかりました。届いた名刺の品質は普通。特に印刷も問題ないし、紙の質も普通のマット紙。しかし、驚くべきことにプラスチックのケースに入っていました。最近のネット通販の印刷はコストを下げるためか、容器なしのところもあります。どうするかっていうと、ダンボール紙の真ん中に輪ゴムで括った名刺をおいてラップしてある。そう言うところはケースが紙のケースでも有料です。そこまでケチくさくなくても、通販じゃない印刷でも紙のケースが一般的じゃないかな。それがわざわざコストのかかるプラケースで納品って、すごくない?ちょっと嬉しかったです。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとくおきます。
Oct 16, 2025
コメント(0)

名刺を作り替えようと思って、最近CMでバイトの給料を増やしたいからちょっとでも安い印刷屋にするということでラクスルを選んだというが流れているので、ラクスルを確認してみた。そしたら名刺100枚499円とほんまに安かった。その代わり送料500円かかるけど(苦笑)それでもほぼ1000円! 他のネット通販の印刷屋さんだと送料込みで大体2000円くらいだから、約半額!あとは仕上がりを見て判断ですね。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 15, 2025
コメント(0)
Yahoo!ニュースのタブ切り替え画面の直下からのニュースが全て政治ネタになっていた(苦笑)どうしても高市さんを貶めたい人がいるみたいで、その傾向が多いですね。そんな中で、小泉進次郎氏のステマ問題で、選挙プランナー事務所が「例文案作成は当社従業員」だと謝罪したという記事が出てました。謝罪の内容が「小泉氏の広報担当の牧島かれん元デジタル相の事務所が、コメント例を作成し、その投稿を主導したとする記事が事実と異なり、事実は選挙プランナー事務所が作成した」という話に終始してる。いや、問題はそこじゃないんだよ。事業者側(小泉陣営側)が事業者側(陣営側)であることを隠した場合には典型的なステマなんだってこと。こんなことを許せば、外国勢力の同様の選挙介入も許すことになる。小泉陣営の国会議員が身分を明かしてコメントしないとダメなんですよ。そんな事もわからんのかな?皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 15, 2025
コメント(0)

『マル暴ディーヴァ』私の大好きな今野敏氏の「マル暴シリーズ」最新刊です。警察モノの名手でドラマ化もいっぱいされている今野氏の刑事物ですが、この「マル暴シリーズ」は他のシリアス系とは違った、ゆる〜いコメディみたいなタッチです。とっかかりにガサ入れが失敗し、その失敗原因と、創作場所の店に例の総監がお忍びで客としてきているところから、一応はミステリーっぽく始まります。まぁ、その謎解きのすぐに本筋とは別のルートでわかるんですが、最大の謎も肩透かし並みにあっさりと露呈して大団円。この『マル暴ディーヴァ』は、そういうところではなく、甘粕を中心とした群像劇として楽しむのが良いと思います。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 13, 2025
コメント(0)

ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。参議院選挙が終わって早2ヶ月を過ぎましたが、ようやく石破さんが自民党総裁を辞任し、高市新総裁が誕生、おそらく日本初の女性総理になるでしょう。これで昨年末から言われ続けたガソリンの暫定税率がそれこそ51年ぶりに漸く廃止になりそうです。政治の話はあんまりしたくないのですが、我々ライダーにも嬉しい話ですので、今までの経緯とともにちょっと語ってみました。房総を中心に走っています。ぜひチャンネル登録をお願いします。【BGM提供】DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/【動画編集】株式会社ツワイス https://x-2.co.jp/皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
Oct 12, 2025
コメント(0)

今年もサンマは不漁な様で、シーズン初めこそ豊漁だったみたいですが、すぐに漁獲量が減ったみたいですね。サイズは大きいらしいのですが、お店でもあまり手に入らない上に、この台風ということで、秋刀魚のフルコースをキャンセルできない条件で予約しました。そんなわけで、雨の中、銚子までサンマツーリングに行ってきました。集合は9時半「道の駅発酵の里こうざい」で。参加者は10年ぶりくらいのEさん、Pさん、コジコジさん、シマさん、私の5名。利根川の茨城県側を常陸利根川との合流地点まで走り、千葉県側に渡って下総橘から旭の丘陵遅滞を抜けて銚子まで一気に走りました。予約の時間の少し前に「海ぼうず」さんに到着。雨なのに開店前に入れていただけました。しばし待って、秋刀魚のフルコースが次々に配膳されます。まずは刺身。続いて佃煮さらに唐揚げそしてそしてつみれ最後に真打。200g超えの特大秋刀魚の塩焼き箸と見比べると巨大さがお分かりいただけると思います。おかずが多いので、ご飯が足りない。全員おかわりしました。おかげで晩飯食えなかった。最後は「さのや」さんでお土産を購入して解散となりました。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 11, 2025
コメント(0)
公明党が連立を離脱したそうですね。しかも一方的に。中国に厳しい意見を言う人だから、よほど高市さんが嫌なのかな? いずれにしろ、来週には臨時国会で首相指名選挙が行われて、それでも高市さんが首相になるでしょうね。立憲がマジで玉木って書いても、維新が乗っからなきゃ自民の数は超えられないですからね。1位2位の決選投票になっても、どっちかに投票しなきゃならないルールはないので、白紙投票が増えるだけで情勢はかわらないでしょう。しかし、この状況、海外から見たら、日本人は女性が首相になるのは嫌なのか?って取られても仕方ないよね。で、高市首相が生まれたら、割と早いうちに衆議院解散して総選挙になるんだろうな。そうしたら、公明党は議席数を減らすだろうし、自民は大幅に増やすんじゃないかな。立憲と維新は減らしそうだし、国民、参政、保守は増えそうだ。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 10, 2025
コメント(0)
今日の『ぐるナイ グルメチキンレース ゴチになります!』はAIゴチということで、AIを利用した小芝さんが1位、白石さんが3位、AIが最下位と予想した岡本さんが最下位という、AIの圧勝で終わりました。過去の番組のデータ、レストランの情報なんかを入力して予測するって話でしたけど、ChatGPTのトレーニングってべらぼうなお金が(数千万ドル)かかるはずだから、ファインチューニングでしょうね。冷静に考えたら1位の小芝さんでもニアピン賞じゃなかったんだから、チューニングレベルでは予測精度はそこまで高くないって感じですね。ま、いずれにしろ、クビレースの下位二人が勝てたのはクビレースが面白くなって良かった。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 9, 2025
コメント(0)
オールドメディアって、会社自体もそうだけど、働く人の意識が変わらない限り、もう再生はできないんじゃないかな。高市新総裁が記者会見に遅れてきた(そりゃ就任したばかりで忙しいだろうから、そういうこともあるでしょう)時に、「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」といった発言が、テレビの生中継映像に入り込んだらしい。もうね、取材もせずに決めつけて喋るコメンテーターとか、自分の期待する結果にならなかったら、本来良かったことでも「それがいいことなのか?」とか言うコメンテーターとか、言ったこと実行しない社員とか、自分たちは許されると思ってるんでしょうね。もうすでにそんな力は無くなっているのに、茹でガエルの様にその状態に気付いてないんじゃないかなぁ。結局、そういう驕った体質がオールドメディアの隅々まで行き渡っているから、オールでメディアなんでしょうね。皆さんに全ての良きことがな誰のごとくおきます。
Oct 8, 2025
コメント(0)
イラストレーターの江口寿史氏のトレパク疑惑が炎上中なのだが、さすがにこれはまずいなという投稿がXにあった。EDWINの販促用のTシャツのプリントに、ファッション誌のLevi'sを着用したモデルの写真をなぞった様な絵を使ったらしい。ポーズには著作権がないので、そのままなぞったらダメだけど、写真を参考にして描くのはOKなんです。前回問題になったのは、女性の顔が写真と酷似していて、肖像権的にどうなの?って話になったんですが、このEDWINのやつはトレースしたかどうか以前に、ポーズだけではなくモデルのコスチュームまで一緒ですから、著作権的にもヤバイでしょう。さらに言えば前述の通り、EDWINの販促にLivi'sの写真をなぞったんだから、商道徳的にも大問題です。江口寿史さんは大人気イラストレーターなだけに、影響が方々に及ぶので、対応に追われてすぐにコメントできないのかもしれないけど、なる早でコメントを出さないと、いつまでも事態が収拾しないと思うなぁ。皆さんに全ての良きことがな誰のごとく起きます。
Oct 7, 2025
コメント(0)
日経平均が史上初めて48000円台をつけたそうだ。これが市場の期待値、感覚なんでしょうね。高市さんが総理になったら日本経済が上向くという。。。もちろん、この急激な高音が続くというか、高音で安定するかどうかは今後の政策によるんだろうけど、円も150円台と安くなっているし、市場は高市総理に期待しているということでしょうね。トランプ大統領も日本向けに、トヨタやホンダなどアメリカに工場を持っている企業に対しては関税を総裁するような措置をするという発表をした。石破政権では何度も渡米して、15の関税を飲まされたけど、高市さんが総裁になった途端に、この土産話が出てきた。これは石破政権の中国政策(麻薬の名古屋迂回ルートやビザ緩和等)にアメリカが不満があったということの裏返しでしょうね。マスコミがネガキャンに必死ですが、韓国も下からだし、中国もメディアには強いことを言わせているけど政府はおとなしめだし、このあたりは日米関係が強化されると踏んでいるんでしょうね。なかなか良いスタートじゃないですか。皆さんに全ての良きことがな誰のごとく起きます。
Oct 6, 2025
コメント(0)
江口寿史氏、インスタの写真を無断でイラスト化して大炎上してるってことですが、プロのイラストレーターとして著作権で商売してるのに他人の権利(肖像権、カメラマンの著作権)に無頓着はいかんわなぁ。私もやってますが、全くの趣味でファンがタレントの似顔絵を描いてSNSにアップするのとは違いますからね。厳密に言えば、そのファンの好意も肖像権の侵害だし、カメラマンの著作権侵害になります(描くだけならOKだけど、SNSにアップしたらNG)が、ファンの行為だし、タレントの宣伝にもなるので、よほど悪質なもの以外は黙認されているのが現状です。でも、江口さんの場合、完全に商売ですからね。それで利益を得ている(しかもビッグネームだからギャラもそれなりでしょう)のだから、自分でモデル雇うとかしないとダメです。問題のイラストは勝手に写真を使われたモデルの女性と和解済みらしいですけど、過去作品も掘り返されているみたいですね。自分も今後は趣味でタレントさんの似顔絵描いてもSNSにアップするのはやめた方が良さそうだなぁ。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 5, 2025
コメント(0)
高市さんが自民党総裁に選ばれましたね。これでおそらく日本初の女性首相が生まれることになります。まさにガラスの天井が割れたという歴史的瞬間にわれわれは立ち会えるわけです。まぁ、高市さんは基本的に原理原則に厳しい人の様ですから、平気で偏向報道する様なオールドメディアには厳しいでしょう。それを察知しているオールドメディアが早速バッシングを始めるんじゃないかな。それにしても、自民党の国会議員って、本当に不思議な人が多い。党員票というのは国民の声なわけで、地方表も国民に近い地方議員の声。それらが圧倒的に高市氏を支持しているのに、国会議員は約半数が小泉氏を支持していた。で、その小泉氏って、タレントさんなら簡単に復帰できないし、企業なら社長の首が飛ぶような事(ステマ)をやってるんですよ。しかも、神奈川県では前回高市氏に投票した人800人超を党員から外してた(同様のことは岸田元首相の広島でも行われていた様です)。これ、国政選挙なら選挙無効になって再選挙になる様な話です。関わった人間は当然処罰されるでしょう。ステマも党員排除もどっちか1つでも総裁選を辞退どころか、自民党議員として辞職しなきゃならないレベルでしょ。なのに小泉氏にあれだけ多くの議員が投票する。いずれにしろ、高市氏は積極財政派なので、ようやく日本も少しはマシになるかもしれませんね。なんせ、岸田、石破って、もう何年も日本にトドメを刺す様なことをしてたので、期待しています。皆さんに全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 4, 2025
コメント(0)

ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。人気の巨大カヌレを求めてわざわざ茨城との県境、滑川のフードショップヤマザキさんにやってきました。フードショップヤマザキさんはヤマザキ製パンとは全く関係のない手作りパン屋さんです。ここのカヌレが美味しいと評判なので、そちらと個人的に惣菜パンが好きなので、目に留まった美味しそうなモノをランチに買ってきました。最後に滑川の史跡、滑川観音もご紹介しています。房総を中心に走っています。ぜひチャンネル登録をお願いします。【BGM提供】DOVA-SYNDROME 【動画編集】株式会社ツワイス 皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
Oct 3, 2025
コメント(0)
『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』の第1話を録画で観ました。菅田将暉、二階堂ふみ、神木隆之介、浜辺美波と豪華な顔ぶれ。他にも小池栄子、菊地凛子、秋元才加、アンミカ、井上 順、市原隼人、小林 薫、坂東彌十郎・・・。すごい顔ぶれが結集してます。初回だから顔見せということもあるのかもしれないですが、主演クラスが何人もいて、脇では誰がキーマンになるか、レギュラーなのかもわからないし、キャラクターが渋滞しすぎ。これ、キッツイですわ〜その上、おそらく菅田将暉さんが主役なんだろうけど、ずっと出ずっぱりの割に物語の主軸から外れている場所にいる。この展開ならストリップ小屋が舞台の中心なんだろうけど、最後にちょろっと絡んだだけで、ほぼ菅田将暉さんは無関係。おそらく今後絡んでいくんだろうけど、脇の人生を拾いすぎてたので、1時間のテレビドラマではしんどいだろうなぁと思います。もうちょっと見るかもだけど、このままだと初回が一番視聴率良くて、右肩下がりになりそうな気がします。皆さんに全ての良き事が雪崩のごとくおきます。
Oct 2, 2025
コメント(0)

日テレのニュースで高市氏が奈良の鹿を暴行する外国人がいるという事を発言したのを受け、その発言のファクトチェックをしたと言うニュース。放映されたニュースでは取材と称して、奈良公園内で25年飲食店を経営する男性、10年以上ガイドをしている女性にインタビューしたのですが、見た事がないというコメントでした。しかし、奈良市議のへずま氏が調査したところ、10年以上ガイドをしている女性というのは、2年人力車で働いていて、インタビューの趣旨も聞かされていないとのこと。そしてX民が奈良公園内に25年も営業している飲食店は存在しないという事実も確認した。実際に奈良の鹿を虐待する映像がYoutubeにたくさん上がっているし、DJポリスが出てきて英語と中国語と日本語で、鹿への虐待は犯罪である旨アナウンスしている。要は総裁戦のこの時期に高市氏の発言をヘイト発言にすり替えようという意図が見える編集。これは完全に捏造だし、BPO案件でしょう。フジテレビの問題は、ある意味社内の問題だったけど、日テレのこれは国民を騙す捏造で、フジテレビ以上に悪質な案件だと思う。もうテレビって、こんな捏造するくらいなら、スポーツ中継とドラマとか、バラエティだけやってれば良いんじゃないかな。皆さんに全ての良き事が雪崩のごとくおきます。
Oct 1, 2025
コメント(0)
全7242件 (7242件中 1-50件目)

![]()