PR

Profile

yu☆karin

yu☆karin

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ぼやきと愚痴と こー… ええもん ほし子さん

Comments

yu☆karin @ Re[1]:わが子が救急車で…(03/10) ☆KIMI☆さん >はじめまして。 はじめ…
☆KIMI☆ @ Re:わが子が救急車で…(03/10) はじめまして。 子供の病気や怪我って …
yu☆karin @ Re[1]:見なきゃ良かった…(02/15) ええもん ほし子さん >おひさ~~^^ …
ええもん ほし子 @ Re:見なきゃ良かった…(02/15) おひさ~~^^ そうなん???そうな…
yu☆karin @ Re:==こんにちは==(10/17) 育児・子育て きらりさん >こんばんは …

Calendar

Feb 21, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


学年最後の参観ということでいつもの授業参観ではなく、各クラスの中で数人のグループに分けそれぞれ紙芝居をしたり、演奏をしたりと、ミニ発表会のようなものをするらしい。

うちは2人いるのでまずそれぞれの順番を確認。
5年のお兄ちゃんは4番目。
2年のチビは…わっチビも4番目?やばっ!

とりあえずちっちゃな2年生のほうが流れが遅いやろうなぁと判断し、チビの出番が終わってからお兄ちゃんの教室へ走って行くと…。
ワッ!なんと、お兄ちゃん、もう終わってるやん!
数分の差。ザンネン。

参観が終わり、家に帰ってきたお兄ちゃんに

お母さん、何回も教室往復しててんけど~」

すると「お母さんも僕も運がないからなぁ…」だと。
確かにそう言われればそうやなぁ。
前の参観でも同じようなことがあったし。

「教室で見られへんかったから、今日家で1人で再現してや~。お母さん、見たいし~」と懇願。
「エ~1人で~?まぁ、あとでな~」とは言ってくれたものの、再現してくれるかなぁ。
ま、夜まで待ってみよう。

参観って全学年一緒やから、2人いるといつも教室から教室へと結構何回も小走りで往復してる。
一応、平等に見てあげたいからなぁ~と思いつつ。
3人とか4人(あんまりいないか?)も子供さんがいてはる人は、そりゃ、大変やわ~と、いつも参観の時に思う。

ちなみに私の友達にも、今年春に新1年生、3年生、6年生になるお子ちゃんがいてる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 21, 2007 05:31:25 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: