Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

腸内洗浄で腸内環境… New! MAY3557さん

はま寿司の裏メニュ… New! ハピハピハートさん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

等身大自画像 como★さん

絵本は電子版より紙… YUSAKOさん

コメント新着

MAY3557 @ Re:ガレットとクレープとタルトタタン♪(11/22) New! 甘くないガレット、美味しそうですね〜😋 …
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! ハピハピハートさんへ、 塩はふらずに、…
MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 12, 2008
XML
カテゴリ: 料理
昨日は家の一年点検の日でした。
この家に住んでもう一年になるんですね。早いものです。

お世話になった建築士さんと現場監督さんが来られるということで
いつもより念入りにお掃除しました。
作っていただいた方に家の現状を見られるってなんとなく緊張します。

10時に来られて、家の外回りから点検開始。
建具のたてつけなどもチェックするため、クローゼットや収納たなの中を
見られたのが主婦としてはちょっと恥ずかしかったです。
こちらからも気になっている箇所をいくつか言いました。


「引き渡した時よりも、綺麗になっていますね。」と褒めていただいたので、
お世辞でもうれしかったです。
こちらの指摘した箇所、プロから見て気になる箇所、全て修繕していだけるということで
一安心しました。


そして、午後は鏡開きのぜんざいを作りました。
ぜんざい

なんだか小豆が沈んで見えませんね。うちは小豆少な目かもしれません。



さて、ここでたまっている夕食の写真をまとめてアップしたいと思います。
覚悟してみてくださいね。


まずは正月三日目。
ご馳走を食べた後は庶民の味、カレーライス!
夕食20080103

カレーライス、三田屋のハム、レタスとピーマンのサラダ、栗きんとん、河内屋のスティックチーズかまぼこです。




栗原はるみさんのレシピよりさばのそぼろ丼。久しぶりに作りました♪
夕食20080110

さばそぼろ丼、筑前煮、キャベツと玉ねぎと薄揚げとわかめの味噌汁、河内屋の穴子かまぼこです。


家族みんなが揃った夕食は生協の串揚げを利用。
夕食20080108

串揚げ、鶏肉と豆のトマトスープ、生ハムとキュウイとレタスのサラダです。

串揚げは衣をつけるのが面倒なので、ついつい生協製品を利用してしまいます(^^ゞ



夕食20080110

焼肉、ほうれん草の白和え、高野豆腐とゆり根とにんじんの炊き合わせ、大根と薄揚げとわかめの味噌汁、キムチです。

ゆり根がほくほくして美味しかった~


そして昨日の夕食はトマトソースのハンバーグ。
夕食20070111

トマトソースのハンバーグ、じゃがいものソテーとにんじんのグラッセ、野菜たくさんのコーンスープです。

いつもの和風ハンバーグを作ろうと思ったのに、なぜかトマトソースを作りたくなって、
ハンバーグの種を耐熱皿にいれ、トマトソースをかけ、とろけるチーズをかけて、
オーブンで焼きました。
成形する手間もなく、オーブンに入れたら待つだけなので超簡単です。
味はミートローフとラザニアを足して2で割った感じかな。
でも家族の意見は「まだ試作品だね。」でした。もう一工夫必要みたいです。
思いつきで料理することしばしあります(~_~;)


というわけで、一年点検も無事終わり、鏡開きも終わり、正月気分も抜けて、
大きなイベントが終わったみたいで、ほっとしました。

今朝はめずらしく何も予定のない朝だったので朝寝坊できました(^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 12, 2008 04:53:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: