Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

腸内洗浄で腸内環境… New! MAY3557さん

はま寿司の裏メニュ… New! ハピハピハートさん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

等身大自画像 como★さん

絵本は電子版より紙… YUSAKOさん

コメント新着

MAY3557 @ Re:ガレットとクレープとタルトタタン♪(11/22) New! 甘くないガレット、美味しそうですね〜😋 …
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! ハピハピハートさんへ、 塩はふらずに、…
MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 1, 2009
XML
カテゴリ: 子育て
今日は娘の授業料納付と教科書配布の日でした。


ところが息子が朝から発熱。
病院へ行くのもやっとこさで、点滴をしてもらって帰ってきました。

娘はどこへも一人で外出できるようになったんですが、学校だけはまだ無理。
頑張って一人で行くように促したんですが、やっぱり怖いらしく、、、。
天王寺まで送っていって帰ってくる時間は1時間ぐらいだから、その間息子に留守番させようと思ってんです。
でも今度は息子が「なんでお姉ちゃんは学校に一人で行かれへんねん。こんな時ぐらいいてほしい。」と言うのです。

中学生がたったの1時間、留守番できないはずがありません。


結局、家にいた義母に頼んで娘を天王寺まで送ってもらいました。
あまり巻き込みたくはなかったけれど、仕方ありません。

こういう時、体が二つあればと思います。
昔は息子が入院するたびに娘には淋しい思いをさせました。
大阪に来て、娘が外出できなくなってからは娘に寄り添ってきました。
子供たちがそのことをどう感じていたんでしょうか。

とにかく塾の春期講習も部活も予定通りにいけなくなって落ち込んでいる息子に、今は寄り添うべきでしょうか、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 1, 2009 02:41:19 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: