Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! キラキラアクセサリー、気分が上がります…
MAY3557 @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! お出かけバッグの保存袋、可愛いいいです…
YUSAKO @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! ベージュ×カーキって難しそうだけど、上手…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) New! ハピハピハートさんへ、 今日は大雨で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 15, 2009
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
佐川美術館を出たのが、ちょうど昼時。

車を少し走らせて、釜で炊いたごはんが美味しいという「 れすとらん 100年民家 黒釜 」でお昼を食べました。

和風の趣のある門構えにバロンのような置物がお出迎え。
黒釜1@滋賀

入ったところに釜。これでごはんを炊くのでしょうか、、、。
黒釜2@滋賀


主人が頼んだ「おばんざい」。
和食のお弁当です。
これにデザートと飲み物がつきます。
黒釜3@滋賀

私が頼んだ「杉」。

黒釜4@滋賀

近江牛の定食は高くつくので見送りました。
ご飯はお替り自由です。
紅茶が美味しかった


ちょっと早いけれど、子供たちが帰る前に家に着かないといけないので「 たねや 守山玻璃絵館 」でお茶して帰ろうと立ち寄りました。

たねや@滋賀

ここのティールーム。
かなりの人気らしく、次に席が空くのは夕方5時と言われました。
待ってられません

仕方なく、焼きたてバームクーヘンを2個買うことにしました。
私は今まで知らなかったんですが、たねやがあのバームクーヘンで有名な「CLUB HARIE」を経営してたんですね。

店内には和菓子のコーナーと洋菓子のコーナーがあり、そこに焼きたてバウムクーヘンを持ち帰りできるコーナーが設けられていました。

ここだとあつあつの焼き立てを持って帰ることができます。
値段も手ごろで1個630円。賞味期限はその日中です。

お土産3@滋賀

2個買って帰って、みんなで食べました。
ふわふわとした生地、あっさりとした味、とっても美味です。これだといくらでも食べれそう
出来立てはやっぱり違う



気に入った作品のはがきとなぜか北斎のスタンプ、そして樂吉左衛門館のことが紹介されていたお茶の雑誌「なごみ」を買いました。

お土産2@滋賀

青いスタンプのほうがいいかな、、、。
お土産1@滋賀


夕方には帰らないといけなくて、あわただしくなるかなと思いながら行った滋賀。
佐川美術館は期待通りの素敵なところで妙に気持ちが和む場所。
また今度はお茶室を予約して行ってみたいと思いました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 15, 2009 02:51:23 PM
コメント(4) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: