Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 24, 2010
XML
カテゴリ: 料理
家族の帰宅時間がほぼ決まってきて、それがみんなバラバラだから夜はキッチンにずっと立っている気がします。
大体一番遅いのが娘。バイトが夜入る時は11時からごはんを食べることもあります。

献立も見直さなきゃいけないなあと思うこの頃です。


あわびが主役の日。
夕食20100501

エビマヨ、なすの揚げ煮、あわびのバター蒸し、さしみ、あさりの味噌汁


この日は夫があわびを一つ買って料理しました。
なかなかの出来栄えです。一つを家族で仲良く分けました。
夕食2010050101

先日、買った八田亨さんの陶器たち。(過去ログは こちら

夕食2010050102



なすの揚げ煮は栗原はるみさんのレシピより。




久々豚の野菜巻き。
夕食20100503

豚の野菜巻き(オリジナル)、とうみょうのガーリック炒め(行正り香さんのレシピより)、冷奴ちりめんじゃこのっけ、味噌汁、ハーブクラッカー&ジャム&チーズ

豚の野菜巻きはエリンギ、白ねぎ、にんじんとそれぞれ巻いて醤油で甘辛く煮絡めました。
食べる時に七味をふっていただきます。


栗本夏樹さんの漆の長皿にクラッカーをのせて。
夕食2010050301



朝のまかない丼。
まかない丼

盛り付けも適当であんまり美味しそうじゃない写真ですが、味は美味しいんですよ。
忙しい朝、お弁当用に作ったエリンギとかまぼこの玉子炒めがあまったので、ちりめん山椒と一緒にごはんにのっけて醤油をかけて食べたら、美味しい朝ごはんになりました。
主婦のまかない丼ですね。


鶏のめんつゆ煮。
夕食20100504



鶏をめんつゆとお酢で煮ました。出来立てはあっさりと美味しいんだけれど、冷めたらお肉が固くなってしまった。
かき揚げはいつもの抹茶ソルトをかけて食べたら、玉ねぎの甘味が一段と引き立ちました。



豚の唐揚げ。
夕食20100510

豚の唐揚げ(オリジナル)、かぼちゃとにんじんのポタージュ(オリジナル)、水菜とソーセージのウェイパー炒め(オリジナル)、ビーンズ入りサラダ

豚の唐揚げは冷めても美味しいから時間差夕食には適した献立です。





弁当20100511

おかかごはん、豚のしょうが焼き、プレーンオムレツ、チーズはんぺん、かぼちゃとソーセージのサラダ、オレンジ&キュウイ

かなり頑張ったお弁当です。冷凍食品を使わない日は珍しいんです



弁当20100513

チキンライス(冷凍品)、コロッケ(冷凍品)、ソーセージとグリーナスパラのスクランブルエッグ、ポテト、きゅうりの青じそあえ、キュウイ
+おにぎり

この日は冷凍品をばんばん使ってしまった。
朝がつらい日はこうなります
血圧相変わらず、低いです、、、。




さて、今日はめずらしく早く帰ってきた娘と「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」をこれから観ま~す
でも途中で夫が帰ってくるなあ、、、。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 25, 2010 08:29:33 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5月の食卓より・PART1(05/24)  
Coco さん
食器のセンス、さすが夢香里さんですね。ステキです!
まかない丼?なんて名前つけるのがもったいないくらい充実した朝ごはんじゃないですか~☆朝からしっかり食べさせるって主婦の勤めですが、なかなかこんな風にはできませんよ。

血圧、だいじょうぶですか?体調と相談しながら手を抜いたってまったく問題ないです。私など、ほとんど毎日冷凍物が入ってない日はなかったです…(^^;:) (May 26, 2010 12:27:12 AM)

Re[1]:5月の食卓より・PART1(05/24)  
夢香里  さん
Cocoさん、

ありがとうございます。
いつもあわただしくテーブルセッティングをして、写真に撮るので後で見ると「あれ?」と思うこともありますが、またそれも次の課題になるので、飽きもせず写真に納めています。
まかない丼、おもしろいでしょ♪
私は前の晩のおかずを弁当に入れれない人で、朝作るしかないんです。変なこだわりです、笑。
それで多めに作ってキッチンに立ちながら、ぱぱっと口の中に入れて自分のお腹を満たすことが多くなるんです。

今日、お伊勢参りに行ってきました。
血圧のことなんて忘れるぐらいおおらかな、そして清らかな気持ちになって帰ってきました(^^)v (May 26, 2010 08:38:15 PM)

Re:5月の食卓より・PART1(05/24)  
*さゆ  さん
いつもながらレパートリーの多さに感服です。Cocoさんもおっしゃっていますが食器のセンスもさすが!
漆の長皿すてき!クラッカーを載せるセンスにうっとりです。
夢香里さん、血圧低いのですね(>_<)わたしも低い方なので朝起きるの辛いのすごく分かります。ここ数年はミネラルサプリ(亜鉛、や鉄等トータルで取れるサプリ)を飲むようになってだいぶ楽になったの。おすすめですよ。
お弁当すごい!二人分は大変ですね。ボリューミーでカラフルなお弁当は息子さん大満足でしょうね^^ (May 26, 2010 09:51:39 PM)

Re[1]:5月の食卓より・PART1(05/24)  
夢香里  さん
*さゆさん、

ありがとうございます♪
家族には褒められないので、ここで褒めてもらうとすごくうれしいです。
漆は今一番はまったいるもの。
使っていると不思議と落ち着くんですよ。
でもお高いので少しずつ増やしています。

>夢香里さん、血圧低いのですね(>_<)わたしも低い方なので朝起きるの辛いのすごく分かります。ここ数年はミネラルサプリ(亜鉛、や鉄等トータルで取れるサプリ)を飲むよう

さゆさんは日頃から体と美に気を使ってらっしゃるだけにやっぱりサプリをお使いなんですね。
ぜひ、こっそりと教えてくださいませ(^^) (May 27, 2010 10:28:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: