Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) New! 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 3, 2010
XML
カテゴリ: 料理
今日はめざらしく子供たちも家にいてリビングに集合しています。



さて、7月もほとんど休むことなく、お弁当を作っていました

その中から画像におさめたものを紹介します。

弁当20100701

鶏のからあげ、魚肉ソーセージのケチャップ炒め、ポテト、のり入り玉子、冷凍枝豆

息子が臨海学校に行く日、使い捨ての容器に入れて持たせました。
暑い夏は冷凍枝豆が活躍します。保冷剤のようなものです。


弁当20100708

オムライス、ハムソテー、ポテト、枝豆
これは抗菌タッパを使用しています。夏場はとにかく心配ですから。









弁当20100710

ハムソテー、ニラ玉、ポテト、エビチリ、枝豆

娘がバイトに持っていくお弁当はいつもより小さめ。


弁当20100713

コロッケ(冷凍品)、ハムともろっこいんげんのソテー、はんぺんのチーズ焼き、三つ葉入り玉子焼き、ルビー

ハムの頂き物があったので連日のようにお弁当に入れました。
冷めても美味しいとのことです。
反対に冷めたら美味しくないというのがトマトなどの生野菜だそうです。
実際に食べてみないとわからないもんですね。




弁当20100700

常備菜をこのようにお弁当専用のおかずカップに入れて、冷凍保存しておきます。
自然解凍でです。



冷凍できるおかずカップはエコにもなる。






いたみにくいものを選んだり、暑くても食べやすいものを作ったり、保冷になるものを入れたりと。
レパートリーがより狭まります



- - - - -

高知旅行に行った時に見つけた はちきんカレー


早速、2種類の味を注文しました。
はちきんカレー


普段のお昼にジャンクなカレー。
でも味はグッド

こちらは辛口のほう。
スパイスが効いて辛いけど美味しい。
はちきんカレー辛口


そしてこちらは中辛のミンチカレー。
こちらはココナッツミルクがはいっていてまろやかな味わいです。
はちきんカレー中辛


暑い日はカレーで食欲増進。
そんな時にオススメのカレーです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 3, 2010 03:50:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: