PR
サイド自由欄
como★さん
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
明日で終わるか。。。
でも考えようによってはほぼ毎日更新しているブログ。
お料理の他に色々書くことがあったということ。
色々行動したり、できなかったりしたこと、大好きなファッションやインテリアのこと。
そして子供たちのこと。
たくさん書くこと、覚えておきたいことがあった一年だったと思えます。
そして夕ごはんについては12月はどうしても夫は飲み会が多かったので手抜きが一番多い月ともいえます・苦笑。
オリジナルには☆印をつけています。

鯖の甘酢煮(生協品)、☆枝豆がんもと大根とおくらの煮物、☆サーモンとスナップエンドウとミニトマト☆えりんぎと大根菜の常備菜と玉子の炒め物
野菜ディップはオニオンマスタードを使いました。
ブロッコリーわさびの次に好き。

棒餃子、たらの西京漬け、☆白菜のポン酢漬け、☆高野豆腐とブロッコリーの煮物、かぼちゃサラダ
棒餃子は黒酢と黒こしょうだけでいただきました。
「孤独のグルメ」の真似っこです。
なかなかさっぱりと食べやすいです。
西京漬けは頂きもの。京都一の傳の西京漬けはどれも美味しいです^^
お歳暮にこちらをいただきました。
焼き方の説明書もついています。

☆トラウトサーモンの西京漬けのビビンバ風、さつまいもソテー、☆紅芯大根の酢漬け、☆簡単根昆布の吸い物
普通に魚を焼いて食べるのが飽きたら、もやしや青ネギなどとごま油で炒めてビビンバ風にしていただきました。
これもなかなかいけます!

☆残り野菜とかぼちゃのグラタン、☆鶏胸肉とペコロスとじゃがいもと人参の枸杞の実入りスープ、☆キャベツの塩ポン酢漬けとミニトマト、☆紅芯大根の酢漬け
かぼちゃのグラタンにはお鍋の野菜の残りのえのきや春菊も入れてみました。
違和感なくいただけました。
きゃべつはこちらの塩ぽんずに30分ほどつけて食べるとぱくぱく食べれます。

☆天理ラーメン白菜とハムとしいたけ入り、ハッシュポテト、人参ドレッシングのサラダ、☆焼きおにぎりのひじきふりかけ
一人飯の日。
ジャンクフードが食べたくて奈良天理ラーメンの即席ラーメンにお野菜や白ゴマを投入していただきました。
たまにはこんな日もありでしょ^^

佐賀牛のステーキわさび醤油で、スナップエンドウ野菜ディップ添え、かぼちゃのソテー、ベビーリーフとかにかまのサラダ、☆玉ねぎとしめじのコンソメスープ、さつまいものオレンジ煮
さつまいものオレンジ煮はこちらのレシピ本より。
文庫本サイズで簡潔な文章なので作りやすいです。

かぼちゃなどはココナッツオイルでソテーします。
紅茶などに入れたり、スープの具を炒めるのに使ったりいろいろ使えます。
それでも前の大きな瓶はカビが発生したので今度はこちらにしました。
容器も可愛い♪
◆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。
***
***
☆いつもたくさんのご訪問ありがとうございます☆
3つのカテゴリーのランキングに参加しています。
よろしかったらどれか一つに応援クリックお願いします^^