Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) ハピハピハートさんへ、 ありがとうござ…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 8, 2018
XML
カテゴリ: インテリア
数日前に花を買ってきました。


神棚の榊を毎月、1日と15日を目安に替えているので、お花も買いました。




玄関のお花は個性的なお花に。

よく見かけるのに花の名前が分からず、後から知ったのですが、「アンスリウム」というそうです。

「そういえばそんな名前を聞いたことある。」とは思うんですが、固有名詞は昔から苦手で特に意味のある漢字はまだ覚えやすいものの、カタカナはさっぱりです(^^;





ブルースター、カーネーションぐらいはわかります。

かなり適当に活けましたが、部屋に色があるだけで気分もよくなり、ちょっと元気になります。

お見舞いに花を持っていくという行為が分かる気がします。








玄関外の寄せ植えもまだ何もしていませんが、自然に咲いてくれるものもあり、目を和ませてくれています。





今、あまり食欲がないのでおやつもない日が多いですが、
ある日は仲良くしていただいているご近所さんから美味しい最中のおすそ分けがありました。




白と黒一色ですが、お懐紙を敷くだけでもアクセントになるかなと敷いてきました。






竹内鉱三さんの白磁のカップは
フォルムが美しいです。






袋を開けると、可愛い栗の形の栗最中。

私は白あんをいただきました。


最近は生クリームのケーキよりも餡が入っている和菓子が好きになっています。




何もない日々ですが、ほんの少しのお花と和菓子で癒されます。


​  ​

今の時期、お懐紙と懐紙入れをセットでプレゼントするのもいいですね。



​  ​
お茶を習っていた頃持ってましたが、見るとまた欲しくなりました。





最近、健康ネタばかりで失礼します。

今年はヒノキ花粉の症状を訴える人が急増とか。
喉の痛みやかゆみ、確かにあるあるです。

心当たりのある方は早めに対処してくださいね♪






最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>



☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

***


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 8, 2018 04:58:34 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: