Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) New! 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 31, 2018
XML
カテゴリ: インテリア
暑くなるのが早かった今年の夏。

残暑も長く続くとか(>_<)


さて、ずっと使っていたボルネードのサーキュレーターが壊れました。
中を分解してみると、見事に部品が割れている(^-^;






ちょこんと座っているようで大好きだったボルネードのサーキュレーター。
壊れて動かないけれど写真に撮りました。

4年前にかなり安く買えたんですが、今探すと倍の値段になっています。



買い替えとなると、今はキッチンの換気扇も修理か交換ということになりそうで、物入りな時。

そこで、今回はお値段の手ごろなこちらを買いました。






置き場所は3階の上がったところにある室内干しコーナー。

これを洗濯を室内に干す時の扇風機代わりにしたり、洗濯物を乾かすのに使ったり、クローゼットの中に風を送り込んだり、リビングのエアコンの補助として使ったり。


一台何役もの役割で使うつもりです。





ホワイトにグレーのシンプルなデザインで機能もシンプルなもの。

風の調節と上下の向きを手動で替えれるだけです。

これは首を上向きにした時の状態です。



タイマーや首振り機能があったものの方がいいかなと、かなり悩みましたが1代目はシンプルなもので試そうかと。






ダイヤルも見やすく、簡単な操作のものです。






今は洗濯は外干ししていますが、室内干ししている時はこんな風に使うつもりです。







明日楽ですぐに届きました。




こちらは首振りタイプ。
私が見た時は、ホワイトの方は納期が8月上旬となってたのでやめたものです。





大好きなこちらはお高くて今回は見送りました。





少しお安いのは心揺れましたが、これも我慢。






メタリックなタイプもかっこいいな、と思いましたが、
室内干しコーナーが白で統一していたのでパスしました。




人気のバルミューダ。
こちらは高すぎてパス。






新しいサーキュレーター。
きっと今年は酷使することになりそうですが、愛着がわいてくるといいなと思っています。






最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>



☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックしていただけましたらうれしいです。​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 2, 2018 10:45:12 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: