Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 19, 2019
XML
カテゴリ: インテリア
​小春日和の土曜日。

昨日一日出かけたので今日はおとなしく家にいます。


昼間はお日様が出ていたらさほど寒くないのですが、朝夕は急に冷え込みます。

そんな時にブランケットが必要になってきます。




リビングに予備として置いているひざ掛けの収納を替えました。

以前、「LAKOLE」で買った大小セットのバスケット。
小さい方はテレビラックの下に置いて細々したものを入れて使っていたんですが、大きい方は使い道が思いつかず、棚の中に寝かせていました。





でもよく考えたら、ひざ掛けを入れておくのにちょうどいいんじゃない、と思って。













​ 

「LAKOLE」の生活雑貨は好みのものが多く、お弁当箱やプレートなども使っています。








ひざ掛けを入れたバスケットは、
リビングとダイニングの間のところあたりに置いておくことにしました。





​  ​  ​ 

ひざ掛けは、「シルケボー」や「レスー」、​「​bastisRIKE」などを使っています。







シルケボーのクッションもいいな。





アルネ・ヤコブセンのタイポグラフィカップを置いています。





カップはこの上に置いて。







モノトーンと言えば、最近ポイントでこちらのモノトーン洗濯ネットを買いました。





こちらは中に芯が入っているので形崩れ防止になります。




サイズは、大・中・小でブラック一色の洗濯ネットも入っていました。
ブラックは旅行の時の仕分け用にしてもいいなと思っています。

洗濯ネットはタオルウォーマーのところで乾かして、乾いたら横に掛けているブルーのネットバッグにまとめて入れています。

実はファスナー部分も真っ白が好きなんですが、まとめてネットバッグに入れていると、わかりづらい時があります。
ファスナーの色が違うと何枚入っているかとか、大きさもわかりやすいので、とりあえず今回は黒のファスナーを使ってみることにしました。

※ネットバッグには共有部分なので、義母が使用している洗濯ネットも入っています。






同じセットが楽天ショップにもありますね。








モノトーンの話からそれますが、先日リモコン類の汚れ落としをしました。
綿棒と爪楊枝とウエスを使って、ちまちまと。

こんな作業も嫌いではありません。


奇麗になってちょっとすっきりしました(^^)v



寒い日は暖かいところで何かする作業がいいですね。。。










最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




こちらもよろしくお願いします↓↓↓

インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​
私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。




☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 19, 2019 04:48:01 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: