Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

International Potlu… New! maki5417さん

ドライブがてら馬籠… New! YUSAKOさん

夫のココが素晴らし… New! ハピハピハートさん

予約購入がお得!夏… New! ひより510さん

福田平八郎展@大阪… como★さん

コメント新着

YUSAKO @ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) New! 「えご」は新潟名産なんですね〜。こんに…
ハピハピハート @ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) New! ニンジンの天ぷらだぁ❤️ わたしも大好きで…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART1(06/01) New! MAY3557さんへ、 気を使わないでいい人だ…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART1(06/01) New! ハピハピハートさんへ、 気を使わない人…
MAY3557 @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) 気を遣わなくていいお友達っていいですね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 13, 2021
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
ずっと洋食器を使う時の飯椀について悩んでました。

小さな小さな悩みですが、洋食器を使う時になんだか手持ちの飯椀だとそれだけが和のテイストなので、ういていると。。


洋食器にも合う飯椀、やっと見つけました。




京都で作陶されている前田麻美さんの飯椀です。

白とクリーム色、迷いに迷って結局一つずつお迎えしました。


この飯椀だったら、洋食器にも合うかなと。。




そしてこちらの豆皿もついで買いしました。

六角形の豆皿の全体に 七宝花が施されたもので、とても上品で繊細なうつわだと思いました。

こちらはしrとブロンズです。





あえて色を一つに揃えずに買いました。






オンラインで買っても、作家さんの重いが伝わってくる気がします。





早速、白とパープルのアーティシャルフラワーを食卓の中央に置き、買ったばかりの器を並べて遊んでみました。





白の飯椀には白の豆皿を、






クリーム色の飯椀にはブロンズの豆皿を置きました。





それから、同じく女性作家さんの藤田千絵子さんの凜花プレートも並べて、白とブラウンの食卓に。







全体はこんな感じになりました。

誰かをお招きして、すぐにでもお家でランチをしたい気分になりました・笑。

さてさて、実際には何を盛ろうかな。。







「七宝花」で検索してみると、色々あるんですね。







着物の小物はもちろん、



​​​







前田麻美さんのうつわも、




​藤田千絵子さんのうつわも楽天ショップさんでの取り扱いがありました。






藤田千絵子さんのうつわ、ドリッパー式の茶器、アーティシャルフラワーはこちらで販売しております​ →My Style by Y's Cafe





家にいることが多くなり、こんなおままごとのようなことが楽しいこの頃です(^^)v






​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​ ​​​​​​ ​こちらもよろしくお願いします↓↓↓​​


​​​​​
​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​



にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​

よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 13, 2021 06:00:59 PM
コメント(2) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: