ふみしゃん2006

ふみしゃん2006

PR

2008.12.29
XML
カテゴリ: 温泉
26日が仕事納めだった私。

27日から一泊で伊香保温泉にいってきました。

伊香保温泉は、何度もいっています。

今まで泊まったのは、千明仁泉亭に二回(結構よかった)

岸権旅館に二回(ここも結構よかったが、外の樽風呂で風邪を引いて

熱出してから行っていない)、木暮に四回(お風呂が多くてよかった)

とかなり行っています。

今回は、天坊というホテル。

思い立って、ネットで探し、泊まろうと思っていた木暮は満室



部屋は上の方の眺めのいい和室の部屋をとりました。

食事は、タラバと金目、上州牛に飲茶の三段蒸し!ヘルシーな

冬の蒸し料理会席Aプラ ンにしました。

金額は、大人@ 28,800 円 x 2 名 と 小人A@ 20,160 円 x 1 名

と高かったです。

でもまあ年末近いし週末なんでしょうがないか。

当日は、10時過ぎにネコくんに、餌をたくさんやり(当然留守番です)

車で群馬に向かいました。

途中、休憩をとりながら、伊香保には2時過ぎに到着。

チェックインまで少し時間があるので、榛名湖に向かいました。



ようなのですが、もう終わってしまっていて、後片付けをしている

人たちがいて、あとは人も少なく閑散としていました。

榛名湖は氷はそんなにはってなかったです。


2008.12.27榛名湖.jpg

そして、3時にホテル天坊へ。

ホテル正面玄関に車で入っていくと、すでに2台車が。



そして、案内係りはすぐにいなくなってしまい、

私たちの車がとりのこされ・・・・

玄関に看板があり、「車は自分で駐車場に・・・」みたいな事が

書いてありました。まあそれはいいとして、でも第一駐車場は満車。

他の駐車場はどこに???

大体ホテルって、玄関に誰かいて、名前を聞かれ、駐車場に

車をもっていってくれる、もしくは駐車場の場所を教えてもらい

運転者だけ、車を置きにいく というパターンだったので

私たち・・・「どーする?駐車場どこよ????」って事に

なってしまいました。

しかたなく、ホテルをでて、駐車場を探すと、第二、第三と見つかった

ので、車をとめ、荷物をもってホテルに。

そしてチェックイン。

案内係に案内され、部屋に。

部屋はちょっと古い感じですが、眺めはよかったです。

ただ、部屋に浴衣が一枚もなくフロントに電話するはめに。

あと子供用浴衣はありましたが、スリッパはないようで

歩くのに不便でした(子供が文句いってました)

かなりマンモス旅館なんで、子供用のグッズとかあるかと

おもいきや全くなく大人と一緒。

しかも、濡れたタオルをいれるビニールも部屋になく、

小タオルとバスタオル、歯ブラシのみ。

部屋はエグゼクティブとかいう名前がついてるのに、

部屋用タオルもない。朝顔を拭くとき、濡れタオル

でふくことに・・・・。

うーーーーん、ちょっとなーーーー。って感じでした。

でもお風呂はまあまあよかったかなあ。

あと食事はよかった。

アステアというレストランだったのですが、

店員の態度がとっても良くて、気が利いてました。

ヘルシーな冬の蒸し料理会席も美味しかったです。

仕事納めの日までずーーと胃もたれが続いていた私。

食べれるか心配だったのですが、ちゃんと食べれました。

あと話がもどりますが、ホテルでビリヤードやりました。

着いてそうそう。

私も旦那も10年以上ぶり・・・。子供は初めて。

当然ナインボールもちゃんと入れれるワケもなく・・・。

全部ボールが入るのに30分近くかかってしまいました・・・。

でもまあ、他に見てる人もいないし、楽しかったです。

あとゲーセンで、太鼓の達人に初挑戦。

子供はDSでやってるし、うまい。

私は初めてなんで、子供に負けます・・・。

でも真剣にたたいてました、太鼓。

よくゲーセン行くと、親子で太鼓真剣に叩いている人たち

いますけど、その気持ちちょっとわかるような気がします。

叩くならちゃんとたたかないとね、やっぱり。


そして次の日。

朝のバイキングは今イチでした(場所はキレイでしたが)

チェックアウトした後は、子供の希望で伊香保グリーン牧場へ。

ここは何度も来ていて、はっきりいって、飽きてます。

でも子供が、シープドックショウが見たいというのでしかたなく入場。

赤ちゃんのウサギを抱き、バター作り体験というのがあったので参加

バター結構おいしかったです。

2008.12.28バター作り.jpg

そのあと、シープドックショウへ。

人はまあまあいましたが、前にやっていた羊の丸刈りのショウは

なくなっていました(前に外人がいたけど今は日本人、経費削減??)

稼ぎ時の日曜日に、この人数。ここの牧場は大丈夫なのか???

って感じでした。

あっという間に温泉旅行終了。

家に帰ると、「にゃーーー」と

怒ったネコくんが・・・・。

餌も水もなくなっていました

ごめんね、ネコくん。今度行く時は旦那の実家に預けるね。


そして今日は大掃除(旦那は仕事だけどね)

明日は車洗わないとです。では、また。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.29 23:49:08
コメントを書く
[温泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふみしゃん2006

ふみしゃん2006

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ミチクン2006 @ Re:こんにちは^^(10/04) ありがとうございます。 ほんとよかった…
幸せのコブタ @ こんにちは^^ 私も大腸内視鏡検査受けたことありますよ…
ミチクン2006 @ Re[1]:日帰り温泉(09/27) mkd5569さん >夜のブログの更新おつかれ…
mkd5569 @ Re:日帰り温泉(09/27) 夜のブログの更新おつかれさまです。 9…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: