Going My Way!! ブログ別館

Going My Way!! ブログ別館

PR

お気に入りブログ

Sugar Dream バニラ77さん
俺様の天下 イズノさん
毎日が極上 サニエ123456さん
無職の潤い むしょくの潤いさん
ほっとひといき お… コニーPさん

コメント新着

阿部 勉@ 退会 ポイント収得のため登録をキャンセルしま…
GCupだよ@ GCupだよ GCupだよGCupだよGCupだよGCupだよ <s…
大人の体@ 大人の体 大人の体大人の体大人の体大人の体 <s…
体験談をおとどけ@ 体験談をおとどけ 体験談をおとどけ体験談をおとどけ体験談…
無料のSNS@ 無料のSNS 無料のSNS無料のSNS無料のSNS無料のSNS …

カレンダー

2008年07月09日
XML
カテゴリ: オタクくさい趣味
ネタバレに考慮しませんので未放送地域の方はご注意ください



前回の記事から一週間たったんですね、と言うわけでグリーン・ウッド第2話を見てきました。
一週間前の記事も相当オタク丸出しでしたが、今回も……。



今回は立山先生の小ネタをはさみつつ、布施直君のお話メインでした。
忍先輩と光流先輩の人物紹介、という感じになるのかな。
……の割にはいい印象じゃなかったけど(笑)


……なぜ、布施君の行動にすかちゃんが付き合う必要があるのか!!(笑) と思いながらずっと見てましたけどね。
古典の課題はそんな片手間で終わるほどじゃないんだけど、だいぶ軽くなったようですね、時代の流れか、立山先生……。

でも、まず最初に行列が出たところで「わー、なつかしいこれ!」とおもって、
スタッフGJだなぁ、と思いました。


ふせ!くんは原作どおりのぶっ飛びキャラだったなぁ……、見ててほほえましい感じで。
「ペンは剣よりも強し!」とか意気込んでいるところがかわいい。
どうせなら忍先輩と「ふせ」をやって欲しかったなぁ。
できればすかちゃんは一緒に聞き込みなんかしないで
「悪いことはいわない!この件からは手を引くんだ!」
と身を持って実感した側として諭して欲しかったな(笑)

個人的には瞬君の「忍先輩?神様みたいな人だよー、何でもできるのに、ただじゃなーんにもしてくれないところなんかそっくり」というセリフがすごく好きなので、聞けてよかった。
↑こういう含蓄にとんだセリフが大好きです。


……というところで、原作を読み返してきました。
い、いろいろ記憶が間違っている……!!(笑)
立山先生の話が詳細に出てくるのはだいぶ後なんですね。野山君がサボって未提出いっぱいになる話じゃん。でも、すかちゃんが居眠りしたこともなかったっけ……、どっかにあったような気もするんですけれど。


栃沢から桃(確か原作では藤掛のみかん)を取り上げる光流先輩とか、
近所の女子中学生の話とか、
冒頭の寝坊を見過ごしにするシーンとか、
いろんなところから切り張りしてるんですね。自然だったなぁ……。
それから、GWで一番大好きな「雨宿り」のことを布施くんがチラッと触れてくれていたのも嬉しかったなぁ。


アリじゃないかな、と思うのですがどうでしょう。
世間での評価を見てみたいものです。


……それにしても忍先輩はすごーくキャラ作りすぎじゃないですかね。
もうちょっと自然体でやってもいいのに。
瞬くんも……、普通にしゃべっていいんだよ……、と言いたくなるのは私だけですか。


あと、最後のシーンなど、すかちゃんたち4人とよく一緒に宴会してる男の子二人は
たぶん藤掛と由樹なんだろうけど、目立たないので分からないね(笑)
あの二人に脚光が当たる日は来るのかな。どうなのかな。


公式サイトはこちらでございます   http://www.greenwood-tv.com/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月10日 00時12分30秒
コメントを書く
[オタクくさい趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: