2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
金曜日の夕方からけいちん微妙に熱っぽい。もちろん小児科へは連れて行ったんだけれど、いまいち熱がさがらないし、おなかがゆるめ。この小児科の先生、なんだかすご~くうまがあっていろいろお世話になってます。お互い考えてる回路が非常に似ているので不思議。ただ、抗生剤をなかなかださないから、いいんだけど長引く。飲まないなら飲まないほうがいいけど、働く母には休みもつきるし、繁忙期は困る。でも、ついついあの先生のところにいってしまう。ああ、明日は熱が下がってるといいな~おなかが痛くないといいな~子供が休みだと親の休みシフトも考えなくちゃいけないしなかなか悩みはつきない。わたしゃこれからがもっともっと繁忙期だし。
2007年01月28日
コメント(2)
含み損6桁から5桁、そして5ケタ前半になってきていた。偶然にもある株をまあ、こんな高くてはいつもの値動きじゃうれそうもないけどまあ、出しておくか~と週末までにと出しておいたらなんと朝一番で約定していた。ひさびさ利益がでた~。ちょっとうれしいな♪去年はマイナスなんで、損失の確定申告をしておかなくちゃ。源泉分もどさなくっちゃねもう株をやめようかと思ってたけど、やっぱりやめられないわ・・・おばかな私。
2007年01月23日
コメント(1)
あんまり肩こりがひどいし、頭痛までしてきた。かといって接骨院に行く時間がないし~で、ためしに肩こりのかたに貼るカイロをはってみた。なかなか好調だった。頭痛は半分は蓄膿症になりかけなのかもしれない。あららら、なんか体の中ってボロボロなのね。忙しいから養生もできないし。先週、ほしいもをたべていて歯のかぶせてあるやつがとれてしまい、土曜日に歯医者に行った。子供をつれていくばかりの歯医者だったが、何年ぶりかの歯医者で緊張。こどもをあやしているがやっぱり歯医者さんに口の中をかまわれるのはいやだ。でも、幸いなことに治療しなければいけない虫歯はなかったし、かぶせてあるのをもう一度作り直すだけですんだ。ああ、体は大事にしなくちゃ。ふう~もうすぐ40なんだけど、もう転がり落ちるばかりかな、トホホ
2007年01月22日
コメント(1)
仕事中、「お熱がでたのでお迎えに来てください」と電話。あらま~私今週ず~っと残業で、超多忙しかしだんなもじいちゃんも迎えにいけないのけいちんを迎えに行きました。まあ、今朝ほども多少風邪は引いていたものの、熱がでるほどじゃなかったかなとは思ったけれど。いってみると元気、すこし体温が高いかな~ってところで。またどちらにしろ薬のストックもないので病院へ。待ち時間た~っぷりけいちいんと遊んでいたら、メッチャ機嫌もいいし。けいちんはパパが保育園に送っていくんだけれど、でかけるときに今まで泣かなかったくせに「ママ、いいもん。ママといく」と泣いてたの。きっと、母をもとめていたのね。そして熱がでたんだわ。ああ、ごめんよ、けいちん。仕事も忙しいけれど、子供にママは一人だもんね、反省。週末いっぱいあそぼうね。
2007年01月19日
コメント(2)
今週は忙しくて残業中。やっぱり前に書いたとおり、時間の使い方次第だとつくづく感じています。夜八時まで残業して家に帰ると、ちょうどこどもたちのお風呂の時間。だから、ご飯も食べずに子供との時間を確保するためにお風呂に入り、それからご飯を食べたり。そして洗濯を干してとっとと寝よう。全部やって寝ればいいんだけど、寝かしつけているうちにこちらも眠くなっちゃうし、朝起きたほうがいいかと思って思い切ってねてしまう。朝はもちろん昨夜のつけで忙しいけれど、子供たちがねてるしはかどる。夕食を作っておかなくちゃいけないしね~今は便利になったものでスーパーがあいているので買い物ができるからいいけど。作りおきしておけるオススメメニューあったらおしえてください。
2007年01月18日
コメント(6)
働きながらの子育てをしてはや8年。なかなか時間の使い方が上手になりません。今は早寝早起きをメインにしていますが。夜型のわたしが早起きしてるんで我ながら驚いていますが・・はやおきって意外と気持ちいいものなのですね。けいちんをねかしつけるときについでに10時前なんだけど寝てしまって朝起きていろいろするのっていうんだけど。これは寒くなるまではよかったんです。朝起きるのがつらいのじゃなくて洗濯物をほしたりするのに寒いし、もちろん外に出すと凍っちゃうし。それに一日じゃかわかなくて夜からほしておかないといけないのね~でないと洗濯物のつみのこしがおおくて後々えらいことになるんです。早朝4時半や5時に起きると子供たちは誰も起きてないし、いろいろはかどるんだけどね~残業がはじまったのでこどもたちとの時間も大事にしつつ、なにかうまい方法を考えたいのだけれど・・・とりあえずは今日は今洗濯物を干したので11時までに寝ようかと。そして朝、5時に起きようかなって。働いてる皆さん、どうしてますか~こういうこと。
2007年01月15日
コメント(3)
このごろの体調、手の指の第一関節、足の指、そして鼻の頭が冷えてる。毎年のことだけれどどうしようもないかな~足は靴下はけばいいけれど、手と鼻の頭はどうしようもなくて。だれかそんなかたいませんか??ドライノーズ、冬になり暖房を使ったりするときや風邪の引きはじめとかによく鼻の奥がかわく。昨夜CMでみつけたドライノーズスプレーやらを買ってみた。どうも鼻の洗浄の液らしくてやってみたらようは生理食塩水みたいなもの。で、なかなか快適だった。あしたから職場のお供にしよう。ドライノーズの方いませんか??
2007年01月08日
コメント(4)
株・・・めちゃさげましたね。あらら~昨日の大発会で売っとくべきでしたね。ほんと一日で含み損が5万も増えちゃいました。まだ株をはじめて一年たたないけど、いつもそう。「売り時期を逃しているってこと」いつもこれでやられてます。やっぱりよくのかわがつっぱってるんだ・・・反省。もう~せっかく上がったのに売り切れないなんて・・・ほんと「もう少し上がるかな~」なんてこと思ってて何度利益をのがしたことか。始めたころに高値掴みして失敗したことが多かったので買う時期にはわりと慎重なのだけれど、売るのは下手。あと衝動買いを小型株でしたのも失敗。これをふまえてどうしたらいいのかな・・・ちと考えてみよう
2007年01月05日
コメント(2)
ひっさびっさので日記です。なんだか職場に復帰したらパソコンが非常に遠くなりましてちいとも更新しないでいました。が、愚痴たれる場所も必要かな~と思ってもどってきました。まあ、ことしもよろしくです。年初はといえば、おねえちゃんが年末に流行の先端?!かインフルエンザをひろいまして、熱はすぐ下がったものの・・・・まあ、おとなしくてましたといいたいところですが、元旦にどうしてもゲットしたかった福袋をもとめてアピタへ。いってみたら・・・駐車場は上から下まで満車、どうにかとめれたけど中もすごい人。ひとりで隠密でいこうとおもったらおちびにみつかったのでつれていったらもちろん「何か買って~」ですから。なかなかきめられない優柔不断なかなちんは・・・決めれん!とまた愚図り。たまりませんでした。まあ、家に帰り福袋をあけたらなかなかお気に入りが40000円分くらいあり満足でしたが。昨日は親戚のうちへなだれこみこどもは大喜び。気を使わないでいい相手なのでゆっくりあそばせてもらいました。今日はといえば、ほんとは仕事なのに保育園が休みなので仕事をやすみ、三人子守です。宿題をさせたり、掃除したり、ひるごはんをたべさせたり家にいるといろいろ自由にならなくて大変ですね。まあ、今年もこうしてこどもにエネルギーを、時間をうばわれ、暮れていくんかな。そうそう、株式市場大発会でしたね。きょうはまずまず好調でしたね。このままいってくれるといいな。でも、とりあえず利確かな~
2007年01月04日
コメント(3)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
![]()