双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年06月30日
XML
カテゴリ: 日々のこと
お蔭様で、梅醤番茶を飲んでから、急速に体調は上向きに!

今日の朝はちょっとまだ痛かった胃も、今は完全復活!

お腹がすいてすいて、ご飯を何杯も食べました♪

昨晩は、お昼寝後に、どうしても買いに行きたいものがあって、

ちょっとだけ外出。買うものだけ買ったら帰ろうと思っていたら

2人はやっぱりもっともっと遊びたかったらしく、

一番困る、薬局でベビーカーを抜け出して遊びだしてしまいました。

いつもならおおらかな気持ちで接することが出来るのに、

やっぱり体力がなくて、追いかける気が起きず、しょうがないので



食べてないのに外出はちょっとまだ厳しかったみたい。

夜は朝全然起きないせいでどんどん宵っ張りになり、

昨晩は12時をすぎてしまったので、どうしても起こさなきゃ!と

今日は作戦を立てました。

このところ、起こしても起きず、起きたとしても劇的に機嫌が


悪く、おっぱいを飲ませているうちに寝てしまって9時をすぎて

しまっていたので、今朝は無理やり起こして座らせて、

激しく泣いているのを一時間ほど放置(笑)

さすがに目も覚めただろう、と思われたころたっぷり

おっぱいをあげたら、そのまま起きてきてくれました。

この荒治療で少し改善するといいんだけど。



この何日間か、具合が悪かったせいだと思うのですが、

とにかく機嫌が悪かった私。

普段子供にいらいらしたことなんて一度もなかったのに

本当にちょっとしたことで凄くいらいらしてしまいました。

みかんがりんごにおっぱいや物を取られて金切り声で泣いているとき、



汁物をわざとこぼしたりしているとき、痛いといっているのに

胃の上に乗って飛んだり、おっぱいをつねったりするとき。

普段なら普通に接することが出来るのにその度にいらいらして

ヒステリックにやめてやめて!って叫んでしまいました。

ああ、世の中のお母さん方が、ついついいらいらしてしまって

怒ってから反省するっていうのはこういう心境なんだなあ、

その時はどうにも止められないものなんだなあと思いました。

で、そうしたら、たった3,4日のことだったのに、

早速二人に真似されてしまったのです(><)

何かあるとすぐにヒステリックな声でやめてやめて!!!

と叫ぶようになってしまいました。。。

やっと復活した私なので、2人も元に戻ってくれるといいんだけど。。。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月30日 14時31分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: