双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年09月14日
XML
カテゴリ: 日々のこと
ばたばたしているうちに明日は15日。

2人は2歳2か月になります。

一日早いですが、今日は2人の最近の様子を。

まずことば。

言葉は毎日新しい言葉を言うくらい単語や文が増えて、

かなり言葉での意思疎通が普通に出来るようになってきました。

こんにちはー、とかおやちゅみ、とか挨拶の言葉が出てきたのは

結構嬉しかったです。何かの終わりには「おちまーい」というのも

私はお気に入りです。



一日中私の後にくっついて、この言葉を発して、

私が何か言うとそのまねをするか、良くわからないと、

ん?ん?って何度も聞きなおしています。

物の名前にも興味があるらしく、これは?これは?と

指を指して聞くこともしばしば。

それとち○ち○も大ブーム!

毎日自分のお尻を見て、ち○ち○ないよー。ち○ち○ないよーと

言います(笑)

女の子はないのよ、男の子にあるの、と教えると

「ママは?」「ない」「パパは?」「ある」というのを

毎日繰り返します。



裸になったときとかに2人はち○ち○に釘づけ(笑)

帰ってから、「ち○ち○あったよ!」と報告してくれます。

それからみかんはりんごに良く物を取られてしまうのですが、

そうしてないて喧嘩になると私がりんごちゃん、一個あげて、

というのを覚えたのか、最近は取られると「一個!一個!」と



それから毎日一時間に一度くらい、パパいないよーっていうのも

お決まりなのですが、あるときからみかんがそういったら

りんごが、「パパバイバイしたでしょ、おしごと!」と言うように(笑)

それから携帯が震えると、「きーたい、きーたい」と言って

一生懸命持ってきてくれるようになりました。

今まではりんごがダントツに強くて、みかんはなかされてばかりいたのですが、

何だか最近りんごが弱くなってみかんが強くなってきました。

りんごは簡単に物を取られて指をくわえて泣くようになってきました。

2人の強さが時々逆転するもの、と聞いていたのですが、本当だなと

面白いです。

でもりんごが活発でみかんがおっとり優しいというのはやっぱり変わりないようです。

みかんは自分が痒いのが辛いからだと思うのですが、人が痒そうなのを見ると

物凄く騒ぎます。

りんごは滅多に痒くならないのですが、たまーにちょっと痒くなって赤いところが

少し出来たりすると、みかんが、「ママー!りんごちゃん痒いよ!痒いよ!」

「見てー!痒いよ!」と大騒ぎ。

私の胸の汗疹も毎日「痒いの?」と辛そうに聞いてくれます。

仲良しのお友達もかなり湿疹がひどいのですが、会うたびに

「○○くん、痒いよ」、と心配そう。

りんごも痒いことはあまり辛そうにいわないのですが、痛いというと

凄く心配そうに痛いの?と聞いてくれます。

それから食べ物の食べ方はみかんがママにそっくり!

とにかく食べられるものは何でも食べたいんです。

私も友達と大皿料理を食べに行くときっちり等分してわからないくらいに

ちょっと多目に取り(笑)、その後じーっとその食べ物の行方を見届け

余っても手を出さずに、食べていいよといわれるまで待つのですが(笑)

みかんも自分の分の肉をあっという間に平らげ、りんごの肉をじーっと

見つめて、りんごの口に次々運んであげて、りんごが食べきれなくて

吐き出して、私がいらないの?と聞くとそれが合図のように

りんごの肉を食べ始めます(笑)

一度食べると我慢が利かなくなるようで全部食べてしまってりんごが

ああ!と嘆くのですが、りんごはあまり食に執着しないので

大喧嘩にはなりません。

相変わらず肉と一部の魚以外には全く興味のない2人で、お昼の肉入り炊き込みご飯だけは

食べてくれますが、(それも膝に乗って食べさせないと食べないけど)

夜は肉だけ、あとはおやつを少々しか食べてくれず、こまってます。

ぶどうが大好きで毎日朝からぶどー!ぶどー!と大騒ぎ。

ぶどうだけはりんごも譲らないので、いつも最後の一個で大喧嘩になります(笑)

トイレは私がそろそろオシッコしようかと促せば家でも外でも夜でも

ほぼ100%完璧に。(みかんはどうしても夜中に一度だけオシッコしてしまうけど)

でもパパが帰ってくると、私が促さないのが悪いのか、それともパパに

こらーと叱ってもらいたいためか、ほぼ100%ダメになります(笑)

そういうときに最近のオシッコの仕方は腰にてをあてて、少し腰を前に突き出して

お尻を上下左右にゆさゆさ振りながらオシッコをする不思議なスタイル(笑)

いかにもわざと派手にやってる感じです。

後最近のおもしろ出来事ですが、クラシックコンサートのときに楽器の紹介があったんですね。

で、バイオリンは首で挟んでやります、ビオラは床につけて弾きますと説明があったんです。

それでしばらくして家でシールブックで遊んでいるときにバイオリンがあったのですが、

それを見つけたみかんがそのシールを首に挟んで弾くマネをしました。

ちゃんと聞いてたんだなーとびっくりしました。

もう一つ楽器関係で、弟はギターを弾くのですが、先日実家に帰ったときに

2人にギターを弾いてくれました。

その時は固まって何の反応も示さなかったので、興味ないかな?と言ってたのですが、

帰って来て、B’Zのカレンダーに載っている松本さんのギターを弾いている写真を見て

「あ!ぎんぎん!」と大騒ぎ。

ギターはぎんぎん、と聞こえたんだ、というのと、ちゃんとしっかり興味持ってたんだと

これまたびっくりしました。

後は最近ぬいぐるみがとにかく大事な二人。

例の犬のしゃべるぬいぐるみもすっかり怖くなくなり、夜「僕もうおねむ、

おやすみの挨拶しよう」といわれるとみかんは急いで走っていってねんね

させてあげるし、お出かけの時は必ずお出かけモードにします。

それ以外の熊や私の作ったぬいぐるみにも出かけるときは

ばいばい!と言って周り、帰ってきたらただいま!と全員に言って回るのが

とてもかわいいです(笑)

最後に最近とにかく雷が怖い2人(特にりんご)。

わざと何かをしなかったりどうしても困らせるときはごろごろ来るよ、というと

すぐに「はいっ!」と言って聞いてくれるようになりました(笑)

やっぱり何か一つ怖いものがあるととても便利です。

長くなっちゃった。。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月14日 19時57分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


りんごちゃんみかんちゃん  
うわぁ~~っ。なんだかチビ子と3ヶ月ほどしか違わないのにいろいろ出来ちゃうし成長、早いですね~。
もう、想像しまくりです!!可愛いだろうなぁ~、と。
チ○チ○・・笑っちゃったけど、一緒!一緒!!
我が家のチ○チ○事件、ちょうど2歳頃の1子2子、ありました!!!興味深々に時期なんですよね~。
パパ様とお風呂はいると釘付け+触りに行く(引っ張る!!)ので、いっその事!とパパ様が股に挟んで「ないないっ」って隠したんです。そしたら1子は「ない~っ」て大泣き。で、それを冷静に後ろから見ていた2子が「あ、あった!」と。もう、パパ様泣いてました・・・。
・・失礼しました。

食事、食べムラ、そして嗜好がハッキリしてくる時期なんですかね~。1子2子もかなりの小食(口に入れないと食べず果物・ヨーグルトばっかりでした)でしたが、最近チビ子も。心配になっちゃいますよね・・。 (2007年09月14日 23時41分32秒)

>桃ももピーチさん   
そうですか!?
ちび子ちゃんこそ、うちより小さいのに、
色々しっかりしてるなあっていつも思ってたんですよ。
うちの子の写真もお見せしたいです(親馬鹿笑)
ち○ち○事件、面白いですね!
うちはひっぱりはしないけど、やっぱりパパのは
興味津々で、結構被害にあってるみたいです。

食事、やっぱり同じような感じだったんですね。
おっぱい飲んでるからしょうがないとは思いつつ、
これじゃあいつまでたってもおっぱい卒業できないよと
暗澹たる気持ちです(笑) (2007年09月15日 01時50分37秒)

Re:2歳2ヶ月(09/14)  
そうそう!「何してるのー」ってかなししつこく聞かれます。
何もしていないときに聞かれることが多くて返答に困ります。
「考え中」と答えたら、「何してるのー。考え中。」と自問自答してます。

同じくカイカイにも敏感で、私が掻いていると「カイカイ?塗り塗りする?」と心配してくれます(^_^;)

ブドウも大好き。
ブドウの絵を見ただけでも大騒ぎです。
「今日はお家にないんだよー」と言い聞かせるのが大変(笑) (2007年09月15日 08時23分06秒)

Re:2歳2ヶ月  
ミチ さん
みかんちゃん 自分の痛みを通して 他の人の痛みを思い計れるステキな女の子に成長してるのですね
まだ二歳なのに エライ!
不思議なおしっこの仕方 爆笑してしまいました! (2007年09月15日 21時31分56秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
何してるのー、考え中ってかわいいですね(^^
かいかいも葡萄も、やっぱりアレルギー子
ならではなのでしょうか?(笑)
葡萄、宅配で届いてあるのを知ってしまっているので
なかなか諦めさせるのが大変です(^^; (2007年09月16日 00時16分08秒)

>ミチさん   
ありがとうございます(^^
優しい子に育ってくれて嬉しいなと思います♪
おしっこ、動画にとってお見せしたいくらいです(笑) (2007年09月16日 00時16分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: