双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年03月01日
XML
カテゴリ: 日々のこと



とうとう今日からカウントダウンが始まりました。

朝起きたときに、もう2人ともお姉ちゃんだから、おっぱいやめようと思うのと

話し出すと2人の顔がさっと変わりびくぅっとしました(^^;

それでおっぱーい!と洋服をめくろうとしたので急いで

カウントダウンカレンダーを持ち出すと。。。うって変わって

超ご機嫌になった2人。

今日は熊ちゃんの絵の日なのですが、熊ちゃん、

おっぱいだめですよーって書いてあるの?



おっぱいバイバイなのねーとやけにあっさり納得!

カレンダーを次も見てみる!とめくったり、ふふふと

笑ったり楽しそう。

その後しばしカレンダーで遊んでいた二人ですが、

おっぱいと言うこともなく足湯をしたり、遊んで回ったり

野菜を切ったりと過ごしてくれたので、久し振りに

あっという間に家事も終了!

今日はうちの近所に本社がある マーナ という多分どなたでも

一度は製品を目にした事があるのではないかと思われる

生活雑貨のお店が一日限り大セールをするというチラシが



バスに乗って到着したら11時半過ぎ。物凄い長蛇の列!

延々待たされ、さすがの2人もおっぱあいというほどでした。

今日のセールは100、500、1000円均一のコーナーと、

紙袋に詰め放題で1000円コーナーとあり、2人は詰め放題の紙袋を

持ってスタンバイしてくれたので、次々ほしいものを袋に詰め込みました♪



色々楽しい雑貨が手に入ってご機嫌♪

2人も皆が必死にダンボールをあさっているのにもめげず、

一緒に頑張ってくれました(笑)

100円均一コーナーでも5つ購入したので、大きなビニール袋いっぱいの

雑貨で1500円。お土産までもらってほくほくで終了(^^

そしてここからバスに乗って亀戸の サンストリート へ。

明日も旦那さんがまだ咳が酷いので実家にはいけそうもないので

久し振りにはーべすとで食事がしたくなったのです(^^

2人を連れて一時半にはーべすとへ。

2人にはいつものように持込の炊き込みご飯と食べられるものを

探して、オレンジジュースと、サツマイモのクランベリー煮と

漬物とワカメとプルーンの紅茶煮を食べさせました。

りんごは食べ初めてからずっと30分ほどはおっぱいのみ続けていましたが

その後ご飯もしっかり食べてくれました。

途中から激しく元気になった2人は店から飛び出てそこら中を駆け回っていたので

その間ゆっくりとデザートを食べてコーヒーを飲み3時半に終了。

サンストリートは以前に行った事があったんですが、今回行ってみて、

外で滑り台やおうち遊びなども出来るところがたくさんあり、

案外オリナスよりも子供が楽しめていい感じ!

2人は滑り台とおうちで楽しく遊んでくれたのでその間椅子に座って私も読書。

ちょっと強引なお姉ちゃんが来て、トーンダウンしたのでトイザラスに入りました。

ここのトイザラス、とにかく広い!

いつものベビザラスも広いけど全然比べ物にならない物の多さで、

まずは2人は自転車に夢中に。

そしてその後となりでやっていたイベントが気になったりんご。

隣では アクアビーズ でお雛様作り、一回100円をしていたんです。

ビーズを並べて水をかけるだけで形が出来る不思議なアートで

2人には早いかなと思ったんですが、案外小さなビーズを

器用に穴に並べてくれて、無事かわいらしいお雛様が出来ました♪

そしてお雛様を作った人にはただで ホイップる というものもやらせてくれました。

これはまだ未発売のものなのですが、普通のホイップクリームのように

搾り出してホイップをつくり、上にビーズなどを飾り付けて

アクセサリーを作り出すおもちゃなんです。

ほんとに感じがホイップにそっくりで、牛乳で出来てるの!?と

不安になって聞いたら粘土の素材なんだとか。

子供達は楽しい~!!!と言いながらホイップを絞って楽しんでいました。

このおもちゃはアレルギーっ子にも面白くていいかも。。。

たった200円でこんなに楽しめてラッキでした(^^

その後はその周りにあった広い遊び場のおうちやレール、滑り台で遊んだり

シルバニアファミリーで夢中で遊んだり、普通のお店では見たこともない

電動の手押し車やバイクで遊んだりととにかく遊びっぱなしの二人。

3時半にやってきて、あっという間に5時になりました。

ここでおしっこをしてしまったみかん、物凄いかいかいになってしまったんです。

かなり最大級のかいかい(涙)

今日のお昼のサツマイモのクランベリー煮、材料聞かずに食べさせたんですよね。

多分アレが原因だろうなあ。。。悪いことしちゃいました。

おかげで5時から6時半までずーっと授乳室でかいかいで苦しんだみかん。

その間りんごも何度もおっぱいを飲み、やっと6時半にだいぶ楽になってきたと思ったら

またもや遊びだした!

7時になっても終わらず、7時半に、ふと、そうだ!お友達の家に行こうって誘うんだった!と

思い出して誘ってみたら、すんなり夕食を食べることに同意。

夕食を食べさせ、そろそろ旦那さんの帰る時間なので迎えに来て欲しいなあと

探りを入れつつおっぱいと夕食をして、8時にやっとトイザラスを出ることに成功。

旦那さんが迎えに来て大喜びの二人は、帰っても元気一杯で、

更にまたもやご飯を食べて、お風呂も入り、朝も早かったのに

10時半まで起きてました(^^;

何だか今日も長い一日だったなあ。。。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月02日 00時55分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: