双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩はりんごがちょっと痒かったけど、みかんはそんなに。

犬水(笑)の影響あまりなくてよかったです。

今日は懇親会と思っていたのでちょっとおしゃれしてきたんだけど

勘違いで(笑)今日は二時まで外で遊ぶことにして亀戸へ。

マックでコーヒー&読書で開店を待ち、サンストリートで

いろいろな用事を兼ねてウィンドウショッピング。

(用事は一つも済ませられなくてほんとにウィンドウショッピングで終わる)

アトレに移動して、島根でなくした日焼け止めの帽子を買い、

本屋に寄り、昼食はインド料理屋へ。



最近のぶどうくんはほんとにうるさくて、機嫌のいいときも

悪いときも金切り声で叫んで暴れるので、せっかく身軽になったのに、

自分のために時間を使えなそうです(^^;)

昼食後は早めに幼稚園最寄り駅に寄り、マックでコーヒー&

先ほど買った本の読書。

お家の本もほぼ読み終わり、次にやらなきゃいけないのは小学校探し!

首都圏小学校一覧の分厚い本を読み始めました♪

いくつか気になったとこはあり、ホームページを見て、見学に行こうと思うけど

学費を見てびっくり!一人年間六十万位かかりますよ…。

月十万…。お家と両立するのかしら??(*_*)

一時間あったので一通り全部の学校に目を通してお迎え。



解放時しか使えないことになってるらしい自転車に乗るために園庭へ。

自転車に乗った後はお砂場で遊び、三時半に幼稚園を後にして

ホームでおにぎり食べようと歩き出したら案の定隣の公園でりんご号泣大暴れ汗

次からはホームじゃなくて公園で食べた方がいいかもねとお友達と話しました(^^;)

帰宅後は早く帰ったから余裕があるかと思ったけど家事するうちにあっという間に夜に。



りんごは疲れていたようで、 帰ってからも愚痴り、夜も七時頃に寝てしまいました。

ところで、旅行の小話を少々。

まずは先日言っていた体重話をもう少々(笑)

実は双子の授乳時にも同じことをしたんですよね。

生後しばらくは5合のお米を食べていて、、、

急に体重が増えてびっくり!って。

そういえば、ぶどうくん、最近ごはんを凄い食べるんですよね。

授乳自体は、昼間は8から10回くらいはしてると思うし

夜中も一、二回はしてるから気づかなかったけど

量を飲んでないのかもしれないですね。

そういえばそういえば、惰性で5合食べてたけど笑

最近余りおなかがすいてなかったんですよね。

双子のときもケアライス9パック食べてたのに

何か胃が痛いって思ったら、食べすぎだったんだっけ笑

そんなことを思い、先日体重増加発見後から毎食

2、3杯食べてたご飯お替りをやめ(笑)

夜中のご飯もやめ、ちょっと意識するようにしました(^^;

そしたら早速翌々日には、一応お腹の出も少しよくなり
胃も(痛かった笑)よくなりました♪

この調子で、双子妊娠前まで戻したいな~♪

(今回2キロ増えた分から4キロ減です)

次。下呂温泉を予約するとき、今回は下呂温泉にするよ!と

子供たちに言ったら、

「えっ。。。その温泉って。。。臭くないの?

汚くない?入れる?」だって(笑)

げろじゃないよ~!普通の温泉だよ~!って言ったら

すごく安心した二人(笑)

でも温泉の名前をげろげろ温泉って言ってしまうのは

かわらず、ホテルの食堂でも、げろげろ温泉がさ~!とか

大きな声で言っちゃってあせりました(^^;

次。義実家で、ぶどうくんに、

「おいでおいで!」といっていたりんご。

ふと思い出したように「おいでおいでおいでおいでパンダ♪」って

歌を歌いだしました。

パンダじゃなくて、えっと~、、と思ったようで

歌った歌は、「おいでおいでおいでおいで、人!」だって(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月11日 21時29分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: