双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年05月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩は夜泣きもあり、かいかいもあり散々だったみかん。

来月も同じ所で遠足だって、と言ったら休もうかなあだって。

楽しかったけどつらかったみたいです(涙)

私も疲れてどうにも起きていられずバタンキューでした。

今朝はお見送り後ママ達とちょっとおしゃべりしてたら、今年は例年になく

きつい遠足だったそうで(親にとって(笑))例年はバス移動で親が駆け回ることもないらしい…。

まだ疲れが取れないよ…こんなに日焼けしたし…ってみんなぼやいてました(笑)

近所に住むママさんにオススメの整形外科を教えてもらったので

その後は整形外科へ。診察の結果は打撲でした!良かった~(^-^)



整形外科でも薬局でもスーパーでも皆さんに可愛がられたぶどうくんは

到着後も絶好調で、やっと11時にお昼寝。これで色々できる!と思ったものの

手紙を一通書いたらお迎え時間に(>_<)

今日は歯科検診で、もちろん虫歯一つもない二人は楽勝だったようで

あーん先生、すぐ終わったよ(^-^)って言ってました(笑)

毎週水曜日はお腹ペコペコで降園してくるのですが、今日はちょっと機嫌が良さそうで

隣の公園のブランコをしていきたいという二人に、お腹すいたって泣かないならいいよって

言った私が間違ってた!駅までのたった五分の道のりで今日もみかんが

ちょっとしたことから大号泣の大暴れ。30分もかかりました(>_<)

12時降園の日で泣かれなかったことが今までにないのがホトホトイヤになりましたよ…。

おにぎりはもちろん作ってあるけど、園では食べられないし、



食べるんだけど、そこまで行き着かないんですよね(>_<)

先生に園庭で食べられないか頼んでみようかしら…。

そんなわけでやっと泣きやんだ後は大きいおにぎりを二つぺろっと平らげ真っ直ぐ帰宅。

号泣時間が長かったので帰宅は一時半、作ってあったけど帰宅後は抱っこしないと

ダメなぶどうくん号泣で昼食は結局2時で今度はりんごがぐだぐだ。



そして明日は、園で取れた玉ねぎを味噌汁にするとのことで、

玉ねぎを一ついただいてうちでスープを作ってくることになったんですが、

入れ物がないので、明日の料理を終えた後は車で大型スーパーへ。

これからもこういうことはあるだろうからステンレスジャーを買おうと思ってたんだけど

スープ用はなくて結局プラスチックタッパーになっちゃいました(^^;)

しかもやっぱり大型スーパーって行くと財布の紐が緩むもので(笑)

夏の浮き輪とストレートジュースを買ってあげたもんだから二人のご機嫌は絶好調!(笑)

帰宅後は先日買ってあげた水着を着て、青いダニゼロックの布団カバーを

海に見立てて海ごっこしたり、風呂で浮き輪で浮いたりして大はしゃぎでした(^^;)

昨日ステロイドを塗りまくったのが効いて、みかんは今日は夜もかゆがらず

絶好調だったけど、昨日は暑かったのに今日は涼しかったからかぶどうくんの体調は今ひとつ。

一日中私から一時も離れてくれませんでした…。

そうそう、夜にメールが来たんですが、以前ベビーカーをあげたお友達、

昨日の遠足で熱中症になって40度から熱が下がらないんだって!

やっぱり昨日はきつかったな~(*_*)

それからもう一つ遠足の後日談。

昨日、教科書でしかみたことないような物凄い虫歯の子を二人発見したんですよね(笑)

チラッと口の中見えただけなんだけど。

それでお友達にそれ言ったら、全然気づかなかった!さすが歯医者だねえって

言われたんですよね。それで後で子供たちにあの子虫歯があるね~って言ったら

うん、あの子は半分であの子は全部虫歯だよね~ってちゃんと知ってたのでびっくり!

さすが歯医者の子供!?(笑)私たちみたいにまず歯から顔を見るのかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月20日 23時31分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: