双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2010年11月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜日は朝起きられず(^^;

やっぱり変則的な時間に起きると睡眠不足になるのね(^^;

ぶどう君の咳は今日くらいから急によくなってきて、

夜中に起きなくなりました(^^

(でも4時には起きておっぱいを飲んでるらしい。)

だいぶ咳の数が減ってると思う。

けど、薬が!昨日のよるくらいから拒否しだしたんです(><)

どうも口の中が甘すぎるみたい。。。

前は喜んで飲んでいた粉薬さえも嫌がるようになっちゃって



昨晩はあんなに夜中にごはん作りだったわけなんだけど、

子供たちとジャックオランタンを作る約束してたのに頭が痛くて出来なかったので

ごはん作りのついでに作っておいたんですよね。

なので朝起きて子供たちは大喜びしてくれました(^^

そんな今日は、昨晩というか夜中に頑張って作ったカレー(またカレー(笑))を

お弁当につめて車で幼稚園へ。

(そういえば昨晩は物凄い雷が多分間近で落ちましたよ!

光って直後に巨大な音が鳴ったから。。。どこに落ちたんだろうなあ。)

子供たちを送ったあとは、今日はパパの病院でぶどう君の抜針です!

高速使っていったらあっという間に到着し、予約が11時だったんだけど

まだ10時。



ぶどう君は次々と知らない人がやってくるので、ママにぺったり張り付いて

目もあわせてませんでしたが、パパがやってきたらにこにこ目が輝いた!(笑)

そうこうするうちに凄く早くに呼ばれて、脳外科へ。

マスクをするパパに手を振ったら、ぶどう君、パパ見て泣き出した!

マスクはダメなのか~(^^;



特に問題なしで一安心でした。

最後にまた旦那さんのところに戻ったんですが、今度はどうやら

白衣すらだめになった様子のぶどう君(笑)

旦那さんがマスクを取っても目を合わせずにママにべったり、

旦那さんが抱き上げたら身を固くしてそっぽ向いた!(笑)

あんなの初めてだから旦那さんもショックだったろうなあ(^^;

で、早く終わったので、調べてあったランチに行くべく六本木のミッドタウンへ。

車を置いて中に入ると、初めてじゃないんだけど、エスカレーターであがっていく

その雰囲気、まるっきりヨーロッパだなあって思いました。

匂いもヨーロッパだし、姿も、人も(外人ばっかり!)、なんだか懐かしくて

海外に行きたくなりましたよ(^^

すぐにインフォメーションでベビーカーを借りたんだけど、

なんとマクラーレン!

今我が家はやすーいやつを使ってるわけですが、マクラーレン、

すっごく使いやすいですね!!!(笑)やっぱり高いだけあるわ(^^;

さ、まず用事があるので、セブンイレブン、と探したんだけど

普通のお店も全部暗い真っ暗仕様なのでどこなのかわからずぐるぐる回る羽目に(^^;

やっとのことでセブンイレブンを発見して用事を済ませ、

目的のレストランへ行きました。

先日から、バイキングにいきたい、と思いつつかなわなかったので、

ぐるナビで見つけたインド料理のバイキングに行って見ました!

http://www.nirvana-newyork.jp/index.php

店内すっごくおしゃれで素敵!店員さんも洗練されてる!

ベビーカー持っていったら、一番いいコーナーのソファーに案内してくれて

クッションが一杯の凄くふわふわのソファーで、7,8人座れそうな場所に

ぶどう君と2人という凄く贅沢な席どりさせてもらっちゃいました(^^;

早速バイキングの料理を、明らかな乳卵小麦は避けたけど、入ってるかどうかわからない

位のものは、特別尋ねることもなくオッケーにしてしまい(笑)

結構たくさんの種類のものをすべて取って、取る途中でぶどう君が

コーンを欲しがったので、コーンとバナナを取ってあげてランチタイム♪

味も薄味でとても美味しかった!ソファーからは一番いい眺めで

景色も最高だったし(^^

やっぱり子供が一人だとこういう優雅なことも出来るのね~と

凄く満喫できましたよ(^^

ただ。。。残念なことに、今日も朝から胃が痛くて、

朝ごはんは食べなかったんだけど、それでもイマイチ治って来ず

一通り食べられるものは全部食べたんだけど、あの揚げ物が美味しかったのよね、と

揚げ物を再度取ってきたら、これ以上絶対に無理!と胃が言って。。。(笑)

食べられず(><)

凄く適度な量で終了になっちゃいました。。。

あー、美味しかったし、ランチは安いし、是非旦那さんとまた来たいわ。

もう私の胃が受け付けなくなった後も、ぶどう君は食べたがったので

大好きな巨峰をたくさん食べさせてあげてごはん終了!

一時には出たほうがいいな、と思っていたので、お店を後にしました。

駐車場一時間無料が2500円からだったので、後500円、と思って

ふらふら歩き回り、結局スーパーでエスニックの調味料をちょうど

500円買ったんですが、このふらふらが余計だったようで、買い終わったらもう

1時15分ぐらいになってる!

急がなくちゃ、と駐車券を押してもらうと、なんとそれぞれの店舗で

チェックして合算するんだそう!それで慌てて先ほどのレストランに戻りチェックしてもらい

ベビーカーを返して、駐車場へ行くともう1時半!やばすぎ!!!

慌てて出発しました。途中財務省の所の高速の入り口を間違えて、

更に桜田門でも曲がれずに皇居の周りでどこに行っていいやらわからなかったときには、

もうだめだって思いましたが(笑)、その後銀座の先で高速に乗ったら

めちゃくちゃすいてて、無事に時間通りに幼稚園に到着できたミラクル!(笑)

1時半までミッドタウンにいたのに間に合った!って誰かに言いたくて

しかたのない気分でした(笑)

今日は公園で遊んで行きたい!と二人が言ったけれど、残念ながら

車で来てしまったので、今日は諦めてもらい帰ることに。

でも途中で、それなら(帰りたくないって言うので)、この間ママが行った

100円ショップ(に行きたいって言ってたけど駅から遠かったから)に

行こうか!とまたもやこの間の100均へ行くことに(^^

周辺の駐車場は一杯だったので、ちょっと遠くのパーキングに停めて。。。

珍しいものばかりの100均なのでやっぱり2人もアドレナリンが出まくり(^^;

楽しく店内を見て周り、ぶどう君も楽しそうに歩き回って、またもや結構たくさん

お買い上げ。買うなり、早くあけたい、中を見たい、から早く帰る!と

急いで帰る2人(笑)

真っ直ぐ帰宅後は、たくさんの荷物と、今日の生協の荷物を片付け、2人は

買ったもので楽しそうに遊び忙しそう。

一通り片づけ終わった後は、胃が痛すぎるのでごろごろして過ごして

やっと5時ごろからごはん作りに着手。

でも胃が痛くて結局夕飯は食べられませんでした(><)

胃が痛いのにエスニック食べるのがいけないんだよなー。

でも除去しようと思うとエスニックが楽なんですよね(^^;

夕飯抜きで胃がおだやかになってくれるといいんだけど。

あ、それでぶどう君、今日で苦いお薬終了ですが、とにかく飲まなくて困った!

最後は困って困って、ママさくさく粉でまとめて餅みたいにして

無理やり口をあけて歯にべったり塗って食べさせましたよ(笑)

何とか飲んでもらえてよかった(^^;

今日出先では、咳が止まらなくなって吐くハプニングがありましたが

良くなってきてると思うんですよね。

ちなみに双子のほうは、かなり嫌がってるから、吸入をしたりしなかったりなのですが

それでも少し落ち着いてきたかなあ?

早く皆治るといいな。

火曜日の様子も短いので一緒に書いちゃいます!

昨日の夜中、熱が出たりんご。心配したけど朝にはすっかり元気でした。

火曜日は何もないデー。朝寝坊してしまったので、もううち出るのがぎりぎりの時間で

今日はお天気だけどしょうがなく車でお見送り。

真っ直ぐ帰った後は、久々のお家デーなので、トイレ掃除したり、

3回選択、布団干し、掃除と大忙し。

家事が終わった後は、パソコンで、最近本を読んではメモ帳に書き溜めていたのを

パソコンの下書きに一気に書き写して過ごしました。

相変わらず胃の痛みが変わらないから、今日は朝も昼も抜いて胃を静養させたので

ごはんの時間もなく、12時半ごろ家を出て、最近なかなかいけない図書館で

子供たちの本を返し、コンビニで用事を済ませ、途中駅へ。

昨日100均の後に本屋さんでコーラスを買ったんですが、確認せずに買った私も悪いんだけど

(このときにぶどう君が咳すぎてだらだら吐いたので)

なんと発売日から三日たってるのに、置いてあったのが先月号で!

500円もするからこれはちょっと見逃せない、と結構駅から遠い本屋さんだったけど

頑張って交換してもらいに行ってきました。

がんばって行った甲斐があってあっさり交換してくれて、時間がまだあったので

しばしマックでのんびり。

そして時間になったのでお迎えに行った後は、今日の朝からの約束どおり

幼稚園近くの大きな公園で遊びました。

降園後は皆、園庭開放も出ずにここにいる、ということを知ってしまったので

大喜びの二人は、ほぼ一度も私のところに帰ってくることなくお友達と

大はしゃぎで遊んでいました(^^

最近私が具合が悪かったから全く遊べなかったから、

久々に外で駆け回っているのが見られて良かったです。

思えば去年は春も秋も花粉で、冬は寒くてぶどう君がかわいそうで出られなかったし

夏は暑いからね。

外で遊ばせることがなくなっていたからもっとこういう機会を作らなくては!と思いました。

その間私もあまり話したことなかった幼稚園のお友達ママと話に花が咲き、

仲良くなれた感じでよかった(^^

ぶどう君は最初からほぼ最後までママにべったりでずっとおっぱい飲んでました。

寒くなってきたので4時には帰りました。

もっと遊びたい!というみかんと、珍しく早く帰りたい、というりんごだったので

帰ったら人生ゲームやってあげる、という約束で早帰りしたので

多量の洗濯物をしまい、布団を敷いてごはんを作り、夕飯を用意して食べさせてから

人生ゲームスタート!

ぶどう君は今までは邪魔するばかりだったけど、駒の車をたくさん並べて

真似して動かして遊んでくれたので、すんなりゲームをすることが出来ました。

さっき寒いところで遊んだからぶり返したのか、りんごはまたもや熱が出てしまい

ゲームをした後はさっくり就寝してくれました。

私の胃のほうは、少しはよくなったので、今日の夕飯は残り物の味噌汁で味噌汁おじやに

したところ、食欲がイマイチの2人が私もおじや!というので、今日のおかずと

海苔としょうゆと一緒におじやにしてあげたら凄くおいしくできて、

皆でおいしくおじやを食べました(^^

痛くなかったから調子に乗ってバナナ食べたり米粉パン食べたりしてたら

またちょっときりきり痛みますが(^^;ま、食べられて良かった。


ちなみにこちらは、おもちゃ美術館のガチャガチャで当たったもの
(隣は携帯をサイズを見るためにおきました。)


IMAGE444.jpg

こちらは私が作ったハンカチケース

IMAGE445.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月03日 22時38分42秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: