双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2011年02月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月11日。今日は実家へ行く予定の日。

朝起きたら、10時!10時に出るっていってたのに!(笑)

大慌てで大急ぎで準備。朝ごはんのおにぎり&ソーセージを用意して弁当箱につめ

昼ごはんの弁当箱にご飯をつめ、ぶどう君用の弁当を適当につめ、

おなかがすいて泣き出したぶどう君におにぎりを渡し、双子に洋服を選んで渡し、

水を水筒へ用意し、薬を用意して、ケアライスをたくさんチンし、

双子にインタールを飲ませ、ぶどう君を着替えさせ、自分も着替えてちょっとファンデを塗り

双子にマスクをさせて上着を着せてベビーカーに荷物を乗せて家を出発したら

10時半!凄い勢いじゃないですか!?やれば出来るんだわ(笑)



最初ちょっと固まったぶどう君でしたが、ばあばが買っておいてくれた動くトーマスと

ボールで楽しく遊び始めたので、昼ご飯を託した私はこっそりと家を出ました(^^

今日は本当に寒い!けど、開放感にあふれて(笑)まずはお昼ご飯を食べに

インド料理屋さんへ。

ナンを断ってライスと、マトンカレーと、タンドリーチキン(乳あり)とサラダを堪能♪

時間があったので思う存分近くのダイソーでうろうろした後は、お決まりのコース

マッサージへ。

マッサージを終えた後は真っ直ぐ実家へ戻ると、午前中お仕事だった旦那さんも到着していました。

そして4時からは今日の目的、税理士の先生を呼んで色々とお話。

お家関係の事でね、たくさんたくさん話し合わないといけないことがあるのです。

初めて専門の人と話が出来るので、もともと話さないといけないこともたくさん話しましたが



全て聞けてそれはもう大収穫!

当初の予定を大幅に超えて、2時間話し続け6時までお引止めしてしまいました。

子供たちは最初は大人しくしてましたが、さすがに途中から我慢ならなくなってしまい(^^;

(何も私は用意してなかったからいけなかったわ。。。もうちょっと何か持ってくればよかった。

母が用意した塗り絵とパズルくらいでしたからね)



途中おなかがすいてみかんを食べたり、母が作っておいてくれた寒天ゼリーを

食べて何とかおなかもしのぎました。

寒天ゼリーは蜂蜜と寒天とみかんか何かで作ったようなんですが、

事前に大丈夫か聞かれて、糖分は何でも大丈夫だよって答えたら感動した母!

そうですよね、ちょっと前まで糖分は全部ダメだよ、だったんだもん。

最近では結構糖分大丈夫に慣れちゃいましたが(笑)、凄いことですよね。

やっと話し合いが終わった後は、子供たちお待ちかね、いつもの自然食バイキングへ。

6時に予約していたんだけど、7時に買えてもらってちょうどにお店に到着しました。

色々食べられるようになってから初めてのバイキング。

しゃぶしゃぶがあるから、それだけでも満足で、ごはんだけ持っていっていましたが

何か食べられるか見てみよう!と食べ物を見に行くと、なんとなく大丈夫そうなものがいくつか。。。

早速お店の人を呼んで聞いてみました。

5大アレルゲンは表示してあるので、油を使っているか、ゴマを使っていないか

使ってる油は何か、のほかには思いつかなかったので、これだけ聞いてみました。

油はオリーブオイルを使っているそうで、それだったら多少は大丈夫かも。。。ということで

煮物に少々使われてる油は良しとして、取った料理はこれ!

人参のオレンジ煮、サツマイモのクランベリー煮、


豆腐田楽、ふろふき大根(ゆず味噌)、焼き芋、大根のラズベリー漬け、

ピクルス、豆腐、コラーゲンスープ(鳥を煮込んだもの)、そしてしゃぶしゃぶ。

豆腐田楽はけしのみが上に乗っかってたので、けしのみが乗る前のものがほしいとリクエスト(笑)

凄いでしょ!ちゃんとバイキングですよね!

これだけ食べられればバイキングのお金を払う価値がありますよね!

子供たちはどれを食べても、美味しい!と大騒ぎ(笑)

そりゃそうよね。初めての味ばかりだもの!

特にクランベリーとかラズベリーとかは初体験で、サツマイモは超甘かったし

コラーゲンスープは超脂っこかったし(笑)、ピクルスも初めての味だから

凄くおいしかったみたい。

どれが一番好きだった?って聞いたらコラーゲンスープが一番、ピクルスが二番だったんだって。

ピクルス、家でも作ってあげようって思いました(^^

まあ、原材料全部チェックしたわけではないから、確実に今日は痒いとは思われるんですが

痒くてもいい!これだけ美味しければいい!と幸せそうな2人(^^

ケアライスを2パック食べて、みかんは取ったおかずを全部食べて、りんごは

結構おかずは残したけどしゃぶしゃぶも食べて、見てこのおなか!と見せられたおなかは

狸のようでした(笑)

本当に食べられて良かったなあ!

そして別腹で最後にはデザート!

前回きたときは、私にも食べられるものが一つもなかったのに、今日は二つも

二人が食べられるものがあったんです!

豆乳とゼラチンで作ったという豆乳杏仁豆腐と、ハイビスカスとゼラチンのジュレ

それからりんごジュース。

これも無言で食べるほど美味しかったよう(^^

ただ、ジュレのほうにはキウイが入っていて、それは食べないほうがいいよっていったんだけど

(杏仁のほうにはクコが入っててそれもやめさせたけど)

ジュレを食べた後、顔が痛い、口が痛い、とみかんが。

うーん、どうやら即時で痒みが出たようです。

キウイかなあ?顔を洗ったら痒くなくなったみたいだけど。。。

でもおおむね即時では特に問題もなく、大満足でご飯を終了することができました。

ちなみにぶどう君は到着時は寝ていたのでしばらく寝かせておいたら途中で起床。

人参のオレンジ煮、サツマイモのクランベリー煮、豆腐、そしてフライドポテトと

デザート二品&ジュースを食べました。

美味しかったみたいで、おきたときは機嫌が悪かったのに無言で食べてました(^^

今日は寒いのでその場で両親とは別れて(タクシーで帰ってもらって)

9時には帰宅。その後は私はあれこれ片づけに専念し、双子は私がダイソーで買ってきた

お店でお金を受け取るトレーを使ってお店屋さんごっこに熱中(笑)

車で寝てしまったので今日も三人とも夜更かしさんでした。

そして寝る前のみかんやっぱり相当痒かった!

見て、血だらけになったって声で振り向いたらおなかいっぱいに大きな湿疹が!皆

血が出てるし(^^;

まあ、原因はわからないけどね。。。美味しかったからいいのって、泣き言も言わずに

しばし無言で?いて寝てしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月13日 21時39分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: