双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月2日 今日はインバーカーギルから出発。少し南にあるブラフ、という牡蠣の名産地にも多少興味はあったんだけど、


我が家は全員牡蠣が好きじゃないから今回はパス。


もう一度昨日の動物園に行って中から動物を満喫し、さらにもう一度博物館に行ってお土産購入。


IMAGE006.jpg

結局りんごはNZの綺麗な貝でできたネックレスを、ぶどうくんはキウイのおもちゃをそれぞれ自分のお金で購入しました。


その後は海沿いに車を走らせて、南島最南端のキュリオベイに行ってみたいなって言ってたんだけど、


時間がなくなるからやめようって言われ、そこはパスして、ナゲットポイント、なる、かなり行くのが不便な場所へ。


途中でお腹がすいて小さな町のカフェに寄ったんだけど、ポテトの山と親用にハンバーガーを注文。


全部手作りだそうで、豪華で美味しくて安くて素敵なカフェでした♪

IMAGE005.jpg


で、ナゲットポイント。地球の歩き方によれば(笑)、ここはアザラシなどが見られるポイントだそうで、、





スゴーく寂れたところに看板が立っていて、、、見てみたら、なんと!イエロー・アイペンギンの巣があると!!!

IMAGE000.jpg


しかも1月の巣に帰ってくる時間は4時!今は三時半!


さらに上にも見晴台みたいなのがあるからそっち見に行ってみて、そうしたら4時になるよ!と


そっちの見晴らし台から行ってみることに。


見晴台からはアザラシが遠目で何匹か見えて、、、でもぶどうくん的には遠すぎ、とのことでいまいち(笑)

IMAGE004.jpg


そしてペンギンの方へ。


IMAGE001.jpg

ペンギンが怖がるので隠し子屋の中から見てください、とのことでそこで待つこと15分。

IMAGE003.jpg


待てない旦那さんは来ないからいいよ、とうるさかったんだけど、、、来た!何匹か来た!


かわいいー!!!

IMAGE002.jpg


早く行きたい旦那さんに急かされて、二、三匹見たところでその場を後にしました。


そしてまたかなり車を走らせ、やっとダニーデンに到着!もう6時!





あまり変わらなかったので、そろそろ疲れる時期でもあるだろうってことで、部屋を取ったんです。


部屋はキッチン、トイレ、シャワーの建物のとなりですごく便利。


二階建てのベッドがふた組、机と椅子が5つ、食器5組と棚があるだけだったけど、、、


いやあ、快適。何よりいいのは、充電が安心してできること!


あれからもパソコンの後ろとか、テレビの後ろとかに隠して充電してて、それでも不安でしたからね。





いつものように洗濯を回して、食材を冷蔵庫にしまい、夕食の準備。


子供たちは楽しく公園へ。


夕食は今日は回鍋肉。


全部片付けが終わった頃にはもう寝る時間で、子供たちを寝かしつけて、私は久々にパソコンタイム。


やっぱりテーブルがあるといいわあ。


まだ熱がちょっとあるのに12時くらいまでパソコンして過ごしました(^^;



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月13日 17時12分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: