双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年06月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月16日 今日はフレンチなのでばたばたと双子が出かけていき、ぶどう君を送って大学へ。


約束していた最後のファームへ野菜を採りにいきました。


大学内にあるオーガニックファーム、と聞いていたけど、おお、こんなところに大きなオーガニックファームがあったんだ!


しかも有機農業のカレッジもありましたよ!


二年間(1年でもいいらしい)で有機農業を学ぶプログラムなんだって。


野菜をいただいて大学へ行った後は、プレートを準備して、午前中はデータと格闘。
お昼ごはん後早速実験開始。


今日はいつもの月曜とは違うので、5時に出ればよくて、必要な寒天を大量に作り
終わったらちょうど5時。





今日の会場は、というか役員ミーティングはいつも、仲良しのキウイの子が働いている会社なんだそうで


凄く小さな会社でちょっとびっくり。りんごのジムのすぐそばでまたびっくり


ミーティングは、来月行われる学会の話で持ちきりで、、、私は全く役に立たないなあ、、、と


思いつついたんですが、最後になって、9月に行われる学生イベントを私のスーパーバイザーが


担当するので、それをユキにも一緒にやってほしいんだ、といわれました。


よかったー。なんか何も出来ないんじゃないかって心配してたけど、それなら私にも出来そう!


一時間ほどでミーティングが終わり、次は来月。


友達がよかったらラボを見ていって、というのでもちろん、大喜びでラボへ。


なんと従業員は12人、フードサイエンティストは三人、しかいないんだそうで


三つほどのプロジェクトを一人でやってるそうで、いいなあ、面白そうだなあ、





おしゃべりしつつ見せてもらって、もう会社をしめる、ということであわただしくお別れ。


その後はまっすぐAさんのお宅へ。


今日は、旦那さん英語学校だし、私は迎えに行けないので、3人ともAさんにお願いしてしまったのです!


みかんのアートの送り迎え、りんごはジムに行ってそこで一時間待っててよって言ったけど


いやだといわれたので今日はお休みして、ぶどうくんと一緒にAさんちでお留守番。





7時に迎えにいったらみんな夜ご飯を食べていました!


私の分もあるよー、とのことで、、、なんとありがたい!!(涙)


ありがたくいただいてきましたよ。


その後子供たちは楽しく遊んで8時においとまし、帰宅すると旦那さんも帰宅。


かわいそうな旦那さんの夕食はラーメンに笑


そうそう、ところで誕生日で誰を呼ぶか、というのを考えているときに知ったんだけど、、、


双子が仲良くしてる子の内の一人が最近パーティーをしたらしいんですが、、、


「りんごとみかんを呼びたかったんだけど、お母さんが、アレルギーだから難しいからだめっていったから


よべなかったの」といわれたんだそう。


本人たちは、それじゃしょうがないねってすんなり受け取ったらしいけど、私としては、それは


残念な話だなあ、、、とちょっとがっかり。


だって、連絡先もらえれば、全部食べ物用意しますので心配しなくていいですってメールがおくれたのに。


もちろん、あちらの気持ちはよくわかるので、全然しょうがないんだけど、なんだかちょっと、とても


残念だったなあ、と思っちゃったのでした。


ま、そういうこともあるよね、と思うけど。


前にも、私の親戚に、あそこのうちは呼ぶと食べ物が面倒だから今回は呼ばない方向でとか


言われちゃったからね。うん、しょうがないんだけど。







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月20日 07時47分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: