双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年06月25日
XML

カテゴリ: カテゴリ未分類
6月21日土曜日 今日はみかんをバレエに連れて行ってその足で大学へ。


10時半にCちゃんと約束したのでその前に自分の分の用意をして、二人で実験開始。


無事12時に終了。


私のほうの分は4時間培養しないといけないので、ランチにいって、その後パソコンをして


やっと2時半になったので実験第二弾開始!


昨日の分のカウントもしてやっと3時半に終わりました。


買い物して帰宅すると、子供たちはどうやらバレエが終わって帰ってきてからずっとビデオ見てたらしい。。。



もう夕食なので夕食準備。


今日は実験であまった野菜が大量にあるので、野菜尽くしの食卓に。





残ってたサラミ、 たっぷり野菜のポタージュスープ。


相変わらずぶどう君はポタージュ以外は野菜一切拒否だけど、双子は最近すごくベジタリアンっぽくなってきて


(特にみかん。りんごは肉がないとご飯が食べられない)、野菜を大喜びしてくれるようになったので


よかったなあ、と思います。


私もピーマンとかなすがこよなく好きになったのって3年生ぐらいだった、と思うので、


そのくらいに好きになるかなあ?って思ってたけど、ばっちり!でした。



そういえば、進研ゼミ、三ヶ月に一度赤ペン先生があって、手書きでテストみたいに添削を出さないと


いけないんですよね。


毎日楽しくパッドはやってるけど、赤ペン先生出さないと!ということになり、


やらせてみたら、、、2,3分して二人とも体中がかゆくなってきて、、、笑、


補習校の宿題、再来といった感じ笑





夜は久々に義母と電話したり、うちの両親とすかいぷ。気がついたら半年以上してなかったもんなあ。



22日 今日は朝から何度も邪魔されつつ9時半までがんばって寝て、、


起きた後は子供たちは子供たちで遊んでたので私も久々にパソコンをして過ごしました。


お昼ごはんには旦那さんがチャーハンを作ってくれて、ごろごろのんびりすごし、3時半ごろからやっと始動。





一時間ほどかかってパソコンのところへ戻ってきたら、子供たち、志村けんの馬鹿殿見てました(^^;


帰宅後はリクエストによりしゃぶしゃぶ。


二日間で相当量野菜を消費しましたよ笑


そうそう、昨日スカイプ中に家に人が何人かやってきて、犬が迷い込んだみたい、、、というので


どうぞ探していいですよって言ったんですよね。


旦那さんが一緒についていったんだけど、、、どうやら、その犬、その探していた人の犬じゃないらしい!


前にもリードなしで我が家の庭で遊んでたりした大型犬で、、


今日はかなり鳴いて興奮してあちこち走り回って、我が家の裏庭に迷い込んだんだって。


飼い主はたぶん近所の中国人で、今いないんだそうで、、、


で、危ないから捕まえようって話になって、近所の数件でみなで追いかけてたんだって!


そうなんだ!そこでみなで捕まえないと危ないってなるところが、やさしいなあ、ありがたいなあ。


探していいですよ、なんていっちゃって悪かったなあ!


無事捕まえてつないでおいたらしいけど、、、あの犬よく歩き回ってるから、普段つないでないのかな・・・?


飼い主が見当たらないって、食事はどうしてるんだろ。。。


大型犬に子供がやられる事件が多発してるだけに気になります。。。







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月25日 06時57分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: