双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月12日 今日は土曜日。今週ものすごい忙しかったから、出来上がってくる仕事が忙しいだろうってことは


予測がついてたから、週末のために一応全部用意しておいたよって同僚のHさんがいってたんだけど


ひとつずつ仕事をしてびっくり。


ほんとに細かいことすべてにもうナンバーが振ってあって、使えるようになってる!


Hさんって、結構無口で、体も大きいし笑、なんとなくとっつきにくくて苦手だなって思ってるけど、、、


実はやさしいんですよね。


昨日私が一人で洗物してるときも終わってオフィスに行ったらまだ残ってて、、、もしかして待っててくれたのかも?と思ったし


先週も、週末の準備をしようと思ったらすでにしてあって、ありがとう!って後で伝えたら


すごくそっけなく、大丈夫だよって言ってくれたし、、、。テレやさんなんだな、きっと。





それがほんとに大量で!


50個あるサンプルを1mlずつ5こずつ容器に入れて、計10個をいつものように検査する、、、


その1mlずつとるのが地味に面倒で笑


そんなこんなで結局時間ぎりぎりまでやっていろいろなものを明日に残して終わったのでした。


買い物して帰宅すると、今日はりんごが新体操のお友達の家に行ってるんだけど


ゆきはいつくるのかって聞かれたって言うんですよね。


この集まり、だんなさんが今日はいないから、オーストラリア国体選抜の前に


ガールズナイトをしよう!って言う集まりで、、、まありんごだけいってもらえばいいやって思ってたんだけど


そういわれたらやっぱり顔出さないとねえ?


みかんは行くって言ったけどぶどうくんはガールズだから行きたくないんだそうで笑


ぶどうくんとだんなさんにはピザを注文して出かけました。





そして家に入ってまたびっくり。この家族は頻繁に海外旅行にいっては先生ににらまれてるうちで笑


遠征のときは必ずみんなでついてくるし、お姉ちゃんはレベルのほうで新体操してるんだけど


衣装もたくさん持ってて、お金あるんだなあって思ってたんですよね。


なのに、家のぼろぼろ具合といったら!きっとそこにはかまわない人なんでしょうね(^^;


子供と大人に別れて、最初は今までの4年間の新体操の歴史をみんなで写真やビデオでさかのぼって





子供一人しかいないママさんが16回も流産した、最後の子供は12週でだめになった、って話をしたので、、、


私も双子の前に15週でだめだった子がいる、と話したら、もう一人のママさんは、あの子は双子だったのよ、って。


みんないろいろあるんだなあ。


しかもキウイの二人は、このエリアで生まれ育ち、双子たちと同じ小学校、双子たちが行く高校卒業だということとか


びっくりの連続でしたよ。


(流産したママさんはアメリカ人)


英語もさほど苦労せず、どんどんしゃべることはできなかったけど時折私も会話に加われて


こちらも4年の月日と進歩に喜びました笑


食べ物はピザとフィッシュアンドチップスって言われてたんだけど、買って来てくれたのは


フィッシュアンドチキンナゲットで、、、双子はほぼチップスのみ(^^;


みんな楽しく遊んで8時前に解散になって帰ったらおなかすいた、とのことで


ラーメンを食べてました。


オークランドの宿泊も、アメリカ人ママさんの部屋に泊めてもらえることになったし、、、よかったよかった。




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月15日 18時49分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: