双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年09月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月19日 今日は月曜日。朝起きると、あれ、ちょっと頭痛がよくなってる!


金曜からずいぶん楽させてもらったから(といっても週末はそれなりに忙しかったんだけど)


よくなってきたのかも?よかったー。


それ以外にもいろいろと体にマイナートラブルが週末はたくさんあって、かなり落ち込んでたんだけど


どれもこれもよくなりちょっと気持ちも上向きに。


お仕事では朝から今日はずっとレポート直し。


出来上がり!、と提出して、チームリーダのコメントがついて帰ってきたレポートなんだけど、、、


これはどういう意味、とか情報が足りない、とかそういうコメントがあったのは、ほとんど


学生さんが書いて、内容まではいちいちチェックしなかったところばかり(英語だけチェックした)





やり始めたらとまらなくて。。。


とりあえず、これだけは直したいと思ってた部分をしっかり直したあたりでモーニングティーの


時間になったので、あれはどのくらい急ぐんでしょうか???ときいてみたところ


とりあえずここらあたりでチームリーダーに見せて方向性が間違ってないかどうか考えてもらったほうがいい、と


Lさんが提案してくれたので、午後に見てもらうことが決定。


そういえばこのときLさんに誕生日を聞かれたのでついでに来年の二月で40になります、と


チーム全員の前で告白したところ、みんな一様にびっくりし(30だって事で話がまとまってたらしいから笑)


Lさんなんて、40~!??って振り返って驚いてました笑 面白かった。


その後お昼まで一生懸命続きをして、お昼後ははじめてのラボマネージャーミーティング。


一時間のラボミーティングは二人のゲストがいたのであっという間に終わったんだけど、、、


途中ちょっと気を抜いていたら、突然、今回は、、、ユキが初めての参加です!と紹介されて





そしてミーティング後はチームリーダーとレポートチェック。


いい感じ、ちゃんとRight trackに乗ってるよ(って日本語でなんていうんだっけ。。。)


と太鼓判を押してもらい一安心。


さらにがんばって帰宅時間となったのでした。


そして今日はそのまままっすぐ毎月恒例の役員会議へ。





今日の夕食の材料は買ってなかったから、ということでフィッシュアンドチップスを買いに行って


帰ってくるとだんなさんとぶどうくんは双子を迎えに行ってしまったあとで、、、


しばらくのんびり♪


そうそう、ところで相変わらずぶどうくんは親友Lくんの家に入り浸りなわけですが、、


L君のママさん、おもしろいんですよね。。。


L君ちは南アフリカからの移民で、お母さんは南アフリカでは中学生か高校生の学校の先生だった人。


初等教育をしたいといって、こちらで私と同時期にEducationのマスターを取ったので


働き始めてるところ。


教育ママといえば教育ママなんだけど、、、何というか、私と同じ種類の教育ママで


楽しくたくさんの経験をさせてあげて教えてあげたい、と言うタイプの教育ママさんで


サイエンスのイベントとか、教育系のおもちゃとか、そういうことへの興味が私と似ていて


ばったり出会ったりするところから仲良くなったんですよね。


よくよく話してみると、教育の話も凄く話が合うし(シュタイナーまで!)、


食の話、アレルギーの話も凄く合うんです。


というのもおにいちゃんが双子の一年上で三つぐらい病名のついた発達障害があって


でも凄く頭がよくて優しくていい子で、双子と同じ学校に通ってるんですが


多分彼のために色々勉強したってのもあるんだと思う。


お兄ちゃん体が大きいから、力も強くて暴れると大変そうだけど、お母さんは全身で


ぶつかっていって一緒になって楽しんでる感じの人。


以前はアレルギーもひどかったらしくて、だからアレルギーのこともよく知ってるんですよね。


で、その家に入り浸ってるぶどう君、何だかいろんなことを教わってきてるんですよ。


L君に聞いたんだけど、日本に落ちた爆弾が世界で一番大きい爆弾なんだって?とか


(原爆のことちゃんと教えてなかった!日本人なのに、外人から教わるなんて!と


あわてて色々説明しましたけど笑)


L君に聞いたんだけど、トランプはね、とアメリカ大統領選の話をたくさん話してくれたり!


我が家はどっちかといえばサイエンス系のことや体のことはたくさん話してるけど


私が政治経済方面にはとんと疎いので全くその辺は教えられてなくて、、、


一緒に教育してもらってる感じ!はっきり言って、、ありがたい!笑


Lくんはリーディングもマスもライティングもみんな一番上のグループらしいですよ。


(ぶどうくんはリーディングだけ一番上)


出来ること一緒にいるのは刺激になっていいよね!







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月22日 17時50分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: