双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年05月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月1日 火曜日。今日から5月!久々の快晴!



朝子供たちを学校へ送った後は今日は一日調べ物&まとめ。



夕方に明日のベイキングの用意だけしたけどずっとパソコンの前でした。。。



買い物して帰宅して今日の夕食は魚のソテーのレモンソースと、青菜と、ぽてとフライト、



それと、ぶどう君にエッグサラダを作成。美味しかった



今日はぶどう君はコーラスの日で、今学期にある合唱コンサートの本を貰ってきて楽しそうに歌ってましたよ。



みかんとりんごはドイツ語の授業が初で色々ドイツ語を教えてくれて、私もドイツ語は3級まで



取ったし、だんなさんも大学時代に勉強したので、あれこれ二人でドイツ語のミニ知識を



教えたりして盛り上がったのでした。







すっかり遅くなってしまいました。



忙しくて色々な会社のプランをよく見ずにいたところ、プランってほんとに日進月歩なんですよね。



気づいたらいろんな会社が参入していろんなプランがあって。



そんなわけで色々調べたので情報をシェアしようと思います。



まずただシムを買って、何もプランに入らないで使う場合。



Ratesというのがこの場合の値段らしい。




Vodafone 30 c/min、20 c/MB, 10 c/text  -360日有効

Spark 49 c/min、20 c/MB, 30 c/text  -12ヶ月有効

Skinny 20 c/min、20 c/MB, 20 c/text  -365日有効

Warehouse 4 c/min、6 c/MB, 2 c/text  -90日有効

2Degree 44 c/min、50 c/MB, 20 c/text  -365日有効







ウエアハウスは激安なんだけど、Creditは90日しか有効じゃない。



うちの双子の場合、これからご紹介する色々なプランもみな考え合わせたんですが、、、



新しい携帯にして、しっかりモバイルデータをオフできるようになってから(前の携帯は



なぜか出来なかった!)、外でデータを使うことがなくなったので、たまーにする通話と



テキストのみ(通話はほぼなしでほとんどテキスト)。具合が悪いから迎えに来てってのが主な連絡ね。







してみたんですが、10月に携帯を買って、現在5月、みかんは未だに最初の5ドルが使い終わらないんです。



これならば90日で切れるウエアハウスにするよりもVodafoneのままのほうがよさそう。



Vodafoneは断然テキストが安いのがいい感じ。



りんごは最初の5ドルは使い終わって10ドルトップアップしてまだまだ残ってますが、、、



もう少し様子を見て考えたいと思います。とりあえずうちにはウエアハウスとスパークの



使ってないシムはあるので笑。



続く。




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月05日 17時17分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: