双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年11月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月17日土曜日今日も朝はのんびり。


今日のみかんの発表会は二回公演で、1時に会場集合とのことで


お昼ごはんは食べさせてお弁当&みんなのお昼ご飯用に餃子を作成。


おにぎりと餃子を持たせてみかんを会場へ送りました。


その後買い物へ。


帰って来た後は延々うちで公文(^^;


結局今日もぶどう君は公文一冊4時間もかかった。。。


半日終わっちゃったよ。。。(おかげでりんごは赤ペン先生全部終わったけど)


いつも、もうやめていいんだよ、というと感情的になって、





ぶどう君の時間は大事な時間だから4時間も公文にかかるようならもったいないよ


と説得してみたんですが、やっぱり絶対に聞き入れず。。。


なんだけど、、、実は今日の一冊が割り算の最後の一冊。


割り算の後期になってから5桁割る3桁とか大きな数が目白押しで


とにかく嫌だった見たいなんですが、、、次の一冊からは分数なんですよね!


ちょっとやってみる、と始めたぶどう君、あっという間に一冊の半分が終わり、、、


あ、もしかして分数に入ったらそんなに困らないかも!?


何とか一時間で終わるように願ってます(^^;


そして今日はバレエの発表会は2時公演と6時公演があるので、


6時の分を見に家族で出発。


30分前に到着すると誰もいない・・・?





しょうがないので公園で30分つぶして会場へ。。。


今日は公演最終回。


みかんの役どころは変わらなかったけど、仲良しのアゼルバイジャンの


お友達がソロをしたり(凄く上手だった!!)、良く知る上手なお友達が


ソロをしたりして前回よりもさらに楽しめましたよ。





来年はここのバレエスタジオに残るか、移動するかまだ決めかねてるんだけど、、、


まあ、これだけ発表会平等にしてくれて、放課後だけでよくて、


だったら、ここのままでも私はいいかな。


みかん次第だけどね。


今日はなんとみかんの昨年の担任の先生が見に来ていて(多分みかんを


見に来たわけじゃないと思うんだけど笑)、それを知ったみかんは


大変動揺して嫌がってました笑


バレエが終わったら8時半ほどで、その後予定通り私たちは久々の外食へ。


先日、とある中国料理屋さん(大三元)が夜中の1時までやってることを発見してね!


基本的に9時ごろにはしまってしまうクライストチャーチなのでこれは


めちゃくちゃありがたい!


たくさん人が入っている様子だし一度いってみたいと思ってて。


新しいところが嫌いな旦那さんやみかんは嫌がっていましたが無理やり


行ってみることに笑


入ってみると、バレエのジャンパーを着たお友達がいて、、、


見たことのあるお母さんが、、、


なんと彼女の家がやってるお店だったらしい!


凄く広いお店で、、、中国では一般的な屋台風の串焼きと鍋物が


メインのちょっと変わった中華料理屋さんでしたよ。


串焼きは一本2ドルから3ドルくらいと安いんだけど、


ものによってはお値打ちだったり、ちょっと高いなと思うのもあったり笑


みんなでいろんな種類の串焼きを食べ、ご飯と、卵チャーハンも頼んで


一人11ドルでした(^^


満足満足。ネットのレビューが、美味しいけど汚い、サービスが悪いと


結構散々だったけど、そんなことなかったぞ。




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月24日 16時54分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: