双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2021年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月11日。今日から早速お仕事開始!


溜まっていたメールをやっつけて、会社のSNSを読んだあとは、年明けにしようと思って


とっておいたレポートに取り掛かり。


年末の最後に無事に実験を終わらせた分のレポートは、その結果を入れるだけで


終わるようにしてあったので結果を解析してグラフを作り結果を入れて


一日で終了!早速チームリーダーに送って満足満足。


三日目までの人は3時半にはルーフトップへ行ってもいいとのことで


早速電話してみたら予約が取れたので、3時半にお迎えがくるのを待っていたけど、、、


誰も来ないので3時半に受付に電話すると勝手に自分で行っていいらしい!





ロックされますだって!残念!


部屋に戻って翌日の三時半をもう一度予約。。。


そうそう、ホテルでの生活は朝7時頃ノックの音があって外にご飯がおいてあり


その後ナースが検温と体調聞き取りにやってきて、あとは特に何もなし。


お昼は1時半ごろ(ちょっと遅い)、夕食は6時頃やってくる感じ。


たまにプリントがドアの下から挟まってることがあって、色々と指示が書いてある。


ご飯は最初にもらったサッシに一週間分のご飯を選択するためのQRコードが入っていて



細かく選択。


3食は3つから選ぶようになっていて肉食、ベジタリアン、インド、の三種類。


毎食、おやつはいりますか(甘いものか甘くないものか)と、飲み物の選択


そして夕食後のデザートを選ぶようになってる。





飲み物は基本的に水、昼はソーダ系をチョイス。


美味しそうな夕食後のデザートはYesにしてみたんです。


結果、、明らかに多すぎる。。。


取り合えずおやつは一つも食べられず笑、朝ごはんも甘いのが多い。


でも昼と夜のメインディッシュは本当に美味しいものばかりで大満足の感じです。





子どもたち、ママがいないの別に寂しくないんだそうで、、、笑


ほっとんど連絡が来ません!


(野菜は全部りんごが切らないといけないんだ、そうじゃないと


じゃがいもと玉ねぎと人参だけになる、というりんごの愚痴は来た笑)


特にNZに帰ってきてからは何やらネットの本にハマったらしく(双子が)


それまでは一日に一度はワッツアップであれこれやりとりしてたのに、


何日たっても既読にならない有様笑


なんだ、、、子どもたちは私が思ってるほど私を必要としてないんだな。。


お金さえ稼いでくればいいのか、、それじゃあ私は私の人生を独自に


楽しませてもらおうかなんて、すっかり考えを改めましたよ。


あ、でも前半にはりんごはオンライン授業を頑張ったらしく、プログラミングの


なにかのコースが終わった証明書を送ってきました


あとは何も勉強してないんだろうなー笑


ぶどうくんはちょこまかプレイデイトのお誘いがあってあちこち遊びに行ってるみたいですが


双子はほとんどベッドの上にいるとか。。。高校生よね。。


にほんブログ村 海外生活ブログ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月28日 17時12分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: