ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2013年07月24日
XML
カテゴリ: 旅行


「ホウライ千本松牧場」 という観光牧場です



那須の牧場というと 「りんどう湖ファミリー牧場」 「南ヶ丘牧場」 の方が有名だけど、前者は入園料をがっつり取るし、後者は1度行ったことがあるので、なかなか評判のよかったこちらの牧場を選びましたわ~





牧場についた途端、あまりの人の多さに仰天しました


今まで那須に来た時はシーズンオフの上、平日だったからどこも閑散としてたのよ~


シーズンで休日だとこんなに活気があるものなのね~




ここの牧場では気球に乗ることもできるんだけど、高所恐怖症なのでもちろんパス!





NHKの大河ドラマの 「八重の桜」のロケ地になったことがあるらしく園内のいたるところで関連グッズを売ってたり、ドラマから命名されたヤギの桜ちゃんが観光大使も務めてましたよ~



最初の数か月はドラマを見てたけど途中から面白くなくなっちゃてみるのをやめたので、少しも嬉しくありませんでしたけど・・・・





ここに来たらほぼ全員が食べるであろう名物のソフトクリームを食べることにしましたわ



Image2102.jpg




八重の桜関連で 「さくら のソフトクリームも売ってたけど無難に牛乳ソフトにしました





Image2103.jpg




お味は濃厚なミルク味で私が食べれるギリギリの濃さでしたわ


以前食べた 「南ヶ丘牧場」のソフトは一口でギブアップするほど濃ゆかったのでそれよりは美味しかったです




ちなみに、私は飲まなかったけど、ここの牧場の 珈琲牛乳




何気に楽天でも売ってたりして・・・




ホウライのミルクコーヒー300ml

ホウライのミルクコーヒー300ml
価格:140円(税込、送料別)













ここの牧場では夏の間、ブルーベリー狩りを体験できるというので挑戦してみました




あまり木の数がないので食べ放題ではなく採った分を 10g30円で販売するという形をとってます




生まれて初めてブルーベリーの木を見たわ~



Image2104.jpg







Image2105.jpg





意外にも主人の方が「なんか面白い~」と楽しんでましたわ






約120gほど採りました



Image2106.jpg



味はちょっとすっぱくて、後日、コストコで買ったアメリカ産のブルーベリーの方が甘かったし安かったわ~


でもブルーベリー狩りの機会なんてそうそうないから、やってよかったけどね~











牧場を後にして、向かったのは 那須ガーデンアウトレット




ここは最終日に寄る予定だったけど、あるものを目当てにわざわざ混雑している休日に立ち寄りました





ここでも、夏の間、土日祝日限定で日光の天然氷を使ったかき氷が食べれるのよ~





1日100個限定ってあったけど、見てるとそれ以上用意してる感じだったわ~



ここの氷は 「松月氷室」という日光の有名なかき氷店と同じ氷を使ってます。



シロップは期間限定の夏みかんシロップにしてみたわ~


Image2107.jpg




使ってる削り器がちょっと違うせいか、PAで食べた氷のほうがふんわりしてた気がするわ~

それでも美味しかったけどね~









これから美容院へパーマをかけにいくので、今日はここまで~



またお蝶夫人になって帰ってくるのでよろしくて?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月24日 12時41分40秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: