全9件 (9件中 1-9件目)
1

こんにちわー週末は雪が降ると予報が出ていた東京。子ども達はとっても楽しみにしていたのですが、雪は降らず。。。「雪降らなくて、残念だったねぇ~」と言いつつ、ホッとした私です*********************************このコロナ禍、去年5月の非常事態宣言もあって、お家を整えていく機会が増えました。特に変貌を遂げたのが、やっぱり家族が集まるリビングです!5月の非常事態宣言中に、リビング学習用に設置していた学習机を移動し、無印のスタッキングシェルフでランドセル収納場所を作りました。(無印・ニトリ・100均で、ランドセル収納)その後、リビングのレイアウトを変更し、ソファーを撤去!(ソファーのない生活始めました。)ハンドメイドで、カーテンを作ってみたりもしました。(【ハンドメイド 】プケッティの生地で、カフェカーテンを手作り)(【ハンドメイド 】続!プケッティの生地で、2way階段仕切りカーテン!)そして、大物のテレビ台を買い替え!(新しいテレビ台!)・・・と、リビングは1年で大幅に変わりました。そして、今年に入って第一弾となるリニューアルが、リビングのレースカーテン!カーテンはもともと破れたところがあり、買い替え対象でした。入居当時に、ニトリで買ったカーテン。色褪せなどもなく、きれいな状態でしたが破れてしまっては仕方なしです。今回もニトリにて購入。2回ほどニトリに行き、いろいろ物色して決めました~■キャッチCグランス ベージュリビングには、掃き出し窓が1ヶ所、腰高窓が2ヵ所あります。掃き出し窓の方は既成サイズで問題なかったのですが、腰高窓の方はオーダーメイドにしました。前回買ったときは、腰高窓の方も既成サイズを買ったのですが、窓に対してカーテンがちょっと大きめになってしまい、重たい感じになってました。なので、次にカーテンを変えるときは絶対オーダーメイドにする!と心に決めてました(大げさw)カーテンを変えたリビングがこちら!腰高窓の方に、以前は厚手のカーテンを付けていたのですが、やぼったく見えたので今回思い切って外してみました。こちらの窓の先は、お隣の家があるのであまり窓を開けることがありません。なので、カーテンは1枚タイプにして、すっきりとするようにしてみました。(ここの窓はカーテンではなく、ブラインドにしたかった。。。)実は、カーテンが破れてから1年ほどたってたので、やっと買い替えが出来てうれしい~~リビング改造最終章 第二弾はまた改めて~下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります!皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです!よろしくお願いしますm(_ _"m)こちらも宜しくお願いします!
Jan 26, 2021
コメント(0)
![]()
こんにちはーこの間の土曜日は19度まで気温が上がったと思ったら、次の日からまた寒さが逆戻り。。。でも夕方、仕事を終えて外に出ると、まだ外が明るくて、日が長くなってきてるなぁと感じられ、少しほっこりしています。***********実は、去年の10月ごろのことなんですが…1週間くらい頭痛が続いた時がありました。もともと偏頭痛もちではあったのですが、いつもの偏頭痛とは違う痛み方だったんです。いつもの偏頭痛…前頭部(おでこの上あたり)がズキーンと痛む今回の頭痛…頭頂部から後頭部が、ズキズキと痛む痛み方が違うなぁとは思いつつも、偏頭痛持ちのせいで頭痛には慣れていた⁈ので、「まぁそのうち痛みは治るでしょ?」と楽観視しておりました。(コロナで、なるべく病院に行きたくなかったのもありました)でも、いつもなら1〜2日ほどで治る頭痛が1週間程続き、これはいつもの偏頭痛ではない!と思い始め…頭痛も辛いし、変な病気だったらと思うと怖くなり、病院に行きました。CTを撮り、その結果頭痛の原因が… ストレートネックでした!通常だと、S字になっている首の骨がストレート=真っ直ぐになっていました。(CT見せてもらいましたが、まぁキレイに真っすぐでした 苦笑)余談ですが、、、CTで、片方の鼻が蓄膿になってるのも発見されました話は戻って。。。ストレートネックについてですが、お医者様(+ネット情報補足)のお話によると。。。本来であればゆるやかなカーブを描いているはずの首の頚椎(けいつい)という骨が前傾姿勢を続けることでまっすぐになってしまった状態のことです。(前傾姿勢=スマホ見たり、PCモニターをのぞき込んでいるような姿勢です)頸椎のS字カーブがなくなると、首の痛みだけではなく肩こりや頭痛など身体に様々な不調が出てくることもあるそうです。マジかぁーーーーーーお医者さんに「スマホ見たり、PC作業良くしてない?」と言われ、心当たりありまくり。。。とりあえず、痛み止めを処方してもらい、ストレートネックに効くストレッチやまくらを教えて頂きました。家に帰ってから、早速ストレートネックに効くまくらを探してポチしました。まくらをこちらに変えてから、寝ているときも首から頭までしっかり支えられてる感じがして、頭痛や偏頭痛も起きにくくなったような気がします。もちろん、まくら以外にも。。。。会社のPCにモニター台を設置して、モニターにのぞき込むような姿勢を取らないようにしたスマホを見るときも、なるべくスマホを目線の高さにして見るようにした時間があればストレッチをするということもしています。もし、頭痛にお悩みの方がいましたら、「ストレートネック」も疑ってみてください。(もちろん、それが原因とは限らないので、通院は必ずですよ~~)下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります!皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです!よろしくお願いしますm(_ _"m)こちらも宜しくお願いします!
Jan 20, 2021
コメント(0)
![]()
こんにちわー今日は、太陽も出てなくて寒い東京。でも、明日は19℃まで気温が上がるとか。。。。気温の寒暖差で、体調崩さないように頑張らねば。。。**************************さて、実質本日までの、お買い物マラソン!今日はポイント5倍デーですよ!エントリー必須!お買い物の後でも大丈夫なので、エントリーお忘れなく。■8店舗目購入すると決めてた、ムートンのモカシン。甲深タイプで、色はチャコールグレーにしました。■9店舗目ざっくりと着れるアウターがほしいと、こちらをポチ。37%OFFな上にスーパーDEAL対象で、実質3000円で買えます!9店舗でフィニッシュです!*******************************実は先日、次男くんの通っている保育園で、コロナが出てしまいました幸いにも、次男くんは濃厚接触者には該当せず、保育園も消毒のために1日だけ休園して再開しました。自分の身近なところでコロナを実感する初の機会でした。今までも気をつけて生活していたものの、これからも気を引き締めていかねば!と思った次第です。下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります!皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです!よろしくお願いしますm(_ _"m)こちらも宜しくお願いします!
Jan 15, 2021
コメント(0)

こんばんわ〜今日は寒かったですね!東京で雪が降るかも?という予報に、ドキドキしましたが、私が住む地域ではお昼にちょっと降ってすぐ止んでしまいました。そういえば、先日の兄さんの誕生日。ディナーメニューは、こんな感じ。兄さんの希望を聞いたら、こんな感じになりました😅ローストビーフは、スーパーで切り落としを売ってたので買ってみたのですが、美味しかった〜😍***********さて、盛り上がっています。お買い物マラソン!引き続き、ポチレポです!■4店舗目今、リビングで使っているラグの裏側がボロボロになってきていたので、新調します。ラグを使っていると、毛玉が気になるんですが、こちらは毛玉が出来にくいポリプロピレン素材で出来てるそうです!■5店舗目旦那さんからの頼まれ物。■6店舗目こんなときなので、加湿器の天然除菌液をポチ。加湿機のタンクに入れるだけで、ウイルス除去・除菌・消臭の効果があるとのこと!■7店舗目いつもの洗剤をポチ。とりあえず7店舗目まで行きました!あとは、ポイントアップした時に、こちらをポチするつもりです!プチプチなモカシン!色はまだ悩み中〜下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります!皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです!よろしくお願いしますm(_ _"m)こちらも宜しくお願いします!
Jan 12, 2021
コメント(0)

こんばんわー非常事態宣言中の3連休中、兄さんのお誕生日がありました。誕生日プレゼントは、前から欲しがってた「きめつっち」をプレゼント🎁楽しんでお世話してます。***********お買い物マラソン始まりましたね〜ぼちぼち走っております〜■1店舗目ミーウーリーズ(Mi Woollies)羊毛ダスターテレビ台にセットして、気がついた時にサッと掃除できるようにしたいなと。出しっぱなしでもカワイイものを選びました!■2店舗目次男くん用に。そろそろ卒業してほしいけど、まだまだお世話になりそうです💦■3店舗目 もうすぐなくなりそうだったものを。もう少し走ります〜下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります!皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです!よろしくお願いしますm(_ _"m)こちらも宜しくお願いします!
Jan 11, 2021
コメント(0)

こんにちわー 今日から3連休。 …とはいえ、非常事態宣言中のため、スティホームしてます。 また、少しずつお部屋のお片付けをしようかな? *********** 先日行ったIKEAで、一目惚れして買った物。 PEPPARKORN ペッパルコルン フラワーベースでした! くすんだ色合いのガラス製品が好みなんですよー これに合わせて、フェイクグリーンも買おうかと色々見たのですが、ピンと来るものがなく… 後日、ダイソーで見つけたこちらを購入。 これらを合わせて、どこに飾ったかと言うと… もちろん、先日購入したお気に入りのテレビ台! こんな感じで、とりあえず持ってた物で、ディスプレイしてたのですが、小さいものばかりで、何か物足りなさを感じてました。 そこへ、IKEA&ダイソー商品を足してみました! どうでしょう? インテリア雑貨が、今まで大きさが似てる物ばかりだったので、このグリーンを入れたことで、変化がでたかな?と。 グリーンコーナーの完成! ここにあるのは、全部フェイクグリーンです。 …と言うか、我が家にあるリアルグリーンはウンベラータ1つのみで、あとは全部フェイク! 雑貨感覚で飾れるフェイクグリーンは、オススメです。 下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります! 皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです! よろしくお願いしますm(_ _"m) こちらも宜しくお願いします!
Jan 9, 2021
コメント(2)

こんばんは〜 とうとう、非常事態宣言が発令されてしまいましたね💦 東京都2447人とか、怖すぎる :(;゙゚'ω゚'): これまで以上に、気を引き締めていかねば!と思った日でした。 *********** 前から気になっていたところ。 子ども達のDVDが入ってる引き出しです。 左上にある白いケースですが、以前100均で購入したディスクケースです。 1つのケースでディスクが10枚収納できるタイプのケースです。 これで、少しでも省スペースでディスクを収納しようと思ったのですが… 使ってみての問題点が DVDを探す時、どのケースに目当てのDVDが入っているか分からないので、ケースを引き出しから全部出してしまうケースを開けて、ディスクを探す事になるので、ディスクを取り出すまでのアクションが多い という感じになっていました。 しかも、しょっちゅう出し入れしてたせいで、ケースが破損してしまってました💦 なので、ケースを引き出しから出さず、目当てのDVDだけを、引き出しから取り出せる仕組みを作ろうと、新たにダイソーで、こちらを仕入れて来ました! 今度はDVDが1枚ずつ取り出せるケースにしました! このケースにDVDをセットして、引き出しに収納したのがこちら! 子ども達には、引き出しの中で見たいDVDだけ取り出してねとお約束! 写真では分かりにくいですが、ブックスタンドで、兄さんのDVD・次男くんのDVDと分けてあります。 今のところは、子ども達から「探しやすい!」と好評です! また、以前のケースより省スペースでディスクを収納出来る様になり、私的にも満足! ずっと気になってた所が片付いたので、良かったです! 下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります! 皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです! よろしくお願いしますm(_ _"m) こちらも宜しくお願いします!
Jan 7, 2021
コメント(0)

こんにちわー 昨日から仕事始めの方もいらっしゃいますか? 私は、今日までお休みでした! 明日から仕事始めだぁー (>_
Jan 5, 2021
コメント(2)

新年、あけましておめでとうございます! 本年も、【*のんびりで丁寧な暮らし*】をどうぞよろしくお願いいたします! *********** 今日はのんびり朝寝坊した後、朝ごはんのお節を食べ、子ども達には待望のお年玉を。 その後、凧を持って近くの河川敷へ… でも、風が全くなく、諦めて公園で遊んで帰ってきました。 午後は、兄さんと一緒に冬休みの宿題の書き初めをやりました! *********** 2021年 皆さまにとって、素敵な1年になりますように! 下のバナーを押していただけると、ランキングポイントが入ります! 皆さんの応援のポチっ♪が、日々の更新の励みです! よろしくお願いしますm(_ _"m) こちらも宜しくお願いします!
Jan 1, 2021
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()