お気楽主婦の初心者マーク

お気楽主婦の初心者マーク

Feb 5, 2008
XML
カテゴリ: 家族のこと
なんだかバタバタと過ぎて行く2月

2日はたっつにとって、今月最後の休み日でした。(今週末から出張なので)
我が家のQ3も年末で1年経ち、ちょっと遅めの1年点検へ
普段からたっつがマメに点検してくれているので、痛んでる箇所なしでした
1年ちょいで、走行距離15600km
一般家庭からすれば、ちょいと走り過ぎか

点検が終わり、たっつの実家へ
髪の毛がボーボー(と言っても、横髪が耳にかかるくらい。しかも3本かかるとウザイらしいw)なたっつは、行きつけの理髪店へ

お母さんと、お姉さんたちとお茶しながら、ペラペラ談笑。
夕方頃まで居て帰宅。
で、お約束の食べすぎwアカンアカン

3日はたっつが会社へ出勤相変らず、忙しい方です
でも、楽しそうなんですよねやっぱり自分に合った仕事なんでしょうね。
仕事が終わって、またまた実家へ。
この日は節分。食卓には太巻き(恵方巻きって言うみたいですねw)と、焼かれた鰯がズラ~~~
高校2年生の姪っ子が、お手伝いで巻いたのもありました
恵方(今年は南南東)を向いて、黙々と食べます。

心の中で『はい、はい』と言ってますのでお父さ~~ん

私が小たっつを妊娠中、自分で巻いた太巻き。
具材と酢飯を詰めすぎて、硬かったなぁと苦い思い出
ま、今となっては笑い話かなw


・・・が、もぅ怖がる気配なしw
おもいっきり豆を投げられて、本気で痛そうでした
怖がってたのは豆たっつだけ小たっつもしっかり豆を投げていました

行事が終わり、持参したチーズケーキを皆に食べてもらい、豆を年の数+1個をそれぞれ半紙に包み、神社へ持って行く用意をしました。
自分の豆が、毎年多くなるのがちょっと切ないです
それに比べて、娘たちの豆の量はカワイイもんですね

家に帰ってからも、豆まきをしました
今年は豆たっつもしっかり参加して、大きな声で『鬼は~~外』って言っていました
去年は豆を拾って食べてたのにねw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 10, 2012 01:40:00 AM
コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

★ユポコ★

★ユポコ★

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

★TS10★ @ ぜひぜひ!! 短時間で作れるので、ぜひ作って下さい♪ …
マフ巻@ お豆さん おおO!これは美味そうだ。 ほっかむり女…
コロン@ こんにちわ。 11月に大阪市旭区のママ情報口コミサイ…
★ゆぽこりん★ @ Re:え~(09/27) おかざきさん 某ブログは毎日のように更…
おかざき@ え~ マジっすか!

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: