YUPPOの日々これ捨て

YUPPOの日々これ捨て

PR

プロフィール

YUPPO0331

YUPPO0331

カレンダー

2021.08.04
XML
​​​​​​あらゆる、モノやコト手放そうゼ☆

なんつって言っちゃってるYUPPOです!
が、
今回は違うゼ☆

好きなものは好きでいていい。
『○○は手放すべき』は鵜呑みにしなくていい。

これです。
あなたが慕う誰かが、
​​​『これは手放そう!』『人生が変わる』『豊かになる』​ ​​
とかなんとか言っていて、
『よし!この人が言うのなら!』

手放そうとしてるもの、
それは本当に手放してよいものですか?
人それぞれ価値観は違います。
大事に感じるモノも違うのです。

買いなおしのきく物ならば、いいですが、
そうではないのなら、慎重にいきましょう!

私も、これまで言っていましたし、
これからも「○○手放そう!手放して良かった!」と言います。
でもそれはあくまで個人の感想でありイチ意見にすぎません。
そう!
私の言う事も!


食べ物の好き嫌いもそうですが、みんなが同じ味覚ではないですよね。
私は[茄子]だけは苦手で…
茄子好きに『茄子食べないなんて人生損してるよ』って言われたこと幾度かあります。
そんなこと言われてもトラウマあるし吐くレベルで無理だから、
食べたほうが人生おわるわって感じっす

すんごそうな人から『これ手放さないと人生損するよ』って言われたら、
『よし!手放して人生変えよう!』ってなりますよね。

そんなタラレバ話は置いといて(なんでしたんだよ)

「手放し」推しの私が、
なんでこんな話をし始めたのか、
お伝えしておきましょう!(え)
私…
ここんとこ久々に物欲の化身となり爆買いに明け暮れていたからだお☆
だ・か・ら~
補正だよ補正♪←
「色々手放したからこそ見えてくるものがあった」
的なきれいごとを言ってるように見せちゃおうの回だよ
みんなっ!ついてきてね!!(やだよ!)


(とりあえず、ぐで玉な写真貼っておこう)

さ、
ネタバラシしたとこで、
テーマ決めてますよ!
です。
ゲームを手放したのにまたゲームを買った
ので、その話をします。
私はゲームしない人から見たらゲーマーだろう!
と自負するくらいには「ゲーム好き」でした。
ゲーマーっぷりを披露すると軽く3000文字はいきそうなのでやめておきますが、
エピソードをひとつ挙げると、
モンハン廃人でモンハンオフ会を自ら主催し、そこで出会った狩り仲間のひとりと結婚しました。
『モンハン婚』うふふっ
今の旦那さんがそうなんですけど、今年ね、出ましたよね『モンハンライズ』ってやつ。
それね、旦那さんが買ったんですよ!興味無さそうにしてたのに!!www
スイッチ本体持ってなかったのに!本体とソフト、買いやがったんですよ!!
私もね、限定版(本体がモンハンデザイン)を抽選予約応募したんですが…当選せず…号泣
ああ、これはやっぱミニマリストとして、ゲームせず生きなさいってことなんだわ…
なーんて感傷にふけってたと言うか、自分に言い聞かせ、なだめておりました…
あ、
​​そうそう!
私の尊敬するミニマリストさんがね、
ゲーム不要論を定期的に唱えてらっしゃってですね~
『自分自身の人生と言うゲームを楽しもう』
的なね、素敵なことおっしゃってて、
もうまさに!おっしゃるとおり!
と、共感しましてね!
持っていたゲーム関連、
ぜーーーんぶ手放しました!いっさいがっさい!!
(躊躇や葛藤がなかったわけないし、そのミニマリストさんのせいでもないが、そこらへんは割愛します)
・・・・・
手放してかれこれ1年は経ちましたかな~ふぅむ…
最近になってね、
気付いちゃったんですよ…
わしゃーやっぱゲームが好きだ~
わしの人生にはゲームと言う「娯楽」が必要じゃ~
ってネ☆

そんな私がこの度買ったゲームソフト、ご紹介しましょう!
『桃鉄』
『ゼルダBOW』​
この2つ♪
(モンハンと思ったっしょ~?wwwモンハンするには本体も買わなきゃなので…)
桃鉄は旦那さんがやったことないと言うので「嘘やろ…その世代で桃鉄やったことないとか言うやつおるん?…はじめて見たわ…」ってマジ驚愕~ってなって、一緒にやろ!って買いました。
(ゲームそこそこやる人なら桃鉄やってるっしょ!と思ってるあたりがヲタクである)
ゼルダはずーーーっとやりたいソフトだったので、ようやく!
やっぱおもしろい!最高!!

てか、
ぶっちゃけ
SNS疲れから、現実逃避したくてゲームソフト買ったんデス…(爆)
おかげさまで癒されることができました。
よって、私の見解としましては、
もちろんゲームがなくても生きていけるし、
自分のリアルな人生ゲームを楽しんだほうがいいとは思うけど、
その人生ゲームに迷ったり疲れたら、休憩したっていいじゃない。
その休憩はその人が好きなこと好きなだけすればいいじゃない
ずーっと走り続けるなんて、
架空のゲーム世界でも、リアル人生でも、到底難しいことなんだからサッ☆

ヨシ!
いいこと言った風になったね??
なったよね!?
(DA・I・NA・SHI)

あなたもね、好きなことは手放さなくていい!
「好き」が分からないなら、一度手放すことで再認識できることもあるので、
一旦手放してみるのも手かもしれませんが~
くれぐれも後悔なきよう~

以上でーす!
ではーーーん


​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.04 19:00:06
[手放す/捨て活/片付け] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: