YUPPOの日々これ捨て

YUPPOの日々これ捨て

PR

プロフィール

YUPPO0331

YUPPO0331

カレンダー

2022.04.07
XML
​​​​​​​​​​​ども!


[室内&冬用スリッパ]

お目汚しすみません(汗)
前の冬がめちゃ寒くて購入し、今回の冬も使ってはいましたが…
「やっぱスリッパはいらんなぁ」
ってなりました。
モコモコしてるからあったかいんだけど、少し歩きにくく、時々転けそうになる。
汗を吸ってすぐ臭くなるんだけど、
これ1足しか持ってないので、洗うとその間履けなくなるし、

ってはならない。ミニマリストだから(どや)←
​結論、​
「靴下履いとけばええやん」
に、なりました(笑)
それに、季節限定でしか使えないモノは極力持ちたくないかな〜
できれば1年を通してコンスタントに使えるモノがいい♪


[電気湯たんぽ]

今回の冬は1度も使わなかった。
3年以上は使ってたしな〜と購入歴を調べてみたら買ったのは2018年1月だった。
久々に手に取ると、埃かぶっているし、中の水も少し減った?と思っちゃうほど、
くたっとして見えた。
前述したように、やはり季節モノは極力持ちたくないわけで…(苦笑)
「さようなら!今までありがとう!」
である。
冬くらいしか使えないモノをその時期にすら使わなかったってことは、ね、



[文具]

ついに!絵を描く道具たちを手放すことに…!!
iPadを購入してから、やはり使用頻度が下がった、、、
と言うほどでもないのですが(え)
清書用の5本セットのペンはもう1年以上は使ってませんでしたし、
シャープペンもたまーにしか使わないから、

こないだシャーペン久々使ったら、芯がブツンブツンッってちぎれて出てくる事態になって、
あれ?壊れた?ってなりー
芯を入れ替えて様子見〜ってとこなんですが、
私は気付いてしまった・・・
「ボールペン1本あれば充分じゃね」
と・・・
様子を見るほど使う機会がないし、清書用ペンが既に使ってないってことは、
下書きって用途もそもそもなくて、、、
つまり、よくよく考えてみたらシャーペンにこだわる必要性がなかった。
よし、手放そう!


[まとめ的なやーつ]
どれもこれも、
『まだ使えるのにもったいない』
って思っちゃいましたか?
ええ、そうですね、私も思わないことはないです。
チラッと脳内を「もったいない」がよぎります。
だが、しかし!
「所有=コスト」
なので、割り切って捨てます。

私の場合、
基本、目に入ってきてテンション下がるモノは手放す。
ですね!!
ひとつのモノにグダグダ考えて囚われていることのほうがもったいないので!
過去よりも今や未来に目を向けたいです。
使わないモノはもう過去のモノ。
現在使っているモノを大事にしたいし、
今後出会うだろう素敵なモノとの遭遇チャンスに期待したい。
ハイッ!
​春は出会いの季節!!​
​​​​​​​​​​​新しい場所に踏み出せば、何かしら出会いがあるでしょう。
物だけの話じゃなく、人だったり、事柄だったり、自分自身の考えだったりーエトセトラ〜
さぁ新しい景色を見に飛び出そうゼ⭐︎(誰だよ)
え?
なかなか踏み出せない??
家、散らかってませんか??
片付けましょう!
捨てましょう!!
色々手放しましょう!!!
季節の変わり目は「見直し」をするのにもってこいです!
私は冬の間に使ってなかったモノの見直しをしてスッキリしましたよ〜
家がキレイになるとお客さんを招こうかなって気になりますし、さぁ出かけよう!って気にもなります♪
で、そんな前向き気分でブログ書こう!って気にもなりました(笑)
あなたもその気になって『ウェーイ』ってなんか手放して、前向き気分になったらいいのにな〜って思ってますウヘヘ

それでは、また!
最後まで読んでくださりありがとうございます!好きです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.07 09:32:04
[手放す/捨て活/片付け] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: