YUPPOの日々これ捨て

YUPPOの日々これ捨て

PR

プロフィール

YUPPO0331

YUPPO0331

カレンダー

2022.07.07
XML
ご無沙汰しております!
YUPPOです!

2022年になってもう半年以上経ちましたね〜
今回は久々に物を手放した話と、半年を振り返って的な話をさせていただければ、
と思いま〜す★

​[リュックを手放す]​
6年以上使ったリュックを手放すことにしました。
合皮だったためポロポロと剥がれてきてまして…
ここ2年くらい買い替えを検討してはいたのですが、
見た目も構造もシンプルだし、大容量いけるし、ファスナー等が壊れたりもなく問題なく使えていて、
とっても気に入っていたので先延ばしにしてたんですよねぇ…
剥げ落ちる合皮を気にしなければまだ使えそうではありますが、
白いツブツブがどこかしらに落ちていたり、付着したり、それを拾ったりするのが地味にしんどい。
ストレスを感じてきたらそれは“手放す”サインだと思ってるので、これは“捨て”だな、と。
ありがとう!リュックさん!


新しいリュックは、
もう買っていて、一回だけ使用しました。
私の交通手段はバイクなので、リュックはどうしたって必要なんですよね〜
(いらんかなーって考えたこともありますが苦笑)
新リュックは黒色!更に大容量で防水性の物にしました♪
今後かなり役に立ってくれそうな気配がしてます!
そのうち気が向いたらレビューブログするかもしれないししないかもしれません(おいっ)


​[仕事と夢を手放す]​
さて、ここからは半年振り返り〜的な感じなので、ご興味ある方のみお付き合いくださればー、
ミニマリストになってから、と言うわけでは無いですが()
仕事もミニマルに、土日だけしか働いておりませんでした。
しかし、どんどん怠惰な生活になってきていたので…
年明けてから、そろそろ社会復帰するかーって(笑)
私は常々「誰かの役に立ちたい」と思っていてアレコレやってきましたが、
そうだ私、セラピストだったわ!
と、
セラピスト復帰を果たしました。
その後ー
職場に恵まれず…って言うとアレですけど…
まぁ、考え方の不一致ですかね〜
私は「疲れてる方を癒したい笑顔にしたい」って気持ちが強すぎて、
どうにも空回りしちゃったみたいで…
お客様には喜んでもらえたように感じていますが…
お店側と言うか経営者さんとは馬が合わず…(苦笑)
こりゃあ、自分でお店した方がいいなって。
独立開業の夢を抱きました。
そこでも経営者さんと反りが合わず…(笑)
うーん…
半年の間に2度の退職(爆)
(あっ!ちなみ土日だけのお仕事は現在進行形で勤めておりますよぉぉ!)
今後は趣味で、知人友人に施そう(セラピストしよう笑)と考えを改めました。
ん?お店を持つ目標(夢)は?
白紙に戻しまーす!!
ふたつのお店に勤めてみて、経営者さんと考えが合わず、とは言え、
どちらも数ヶ月で辞める結果となってますんで、
自分で看板背負って始めた所で続かないかもって。
冷静に自己分析。
ストレスに感じたらなんでもすぐ手放しちゃうんで★てへぺろっ

ストレスに強い人間なんていない!
ストレスとうまく付き合って、受け流したり、解消したり、
人それぞれのやり方で向き合ってるだけ。
私のソレは「手放す」こと。

よし、お後がよろしいようで(え)
最後まで見てくださった方がいましたらありがとうございます!
ではまた!お会いできたら幸いです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.07 13:14:03
[手放す/捨て活/片付け] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: