YUPPOの日々これ捨て

YUPPOの日々これ捨て

PR

プロフィール

YUPPO0331

YUPPO0331

カレンダー

2022.07.13
XML
夏い暑!YUPPOです⭐︎

前日のブログで私めっちゃ掃除したんですよ!アピールかましてましたが、
本日も朝からやっておりますよーーー!!
宣言通りに寝室のエアコン掃除!
まぁまだ途中なんですけど、
自室の床拭き掃除は終わってピカピカになったので、
ブログって写真でもあげようかと。


さて、

してますってか、もう意識してないので…
漠然?と、2019年からミニマリスト目指し始めたんだよなぁ
ミニマリストだなって自分で思うようになってからはだいたい2年くらいかなぁ
くらいの認識です。
以前、ギラついて「ミニマリストで在れ」とかイキってた自分は居ないです(笑)
でも、言うて、
このブログは「手放し」を推したい!その想いは変わらずに居るので、ちょいちょいミニマリストアピってる節はあります(爆)
ど、どうぞお付き合いくださいませ!
m(_ _)m

今、現在、
ミニマリストはそう意識してませんよ風を装ってますが(装ってんのかい)

色とりどりの物は好きだけど、物として持ちたくは無い。
雑貨も好きだけど物が増える事で手間が増えるのが嫌だし、視界がうるさくなるのも避けたい。
だもんで、
定期的に「手放し」衝動あります。
手放すモノやコトがなければ、整理整頓や掃除したりで発散(笑)

ミニマリストだわぁ(え)

とは言え、
ようやくの本題ですが、
正直これまでに何度か「アレ持っておけばよかったな〜」と思った事あります。
どうしても必要だと感じたら買い直した事もあります。
でもそれは稀で、
「持っておけばよかったな」
と思う時は「誰かが必要としてそうだから」「持ってればあげれたのに」と言う、他者に譲れたのにって思う事が大半。
つまりは、やっぱり「手放して大丈夫だった物」ではある。
だから後悔って程ではなく、「ああ、持ってればなー」「手放しちゃったよ」って軽い感じ。
はい!
常連さんは(常連さんいるのか!?w)もうお気づきですね!?
私が言いたいこと。
そう!
「持っておけばよかったなと思う事はあるけど、手放してよかったと思う気持ちのほうが強いよ」
「だから、さぁ!あなたも迷ってるくらいなら手放しちゃおう!」
「そもそも必要な物なら、手放す選択肢さえ浮かばないよ〜」
です!
いやぁ〜安定してましたね(え)

では!私はまた引き続きエアコン掃除に勤しみたいと思いますのでこの辺で〜
最後まで見てくださりありがとうございます!
あっ!
物が多いとエアコン掃除も大変ですよ!
寝室のは結構汚れてました〜
クローゼットあって布類多めだからなぁ(^_^;)
暑い夏〜
「手放し」と「掃除」で乗り切りましょ〜!
(^O^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.13 10:45:24
[手放す/捨て活/片付け] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: