YUPPOの日々これ捨て

YUPPOの日々これ捨て

PR

プロフィール

YUPPO0331

YUPPO0331

カレンダー

2024.05.04
XML
カテゴリ: もみほぐし/はまゆ

​​​​​​​​どうも〜!整体師はまゆです!!
以前はセラピストと言ってましたが、
そう言えば整体の資格とったんでした!
だから整体師って言うてもいいんだったな〜
と、
最近は整体師って言うようにしてます⭐︎

で、報告ってのはそんなことじゃあなくて。

実は…

もう1ヶ月前くらいにやっちゃってた事なんですけど…
それを今更…
ちゃんとお伝えしておこうかと…

お店を始めた当初(3月)
ホットペッパービューティー で予約承ってます♪」
そうお伝えしてたのですが、、、

4月からしれーっと
ホトぺ での予約は受け付けておりませぇぇぇぇん!!!!

​別の予約システムを導入しました。​​

ですので、
ホトぺに《もみほぐし はまゆ》ってのは載ってはいるのですが、
予約しようとしても常に埋まってる!みたいな
空きが無い状況になってま〜す(^^;;

まるで、
予約の取れない
​めっちゃ人気店​
みたい(なわけないw)

と、言うわけで、
新しいネット予約ページのリンクを貼っておきまーす★
↓ ↓ ↓
もみほぐし/はまゆ

​​​​​​​​
じぇーんじぇん空いておりますので!!
ご予約を心よりお待ちしております

さて、ここからは 赤裸々 タイム!
ご興味ある方のみ!お付き合いくださいませ〜

​なんでホトぺ予約やめたの?​
私が特殊ケースだっただけだと思うのですが、
実はホトぺを見てご来店くださった方はいらっしゃらなかったのです。
ZEROでした。
(※1ヶ月の統計です)

​​ では何を見て来てくださったの? ​​
・元々私の自宅サロンのお客様
・自宅サロンのお客様のご紹介で
・自分で行った告知で来てくださった
・インスタを見て来てくださった

つまり、普段の、これまでの私を知ってらっしゃったり、
私の発信を見てくださってた方がご来店くださってました♪
ありがたき幸せ

これならば、
ホトぺ集客よりも独自集客のほうがいいかもしれない。
と、思ってしまった私は、
まだ 1ヶ月しか運営してない状況
自分でネット予約システムを導入する決断をしました。

たぶん
​​ 時期尚早 ​​
な判断だと思います。

​​​​​それでも早めに行動した理由がありまして…

最終的にホトぺを使わないだろうと言う結論に至っているから。
です。
自宅サロンではホトぺ導入していません。
営業さんが電話してきますがお断りしています。
ホトぺは一番安いプランでも月に4万円前後かかると聞いており、
私は稼ぎたくてもみほぐしをしているわけではないので、

​​​​​《1日にお受けするお客様は最大でもおふたり様まで》​​​​​

と決めているのです。
ですので、1日おふたり様の予約枠の為にホトぺを導入する必要性は無いわけで。
3月から始めたお店を契約期間満了になり閉店した場合、
引き続き自宅サロンはやっていくつもりですが
じゃあその時にホトぺ導入するのか?と言ったら、

だったので。
それならば、早い段階で自分でシステム導入したほうが
自宅サロンでそのまま使えるしな♪
と、考えたわけです。

​​​ホトぺを使い続ければ、ホトぺで集客したお客様が増えていくでしょう。
そのお客様はホトぺに慣れているので、別のシステムに変わった際には予約するのが億劫になり、
離れていくお客様もいるだろうと思います。
なので早い段階で手を打っておこう!
となっ★

ただ、本当にこれは特殊ケースだろうなと、
自分で集客する土台がわずかながらあったからだと感じます。
​​​ 自宅サロンを始めて1年半以上経ってる​ ​​
​​ ​インスタも始めて1年以上経ってる​ ​​
この2点、地道に継続していたことが良かったなと。

で、4月から自分で
​ネット予約始めてるけど実際どうなの?​​
​​​始めてすぐにネットご予約いただきましたー!!
(インスタでネット予約へのリンクを貼ってストーリーズをこまめに出してました♪)
それと、Googleへお店を登録しました!そしてそこに予約システムへのリンクを貼りまして!
Googleを見てネット予約して来てくださったお客様も♪
ありがたいぃぃぃ
つまりは、
​​ ​順調​ ​​ です(嬉)
ネット予約が苦手なお客様へは、
LINEメッセージやインスタメッセージでもお受けしてますよと発信していますので、
メッセージでご予約くださってるお客様もいらっしゃいます♪
おかげさまで、
ホトぺで予約受付せずともなんとかなっております!
早めに決断しておいて良かったなと今のところは感じている次第でございます。うんむっ!

さてさてここからは更に?突っ込んだ?お話〜

​​ ​そもそもなんでホトぺしてたのか?​ ​​
《シェアサロン》のプランに含まれているから。です。
私がお店として借りている場所の大元は《シェアサロン》なのです。
シェアサロンを説明するのは割愛しますが(もうだいぶ長文ブログになってるから苦笑)
サブスクみたいな形で場所を借りてお店をしてます♪
そのサブスク料金のうちにホトぺがもれなくついてくる!わけですね〜
つまりですよ…
ぶっちゃけ、
使わにゃ損
なんですよ!実は!!( ;∀;)ワハハー
ワタシッテバナニヤッテンダロネー
と、特殊ケースだから仕方ない…

ホトぺのススメ
・ゆくゆくは自分のお店でホトぺ導入したいと言う方へはオススメ!
・サポート充実してるので担当者に積極的に相談するとちゃんとのってくれるし色々やってくれるよ!
・ホトぺで集客できる!

えっと、ホトぺ集客できますよ!たぶんきっと!
ホトぺ見てくださってるお客様はとても多いです!
だから、載せ方、見せ方、自分次第もあったりもしますが
興味を持ってもらえれば集客に繋がります。
実は4月の始め頃にご来店くださったお客様がホトぺの
私のプロフィールに載せてたインスタのIDで検索してくださって、
そこからまた更に私の予約まで飛んでくださって
ご来店いただいたお客様がいらっしゃいました(ありがたぁぁいいいっ)
私がホトぺでの予約受付を続けてればそちらから予約くださっただろうなぁと言うお客様が
2名ほどはいらっしゃいました⭐︎
最初の1ヶ月は手ごたえ全然無かったホトぺでしたが(コラッ)
やはりこれもまた継続は力なりで、
続ければ成果はあったように思います。
まったく土台が無く、初めて開店しますってお店さんにはオススメできるなと。
一応ね、言うておきますね。

今も(5月時点)ホトぺに載ってますが…
ホトぺでの予約受付はできないようにしておりますが(^◇^;)
《もみほぐし はまゆ》そのまま掲載してもらっております。
せっかくのプラン込みだからね!利用しない手はないよね!←
こう言うお店がありますよって宣伝にはなるなと。
知ってもらうことは大事なので!
で、ここに書いてある事情をまったく知らない方は
『このお店いっつも予約埋まってるやん!どんだけ人気なの!?』
ってなってくださることでしょうからシメシメ(おい、心の声だだ漏れてっぞ)


以上です。

今回はなかなか長編すぺくたくる(?)でしたね!
めっちゃブログったーーー!!
でもね、実はまだまだ書き足りなかったりはした!(まだあんの!?)
ここには書けない裏事情がね、あったりなかったり、、、
ま、そこは割愛っすね★(ほんと長すぎるから…)

じゃあ、ここにもまた貼っておきますね♪
ネット予約のリンクー!!
↓ ↓ ↓
もみほぐし/はまゆ


こぉんなに長いのを最後までみてくださったあなた様は勇者ですね!
讃えたいと思います!
ブラボーッ!!サンキューベリーマッチ!!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
いやほんと、誠にありがとうございますm(_ _)m

懲りずにまた会いに来てくださるとうれションして喜びます(やめなさい)
ではでは!またです\( ˆoˆ )/





​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 07:00:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: