Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2015/08/20
XML
カテゴリ: 沼田市

娘達と一緒に たんばらラベンダーパーク へ行きました。
家から車で40分、途中から山道のカーブが続きますが
孫を後部座席から助手席 (チャイルドシート着用) に移動したら
見晴らしが良くなって大喜び\(^o^)/


リフトは途中で嫌がると大変なので歩いて行くことに。
10.52
8/19(水) 10:50


高原の涼しい風が爽やかでしたが
緩い坂でも、ベビーカーを押して歩くと汗が出ます。
10.50
↑ 水飲み場ではワンちゃんも水分補給  冷たい湧水です。


11.0011.03

途中 ラベンダーはなくなりますが
ヒヨドリバナやブタナ
綿毛を沢山飛ばしていたヤナギランや
鮮やかなオレンジ色のヒオウギスイセン(檜扇水仙)が咲いていました

10.5910.59 オレンジの花s


結構長く歩いた気がしましたが
15分で上のラベンダー園に到着(*^^)v
11.06

自家製抽出液を加えたラベンダーと生乳の
ミックスソフトクリーム
11.09
生乳も濃厚で美味しいので
ミックスがオススメ


ラベンダーの上を舞う蝶や蜂は指を差して大喜び
だけど蜂が胸にとまりそうになったら 固まってしまった
11.24


見頃は過ぎてしまったかと心配しましたが
まだ大丈夫でした。
11.26

11.35
スーパーセビリアンブルー

11.52


あの大きな木の下で休もうか。
孫はキャッキャと走って行きます。
11.34

11.52


ちょっとお腹も空いたので石釜ピザを
12.09

牛肉と豚肉の乗った たんばらピザ 
12.23
外のテーブルで戴きましたが
風が冷たくて肌寒い位でした!


帰り道
同じような年頃の男の子とツーショット
12.44

入口近くのヒマワリも綺麗でした。
13.01

ベビーカーと車椅子の貸し出しもあります。
13.0613.06

この後、 キッズルーム で大人はひと休みして
途中にある 川場村の道の駅 に寄って帰ることにしました。

(続きます)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/08/22 05:32:50 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: