にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

リフォーム始まりま… New! おおだまchikoさん

認定調査をしていたら New! ぴんく はあとさん

スーパーのレジの方… New! 夢 みるこさん

昨日の母の日は・・… New! ゆみねー★さん

天気が良かったので New! かもみ-るさん

5月…呼吸とリフレー… New! walkman2007さん

母の日にうれしい報告 細魚*hoso-uo*さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.05
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
タイトル通り、我が家で初のコロナ感染者ですしょんぼり


土曜日に私の胃カメラについてきてもらい、その日の夜は知人と飲みに行った旦那。
午前様で帰ってきて、翌日は二日酔い。1日中調子が悪そうで、ずっと寝ていました。

月曜日になっても「しんど〜い」と言ってましたが、そんなん自業自得なので無視。
とりあえず会社に出勤しましたが、夕方帰ってくるなり「風邪ひいたかも・・・」と。

「しんどいし、咳がでるし・・・」って言うけど、いやいや咳はずっとしてますよ。

なんなら私の喉の不調は、それがうつったのかと思ったからね。ってことは1ヶ月くらい前から?

数年前、私のまさかの「百日咳事件」もあったことだし、
あんまり続くなら病院行けって言ってたのに、全然聞いてなかったってことですね〜w



噂通り、あれよあれよと熱が上がって、今朝には39度台に!これはさ、コロナだよね・・・。




でも、旦那は職業柄、コロナワクチン5回目まで打ってるんですよね。
いくら人と接する機会が多いとはいえ、そんな簡単にかかってくるかな〜とまだ疑う私w

まあ、インフルエンザも地味に流行ってきてるって言うし、
熱が39度もあるのに自分で運転して病院行くって言うんで、ようやく私も重い腰をあげました。


最近受診している総合病院でもPCR検査してもらえるんですが、
以前のかかりつけ病院だと車のまま待機できるので、そっちを受診することに。

運転はペーパー子な私ですが、車で5分くらいの距離で、裏道で行けば交通量も少なく、
リハビリに行く時も運転するようになったので、まあ問題ないでしょう。39度の人よりはねw


私が用意している間、発熱があって受診する旨を病院に電話するように旦那に言うと、
電話はするけど、すぐに切って「予約ができん。診察券番号をどうたらって・・・」



もう熱のせいなのか、もともとなのかわからないけど、これじゃ運転も危ういなw

結局、私が外来にかけるとすぐに出たので、熱があることと他の症状を伝え、
待機する車の車種やカラー、ナンバーを言って、いざ出発


病院の駐車場に着いたら電話で連絡。しばらくして、先生がやってきて窓越しに受診。
コロナとインフル両方の検査をして、20分くらいで結果が出ると言うので車中待機です。


さっきから先生、ずっと外にいない?ってくらい、何度も行き来してました。

やっぱりコロナ流行ってるのかな・・・と思ってると、結果の電話が

インフル=陰性、コロナ=陽性。 ビンゴでしたしょんぼり

お会計も処方薬も車まで来てもらえたので、ほぼドライブスルー状態。ありがたいです。





さて、もう遅い気もするけど、今のところ私と息子は症状はないので、旦那を隔離します

本人がね、そういう意識が低いので、部屋から出てきちゃうのが困ったもんなんですが、
「私も同じ状態になったら、誰もお世話してくれないよ。困るでしょ と脅しつつ、
旦那が触ったと思われる場所をこまめにシュッシュと消毒除菌しながら、自衛しています。



イータック抗菌化スプレーαアルコールタイプセット(1セット)【イータック】 ​​

リセッシュ 消臭スプレー 除菌EX プロテクトガード 本体(350ml)【リセッシュ】


コロナが流行り出してから、洗面所で使うタオルは1回ごとに使えるように大量買いしました。
今はフェイスタオルだけど、手を洗うだけならハンドタオルでもいいかな。おしぼりとか最高♪
洗濯の時にハイターで漂白除菌するので、色はホワイト一択。業務用とかが一番良き♪

​​  ​​  ​​ 


幸い・・・というか、喉の違和感があったので、ここ最近はうがいもこまめにしてるし、
日頃から、咳して、くしゃみして、いろいろ撒き散らしてる旦那に危機感があったので、
除菌グッズは一通り揃っていたのは良かったかなw


【第3類医薬品】トラフルクリアウォッシュ 65ml ​​

興和 新コルゲンコーワうがいぐすり「ワンプッシュ」 200ml 1個

​​ ​​ ​​

​​ ​​ ​​


本人は熱が高いものの、食事できないほどでもないし、薬ももらってきたので、
ひたすら寝て、治るのを待つのみなんですが、さてどうなることでしょう。

5回接種した旦那より、意外と私や息子の免疫力や抗体が強いことを願います星

みなさんも、お気をつけくださいね

















こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life
よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク


★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.05 17:28:54
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旦那がコロナに罹りまして・・・。(09/05)  
ありゃりゃ
飲み会でしょうかね💦
家庭内感染しませんように!
喉の違和感を感じたらガム!笑
わたしが信じている防衛方法です、笑

応援ポチ🌸 (2023.09.06 09:04:07)

Re[1]:旦那がコロナに罹りまして・・・。(09/05)  
YUSAKO  さん
ハピハピハートさんへ

飲み会かな〜。でも、咳はずいぶん前からしてたんですよね。コロナ初期に義父が重症化したことがあるので、私は人一倍気をつけているつもりだったんですが、当の本人がそうじゃないと家族にも被害が及ぶので何とかして欲しいです。危機管理が甘いんですよね・・・(^^; (2023.09.06 12:10:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: