ぴんく はあとさんへ

ぴんくはあとさんは狭窄症なんですね💦

私は腰椎も頸椎もヘルニアなのは以前からわかっていて、よくあるレベルなので手術も不要ですが、炎症することで痛みが出たり痺れになってるようです。炎症自体は更年期によくあることなので、今は痛み止めや痺れに効くお薬で緩和させていますが、今回は違うところにでたので、一番、最悪なパターンから消去させていきました😅 そこがクリアになれば、メンタル的にぐっと楽になるし、あとは近所の整形外科にいつもの薬を出してもらえばいいので、ハードルは低いですからね。

やりたいこと、やらなきゃいけないことがある時は、健康のありがたさを感じますね。私も、なるべくやりたいことだけやるようにします✨ (2025.06.01 22:01:03)

にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

ミディアムウルフカ… New! 夢 みるこさん

何年かぶりかの再会♪ New! 夢香里さん

また病院😓 New! かもみ-るさん

国民年金の控除 New! 細魚*hoso-uo*さん

忙しい日の旅心 沙絵子さん

日中30℃(>_<) さつ… ゆみねー★さん

仕事を辞めて思うこと おおだまchikoさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.01
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ



前回が4月だったので、せめて月1でと思ったけど、
バタバタしてるうちに6月になっちゃいました💦

5月は気圧差、気温差が激しかったですね~。

まあ、時期的にそんなものなんでしょうが、
今年は体調を崩す人が、周りで多かった気がします。

6月になると雨の日も多くなるから、
メンタルにもきやすいですよね。

ココナラの方でも、パニックが再発したとか、



私も相変わらず、
頭痛やめまいなどが日替わりだったり、

今までなかった症状もでてきて、
週初めには脳神経クリニックでMRIしましたが、

結果…特に問題なく。

症状としては足や手指のしびれだったので、
頸椎や腰椎のヘルニアからだねってことになりました。


まあ、そうだろうなとは思ってましたが、
色々症状がありすぎて、メンタルにきそうで…

とりあえず、『しびれ』『頭痛』があったので、
脳梗塞とか脳卒中とか年齢的な不安材料を消すことで、



1日付き合ってくれた旦那には感謝なんですが、

義父が亡くなった後の手続きなども
まだまだあって、ホントに『バタバタ』状態。

最初は、私の不調もそれで気づかずにすんでたけど、
長期戦になって疲れもでてきたからかな😓


そうなると、義母との喧嘩も増え、私も巻き込まれ。

こういう時に協力体制になれないとか、放り出すとか、
和を乱すとか、人を責めるとか、悪いとこが出てくるので、
そこに引っ張られないようにしてます💦


しんどい状況ではあるんですが、

ここまで生きてくると、これが学びになることはわかっていて、
いろんな人や出来事から気づきを得ることができたり、
次につながる経験が積めるのは、ある意味、ラッキー♪

同じような状況にいる方、悩まれている方に、
親身に寄り添えるスキルになるし、無駄にはしません‎(•'-'•)و


ただ、やること・タスクの断捨離は必要なので、
優先順位をつけ、自分に無理なく過ごしたいと思います。

今は、のんびりペースとはいえ、ココナラをメインにし、
楽天ブログやstand.fmは、月1くらいを目途に発信。

Xでも、きまぐれにスペースを開催していますので、
興味のある方は、各媒体で『YUSAKO』で検索してみてくださいね✨



お散歩写真は、こちらのインスタに載せてます♪



*YUSAKOのInstagram*

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ココナラブログもやってます♪覗いてみてね〜 ウィンク
*YUSAKOのブログ*

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ココナラに新規登録する際に、
招待コード 【 JR4NPV 】 を入力すると、
1,000円分のポイントがもらえますよ♪


*新規登録される方は、こちらから*

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



ポチッ!としてくれると喜びます♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.01 12:22:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5月が終わってしまった~💦6月もよろしくお願いします✨(06/01)  
私も去年、腰が痛くなってMRI撮りましたよ~。
腰部の狭窄症でした💦
でもね、手術するほどでもないらしくって
今は血流をよくする薬飲んでます。だいぶん楽ですよ。

今は忙しくて、あれこれかまっている暇がないので
何をやっても中途半端、おろそか状態です。
家を空けることも超増えたし。

やっていることは中途半端でも
気持ちは信じられないくらい充実してるの。
やりたいことやってるからかなーって思ってます。 (2025.06.01 19:37:31)

Re[1]:5月が終わってしまった~💦6月もよろしくお願いします✨(06/01)  
YUSAKO  さん

Re:5月が終わってしまった~💦6月もよろしくお願いします✨(06/01)  
かもみ-る  さん
YUSAKOさんの久しぶりのブログ嬉しいです♪

足や手指の痺れがあったのですね、、
問題なく原因が分かって良かったです
いつもと違った症状とか不安になりますよね

義父様の色々な手続きも大変だと思います
私も父が亡くなった後バタバタしてたことを思い出します

学びにする、、、
大変であってもプラスになることがあるということですね☺️👏 (2025.06.03 09:02:56)

Re[1]:5月が終わってしまった~💦6月もよろしくお願いします✨(06/01)  
YUSAKO  さん
かもみ-るさんへ

そうなんですよね、いつもと同じ症状は平気なんですが、ひょこっと違う症状があると、途端に不安が大きくなります💦

ただ、その不安を小さくするにはどうしたらいいかは何となくわかってきたので、今回は病院に行きました。

もう少し上手に小さくできるといいんですけどね。年齢的にも定期的に病院で検査を受けた方がいいですし、良い機会になりましたw

なかなか経験できないことからは、学びも大きいですし、そう思えば心の負担も減るかなと思っています(*ᵕᴗᵕ) (2025.06.03 13:37:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: