PR

Free Space






Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Category

Comments

UyQQQxiHoMniJUejnT@ UocPYZpfmBxpyArjDx 201003130000.. He-he-he :)
お天気だいすき @ Re:こんなに早かった・・?(07/21) こんばんは~^^v 子育て楽しいでし…
ふぅ~330 @ Re:こんなに早かった・・?(07/21) お久しぶりです。 ホント子供の成長って…
nemo^^ @ Re:こんなに早かった・・?(07/21) こんばんは~ ホントに子供の成長は早い…
ノラシュー @ おはようございます!! いつもご訪問コメント書き込みありがとう…
2010.04.07
XML
カテゴリ: 料理

昨日と一変して今日は寒ーい・しかも雨です。。しょんぼり

半そでTシャツで過ごしていたのに・・・

もー早く温かくなってぇ・・といった所です



話は変わりますが・・

とうとうぬか漬け始めちゃいましたぽっ手書きハート

そもそも・・お漬物大好きな私でしたが

面倒かなーとか。。いろんなシガラミデ

諦めていました

先日スーパーでぬかを発見

しかも800グラムで150円

早速購入



昨日とうとうぬか床を作成しました

じゃーん

2010-04-07 14:08:47


・・・そうですよ。

マンションタイプ・・・ですかね

失敗しても痛くないように

小さいの作ってますよ

でもこれで

キュウリ・大根漬けられましたから

いーんです(きっぱり)

まだぬか床が定着していないのか

風味に欠けるところはりますが・・・

(ぬか・塩・とうがらし以外に風味が良くなる材料があったら

 ご存じの方!教えてくださーい)

毎日可愛がりたいと思います。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.07 14:12:17
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
ほっぺ001号  さん
遊びに来て下さってありがとうございます
こちらも昼から雨になりました
昨日はポカポカ気持ちよかったのに・・
この温度差は参りますね(TT)

お漬物を漬けておられるんですね~
おばあちゃんが漬けていたので、私も憧れてるんですけど・・
「面倒かなーとか。。いろんなシガラミデ」
私もそうなんです~☆ (2010.04.07 14:49:08)

Re:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
kumitasama  さん
初めまして、ご訪問ありがとうございます。
ヌカ漬け美味しいですよね~私も何度かヌカ床を仕込んではダメにしての繰り返し(笑)
けっこう塩加減も難しいのかなと思います。
市販の出来上がったヌカ床にも良く入ってますが、出し昆布を小さく切って入れてみてはいかがですか?
なんか一味足りないなーという時、美味しくなったりします。
よろしければお試し下さい(^_-)-☆ (2010.04.07 15:49:56)

釘を入れる  
柳居子  さん
鉄釘を入れると 色よく仕上がりますよ。 (2010.04.07 18:09:56)

いいですね~  
ぬかづけ最高!食べすぎ注意!いつも来ていただいてありがとうゴあす。 (2010.04.07 19:23:11)

Re:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
愛’m aki坊  さん
☆御訪問有難う御座います。
気ままに
気長に
宜しくお願い致します。 (2010.04.07 21:02:52)

こんばんは☆  
ノラシュー  さん
ぬか漬け おいしそうですねっ
うちなんか スーパーで買って来た漬けものばかりです
手間がかかりそうですが 気長にどうぞ… (2010.04.07 21:42:07)

Re:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
ニコ2ママ  さん
えらいなぁ~
私もやってたけど、挫折しました…
毎日漬けるし、1日分漬けられれば十分と思います
私がやってるときは、ず~~~っと前なので忘れてしまいました
おぼろげな記憶によると、
卵の殻がいいとか?
でもうる覚えなので違うかもです (2010.04.08 01:28:12)

Re[1]:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
yuusae_2005  さん
ほっぺ001号さん
コメントありがとうございます★
確かに・・毎日コネコネしなくちゃいけないのが
玉にキズ・・が・頑張ります!
また立ち寄らせて頂きます♪ (2010.04.08 08:48:01)

Re[1]:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
yuusae_2005  さん
kumitasamaさん
コメントありがとうございます★
なるほど!昆布ですね☆
早速試してみます。ありがとうございます^^
また立ち寄らせて頂きます♪ (2010.04.08 08:48:52)

Re:釘を入れる(04/07)  
yuusae_2005  さん
柳居子さん
コメントありがとうございます★
へぇーそうなんですか!斬新!
早速試してみまーす。
ありがとうございました☆ (2010.04.08 08:49:39)

Re:いいですね~(04/07)  
yuusae_2005  さん
食っちゃ姉(ネエ)さん
おはようございます。こちらこそ!
コメントありがとうございます★
また立ち寄らせて頂きます♪ (2010.04.08 08:50:17)

Re[1]:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
yuusae_2005  さん
愛’m aki坊さん
コメントありがとうございます★
また立ち寄らせて頂きます♪ (2010.04.08 08:50:39)

Re:こんばんは☆(04/07)  
yuusae_2005  さん
ノラシューさん
おはようございます!
そうですねー気長ぁーに頑張ります★
また立ち寄らせて頂きます♪ (2010.04.08 08:51:22)

Re[1]:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
yuusae_2005  さん
ニコ2ママさん
おはようございます^^
卵の殻ですか!・・・そういえばうちの母も入れていたような。。。
早速試してみます★
また立ち寄らせて頂きます♪ (2010.04.08 08:52:32)

始めまして  
芝人主夫  さん
糠のにおいが微かにしたのでおじゃましました。
我が家でも糠漬けは20年位前に挑戦したことがありますが、数か月で断念しました。スーパーで買う糠漬けでは物足りないのですが中々二の足を踏んで再挑戦出来ないでいます。お手入れ大変でしょうががんばってください。応援してます。 (2010.04.08 11:53:01)

Re:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
ウリバア  さん
初めまして
ぬかずけ家で漬けたのが一番美味しいですよね。
私は昔にしてたのでうる憶えですが食パンを少量の水に浸して暫く置いておく、軽く絞ったその水をぬか床に混ぜる、昆布も入れました、それと捨て漬けはされましたか?要らない葉っぱとか大根のしっぽの方を漬けてから本漬けに入ると美味しいぬか床が早くできると思います
頑張ってください! (2010.04.08 12:19:49)

Re:冷蔵庫でぬか漬け・・・始めました!(04/07)  
「継続は力なり」頑張ってください、応援しています。
茄子は、釘を入れると色良く漬かり鉄分が摂れます。
卵の殻はカルシウムが摂れ、酸っぱくなった糠床を円やかにしてくれます。
昆布や鰹節(使い忘れていた古いものでもOK)味が良くなります。奈良漬の漬かっていた床を入れると最高に味が良くなります。
野菜をつけていると水分が多くなってきますので、パンの残りを入れると水分調節も出来、味も良くなり一石ニ鳥、ニンニクを入れると虫がわかないです。
何よりよく混ぜて空気を混ぜ込むのが1番です。
おまけに、糠床をよく混ぜると手がツヤツヤになり、醗酵食品なので健康にいいです(塩分は控えめに)
しばらくご無沙汰していた糠漬け、夫も大好きなのであなたを見習って、今年は頑張ってみようかしら・・
最後になりましたが、ご訪問ありがとうございます。
また、遊びに来てください。 (2010.04.08 19:52:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: