游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

2011.10.16
XML


大笑い久しぶりに野暮用があって、
道の駅 「伊東マリンタウン」 へ行った、
クーは可哀想だけど家で留守番、

スマイル用事を済ませて気がつくと2Fのレストラン街に、
新店舗がオープン、
地元の干物屋で有名な 「伊豆中」
「ばんばん食堂」 という庶民的な和風食堂を作ったとの事、

ぺろりこれは試食を兼ねて取材しなければと、、、早速潜入。
ばんばん食堂 005.jpg
びっくり2Fの突き当たりにあり、
窓からの マリーナ の風景が素晴らしい、

ばんばん食堂 004.jpg
しょんぼり店内は広く、忙しいのでオーダーの取り方や配膳など、
まだ従業員が慣れていないが、 実戦で鍛えるしかない、
一生懸命の気持ちは伝わって来る、

ばんばん食堂 002.jpg
ウィンクさて肝心のメニューだが何れも千円以下に抑えている、
客への接待ではなく家族や仲間内の ランチ には最良である、
開店半月あまりなのに リピーター らしき会話が聞こえてくる、

ばんばん食堂 011.jpg
クールくーおやじが頼んだおすすめの 「ばんばん定食」 880円、
鯵の干物 は小ぶりだが脂が乗って旨かった、
小付の自家製の塩辛といわしの丸干しが食べ放題がいい、、、

ばんばん食堂 012.jpg
手書きハート奥たんが頼んだ 「さしみ定食」 980円、魚は新鮮で良かった、
味噌汁もだしが効いてて旨かったが、
あとの 煮物やお新香 が量が少なく味も悪くて” 不合格”
もうひと工夫で流行る店になることは間違いなし、、、

ばんばん食堂 009.jpg
スマイル窓から見るマリーナの風景はいつみても素晴らしい、
左側に停泊している 海賊船 がつぎの出航を待っている、

ばんばん食堂 007.jpg

星そう言えば初代のクーをこの船に乗せて、
伊東湾を周遊したことがある、
はしゃいで動き回り、
海に落ちてしまわないか心配した、

メールあれから4年、、、
月日の経つのは早いものだ、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.16 11:32:04
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くー0746

くー0746

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

くー0746 @ Re[1]:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) 珍竹林さん > (^^♪灯りを点けましょボン…
珍竹林@ Re:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) (^^♪灯りを点けましょボンボリに~~~今…
くー0746 @ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) お祭りマンボさん > くーちゃん元気でよ…
お祭りマンボ@ Re:安心してください、生きてます!(02/11) くーちゃん元気でよかった〜(^.^) 少しス…
くー0746 @ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) 珍竹林さん > 此の度、思い切ってパソコ…

お気に入りブログ

元軍人のクーデター… New! Hirokochanさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
中国、働く、暮らす… at-and-m2000さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: