全5件 (5件中 1-5件目)
1

昨日の続きです。おもちゃ電車に揺られること約10分、貴志駅に到着しました。いよいよ猫の駅長、たまちゃんとご対面です。・・・と思いきや、改札をみても誰もいません。どうやら、隣にある売店にいるとのことなので、そーっと覗いてみると・・・ 駅長、寝ておりました!仕事する気まったくありません!!(笑)昼間にもかかわらず、寒いからという理由でしっかり暖を取って寝ておられました!まるでうちのゼミの教授みたいですな。まあ、超カワイイからこれはこれでいーんですけどね。思わず和んでしまいましたよ。この「たま駅長」、去年の1月5日にここの駅長に就任しました。猫が正式に駅長に就任したのは全国でもここが初めてです(当たり前)。それを証明するかのように、売店内にはたま駅長の名刺が飾ってありました。写真もちゃんと付いてます。その写真も、ちゃんと無背景で胸から上(?)、制服姿で正面からのきっちりとした写真です。そこらの駅長の名刺となんら変わりありません。たま駅長の主な業務は「駅構内の見回り」「客招き」らしいです(笑)まあ、そりゃ猫ですからね~。「招き猫」ってやつですな。でも、確かに客はしっかり招いてました。この日も、平日にもかかわらずたくさん人が押し掛けて来まして、中にはなんと岡山からわざわざ来たという人もいました。たまちゃん効果絶大ですね。おもちゃ電車といい、起死回生を図る和歌山電鉄のアイデア作戦にはホンマに感動しました。実際、これらのアイデアのおかげで利用客もじわじわ増えているとのこと。僕も見習わないといけませんね!さて、少し余談を。貴志駅にはたま駅長の他にも、「ミーコ」と「チビ」という猫もいます。この二匹の役割は「助役」だそうです。やる仕事はたま駅長と全く一緒。また、電車ですが、おもちゃ電車の他にも「いちご電車」なるものがあるそうです。気になる方はぜひ乗りにいってはいかがでしょう?では。
2008年02月28日
コメント(1)

今日、大学の友達とまたまたドライブへ行ってきたんですが、今回はなんともユニークでおもしろい体験をしてきました☆JR和歌山駅から、「和歌山電鉄貴志川線」という鉄道が延びてまして、それの終点の貴志駅に、なんと猫の駅長が勤務してるんです(去年ニュースになりましたんで知ってる方もいるかもしれませんが)。猫の着ぐるみを着た人間ではありません。本物の猫です。しかも、一日駅長とかじゃなくて毎日駅長やってます(笑)。猫ファンにはたまりませんよね。で、お分かりかと思いますが、その猫駅長に実際会ってきました☆貴志駅前には駐車場が無いので、駐車場が併設されている途中駅まで車で行き、そこから電車で貴志駅を目指しました。んで、その電車なんですが、これまたユニークなもんがやってきたんですよ。正直言って、びっくりしました。「おもちゃ電車」。略して「おもでん」です。 上の写真が、「おもでん」の内部です。これ、電車の中なんですよ。どう見ても、オタクの部屋か何かですよね(笑)。座席が撤去されて、そのスペースに戸棚を置き、その中にガンプラやら人形やらフィギュアが並べられていました。また、これの反対側にはテレビがあり、アニメを放送していました。他の座席にも、何かのキャラクターが描かれていたり、家族で座れるようにと大きなテーブルまで備えてありました。車両の間の通路にはのれんが掛けられ、隣の車両には、なんとガチャガチャが10台ほど置いてありました。ユニークすぎる。こんな電車は初めて見ました。まさにアイデア満載ですね。つり革なんかも、ひとつひとつ色が違いますし、家にいるような感覚を出すためか、床も壁もすべて木でした。とても、一枚だけの写真では全てを説明しきれません。もっと写真を載せたかったんですが、そうするとやたら長くなるんで、これくらいにしときます。だいぶ、書くことが多くなりそうなんで、明日続きを書きたいと思います。最後に、おもでんの外観だけお見せしましょう。 派手です。外も中も、相当金がかかってるんでしょうね~。
2008年02月27日
コメント(0)
やりました。ついにやりました。SOUL'd OUTの(念願の)ライブチケットを遂にゲットしてしまいました!うれし~~~~~~~~~!! S.Oがメジャーデビューして今年でちょうど5周年。ライブ日程が少なく都合に合わなかったり、チケットがすぐ売り切れたりしたせいで、なかなか今までチケットを手に入れることが出来なかったんですが、アルバムがつい先日発売されたこともあり、今年は正直言って、狙っていました。チケット発売日もラジオを聴いたりネット見たりしてちゃんとチェックしていました。そして本日ついに。つ・い・に!僕の大学の友達にS.Oが結構好きな人がいて、そいつと一緒に観に行くことになったんですが、なにしろ日程が3月25日なので、かなーり先ですね。ライブやからこれは仕方ないんですが。それにしても、就職前に行くことができて、ほんとによかったと思います。就職した後だったら、そう簡単に観にいけませんからね。しかも、学生最後の締めくくりの年の、まさに最後の最後で大好きなS.Oのライブを観に行けるようになるとは、夢にも思ってませんでした。最高です!神に感謝。とにかく、3月25日が待ち遠しいですね。
2008年02月16日
コメント(1)

約一週間ぶりの更新です。ここんとこ、昼起きが常習化しちゃってます。本気でやばいです。もうすぐ社会人やのにどうしよ・・・大学の友達にグアムに卒業旅行にいく人達がいまして、僕も誘われたんですが、金が10万ほどいると言われたので、仕方なくあきらめました。バイトしたとは言え、ドが付くぐらいの貧乏性の僕にそんなそんなそんな額払えっこないじゃないですか!!ああ、でも海外旅行・・・行きたいですねえ~。僕なんかまだ、今月末のスキー旅行しか計画たててませんからね。で、スキーといえば雪。雪といえば・・・今日の大阪は珍しいことに、あたり一面銀世界と化していました。こんなに降ったのは、ほんまに何年ぶりでしょうか。今日は用事がなかったので出掛けないつもりでしたが、銀世界の大阪を目に焼き付けておこうと、カメラを持って外へ出てみました。 これはうちの近所です。うちの周りには結構田んぼが残ってるんで、雪が降るとこうなっちゃいます。とても大阪の景色とは思えませんよね。しかも見て分かるように視界が最悪でした。なので思ったよりいい写真は撮れませんでした。今年から僕は大阪を離れて働きに出ます。ここを出て行く前に、めったに見られない、慣れ親しんだ地元の変わり果てた風景を、しっかり目に焼き付けることができたので、いい思い出になったことには変わりありません。数年に一度の奇跡が今年だったことに、とても感激しました。まあ、これはこれでよかったんですが、やっぱり早く暖かくなって欲しいですね・・・
2008年02月09日
コメント(0)
本日、22歳の誕生日を迎えました。A-LIVEでございます。 それにしても、僕ももう22ですかー。心はまだまだ10代後半みたいな感じですけど。早いもんです。今日、一応誕生日を覚えてくれてた親父からプレゼントをもらったんですが、中身はカネでした。つまり、プレゼントに何をあげたらいいかわからないから、この金で何でも好きなもの買ってこい、ということなんでしょう(笑) 実際、僕もそれのほうが助かります。さてさて、これで何を買いましょうか・・・最近、CDめったに買わなくなったので、久し振りに買ってみるのもいいでしょうね。SOUL'd OUTもニューアルバム出しましたし。今回はシングル曲が結構入っているので、聴き応えあると思います。ああもう、こんな話するだけで体うずうずしてきたし!実に早く聴きたいですねー。それではまた
2008年02月02日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


